
『真・三國無双 Online Z』では、目的に応じて戦闘を選び、戦場へ出撃します。
戦闘に慣れるまでは、以下の戦闘に出撃するとよいでしょう。
ノンプレイヤーキャラクター(NPC)に話しかけ、それぞれのコマンドを選びます。
特務
NPC からの依頼を達成するための戦闘です。敵との戦闘はありません。PC同士で協力して達成する特務もあります。
- 戦闘結果
- 勢力の関係に影響しません。
- 出撃条件
- 特務によって異なります。
- 出撃方法
- 街の中にいるNPC(酒場にいるNPCの酒場主人、回廊にいるNPCの将軍など)から請け負います。
主に広場にいるNPCの文官から出撃します。
- ※桃源郷や他勢力の街では、特務の請け負い、報告はできません。
- ※他勢力のメンバーが所属するパーティーでは、協力特務に出撃できません。
練兵
初心者同士で組み合わせを行い、他のPCと戦う戦闘です。
- 戦闘結果
- 激突度は変化しません。
勢力対立度は変化します。
- 出撃条件
- 次の条件を満たすことが必要です。
1.身分が伯長まで。
2.パーティーを組んでいない。
- 出撃方法
- 回廊にいるNPCの練兵官から出撃します。
- ※武器を2本持て、ブレイクチャージが有効です。
- ※他勢力の街では、練兵に出撃できません。
激突
他の勢力との間で、日々繰り返される比較的小規模な戦闘です。
- 戦闘結果
- 激突度・勢力対立度が変化します。
- 出撃条件
- 次の条件を満たすことが必要です。
1.身分が伯長以上。
- 出撃方法
- 広場にいるNPCの武官、または争奪発生期間中に出現するNPCの争奪官から出撃します。
広場にいるNPCの激突娘娘からも出撃できます。
- ※武器を2本持て、ブレイクチャージが有効です。
- ※他勢力の街では、激突に出撃できません。
- ※他勢力のメンバーが所属するパーティーでは、激突に出撃できません。
演習
同勢力のPC同士で、激突と同じ条件の戦闘を演習します。演習では、武器や服飾などを入手できません。また、演習では観戦者として戦場に出撃できます。
- 戦闘結果
- 勢力の関係に影響しません。
- 出撃条件
- ありません。
- 出撃方法
- 広場にいるNPCの文官から出撃します。
- 観戦出撃条件
- ありません。
- 観戦出撃方法
- 広場にいるNPCの文官から出撃します。
- ※武器を2本持て、ブレイクチャージが有効です。
- ※観戦者出撃とは、すでに募集中の演習に対して、戦闘を観戦するだけのモードです。
観戦者は、戦闘参加者からは見えません。
- ※他勢力のメンバーが所属するパーティーでも、演習に出撃できます(観戦者出撃も可能)。ただし、他勢力の街から、他勢力のメンバーのみでの出撃はできません。
さらなる戦いへ
戦闘に慣れたら、次の戦闘にも挑戦してみましょう。
争奪
他勢力と、都市の支配権を懸けて争う大規模な戦闘です。
- 戦闘結果
- 敵都市の占拠、敵勢力の属領化など、都市の支配権が変化します。
- 出撃条件
- 次の条件を満たすことが必要です。
1.身分が伯長以上。
2.争奪の開催期間内である。
3.発生している争奪の、進攻側勢力、または防衛側の勢力に属している。
- 出撃方法
- 陣地にいる無双武将から出撃します。陣地へは争奪発生期間中に出現するNPCの争奪官や家の出口から移動できます。
- ※武器を2本持て、ブレイクチャージが有効です。
- ※勢力連合が結成されている間は、盟主の陣地からのみ争奪に参加できます。
盟主以外の勢力から参加することはできません。
乱戦
他の勢力との間に発生する、規模の大きな戦闘です。最大12人vs12人で、PC対戦を行います。
- 戦闘結果
- 激突度は変化しません。
勢力対立度は変化します。
- 出撃条件
- 次の条件を満たすことが必要です。
1.身分が伯長以上。
2.現実の特定時間(通常は争奪のない週の週末※)。
- 出撃方法
- 広場にいるNPCの参軍から出撃します。
- ※他勢力の街では、乱戦に出撃できません。
- ※イベントの実施など、運営の状況によって変更されることがあります。
崑崙山
他のPCと協力しながら桃源郷にある崑崙山に登り、奥に進んでいく戦闘です。敵指揮官は登場しません。成績が良いほど、もらえる報酬の価値が上がります。
- 戦闘結果
- 勢力の関係に影響しません。
- 出撃条件
- 次の条件を満たすことが必要です。
1.桃源郷に行ける。
- 出撃方法
- 桃源郷にいるNPCの崑崙天女から出撃します。
國士無双戦
最大25人のバトルロイヤル戦です。
- 戦闘結果
- 勢力の関係に影響しません。
- 出撃条件
- 次の条件を満たすことが必要です。
1.桃源郷に行ける。
- 出撃方法
- 桃源郷にいるNPCの國士仙人から出撃します。
攻防戦
攻防に分かれて対戦する、最大8人vs8人の戦闘です。
- 戦闘結果
- 勢力の関係に影響しません。
- 出撃条件
- 次の条件を満たすことが必要です。
1.身分が衛士以上。
2.攻防戦の開催期間内である。
- 出撃方法
- 広場にいるNPCの参軍から出撃します。
無双リーグ
PC同士で結成したチーム対チームの戦闘です。
- 戦闘結果
- 勢力の関係に影響しません。
- 出撃条件
- 次の条件を満たすことが必要です。
1.チームに参加している。
2.無双リーグの開催期間内である。
- 出撃方法
- 広場にいるNPCの大会世話役から出撃します。
討伐戦
他のPCと協力し、ボスを倒す戦闘です。
- 戦闘結果
- 勢力の関係に影響しません。
- 出撃条件
- ありません。
- 出撃方法
- 出撃コマンドから出撃します。
無双戦線
兵士を率いて拠点を奪い合い、相手PCの本拠を落とす戦闘です。
- 戦闘結果
- 勢力の関係に影響しません。
- 出撃条件
- ありません。
- 出撃方法
- 出撃コマンドから出撃します。