家臣武術大会

「家臣武術大会」は、プレイヤー同士で編成した家臣を対戦させる戦いです。
対戦は非同期で行われます。大会の結果に応じて、「神将評勲」を獲得できます。神将評勲と交換で、様々な報酬を手に入れられます。

大会の日程と種類

大会の日程

「家臣武術大会」は1カ月に1回、第三水曜日から開催されます。
日程は家臣編成期間、大会期間、報酬受取期間の3つに分けられます。

※各期間については、「妙院郷」の掲示板よりご確認ください。

試合のルール

  • 家臣武術大会で行える試合数は、最大20試合まで。
  • 大会の結果に応じて、「無双値」が増減する。無双値に応じて、参加者それぞれの順位が決定。
  • 試合には、プレイヤーキャラクターは参加できない。
  • 試合中に家臣指示はできない。
  • 試合中は、行動不能、近接攻撃不可、間接攻撃不可、妖術使用不可の効果を持つ技能は必ず失敗する。
    ※上記の効果を持つ技能は、付随して発動する別の効果も失敗する場合があります。
  • 試合中は、ダメージ値が通常NPC戦の1/4、回復量が通常NPC戦の2/3に調整される。
  • 試合中に「離脱」を選ぶと敗北となる。
  • 制限時間(45分)以内に、自分の家臣が全員倒されると敗北となる。
  • 制限時間内に決着がつかなかった場合は、以下の順番で勝敗を決定する。
    1.生き残った家臣が多い。
    2.生き残った家臣の人数が同じ場合、家臣全員の現在生命力の合計値を、最大生命力の合計値で割った値が大きい。

ページの先頭へ戻る

大会に参加するには

大会に参加するには、家臣編成期間中、もしくは大会期間中に出場する家臣の編成を行います。

  1. 安土にいるNPC「武天翁」に話しかけ、大会専用のワールド「妙院郷」へ移動します。
  2. NPC「試合管理人」より[出場家臣を編成する]を選ぶと、家臣の編成ができます。
  3. 家臣を編成した後、NPC「試合管理人」より[試合に出場する]を選ぶと、編成した家臣を試合に出場させることができます。

※家臣の編成は、編成期間、および大会期間であればいつでも変更できます。

※編成された時点での家臣の情報(装備、能力値、行動設定など)に基づいて戦闘を行います。
編成後に出場する家臣に対して何らかの変更を行った場合は、再度[出場家臣を編成する]を選ばないと、試合において変更が反映されません。

ページの先頭へ戻る

大会の結果に応じて得られる得点「神将評勲」

「家臣武術大会」の結果に応じて、得点「神将評勲」を獲得できます。
「神将評勲」は、1勝すると25点、1敗すると5点、その月の大会に4回出場することで200点を獲得できます。
さらに勝敗数とは別に、順位に応じた番付報酬でも「神将評勲」を獲得できます。
手に入れた「神将評勲」は妙院郷のNPC「兎耳太夫」より様々な報酬と交換できます。

※番付報酬による「神将評勲」の獲得量については、妙院郷の掲示板にて[家臣武術大会情報]-[番付報酬一覧]をご確認ください。

※勝敗数に応じた「神将評勲」は、大会期間終了後に妙院郷のNPC「兎耳太夫」に話しかけ、[神将評勲を貰う]を選ぶと獲得できます。

※番付報酬の「神将評勲」は、大会期間終了後に妙院郷のNPC「兎耳太夫」に話しかけ、[前回参加大会の番付報酬]を選ぶと獲得できます。

ページの先頭へ戻る

成績優秀者に配布される強力な報酬「天下一品」

「家臣武術大会」にて、1位~4位の成績を収めたプレイヤーキャラクターは、報酬交換期間中に妙院郷のNPC「兎耳太夫」より、武器「天下一品」を受け取ることができます。
「天下一品」は期間限定で装備できる強力な武器です。

※「天下一品」に「九十九の力」の合成はできません。

※「天下一品」は受け取る際に、弓、懐剣、鉄砲、錫杖、妖刀、槍、刀、棍棒の8種類の武器種の中からどれか1つを選べます。

ページの先頭へ戻る

もののふ事始め
乱世への雄飛
信Onリファレンス
FAQ
更新履歴