操作説明:
Nintendo Switch™
操作方法

基本操作(全画面共通)
![]() |
決定 |
---|---|
![]() |
キャンセル |
![]() ![]() |
項目の選択 ※戦闘中は方向ボタンのみ。 |
![]() ![]() |
タブの切り替え |
フィールドでの操作
![]() |
調べる |
---|---|
![]() |
ジャンプ |
![]() |
採取 スイング/溜めスイング(特定の採取ポイント前で長押し) |
![]() |
メインメニューの表示 |
![]() |
予定表の表示 |
![]() |
ワールドマップの表示 スキップ(イベント中のみ) |
![]() |
移動/カーソル移動(ワールドマップ上) |
![]() |
カメラ操作 |
![]() ![]() |
走る(初期設定) |
![]() |
マップ表示切り替え(2段階) |
![]() |
カメラズームイン タブの切り替え(図鑑/ワールドマップ上) |
![]() |
カメラズームアウト タブの切り替え(図鑑/ワールドマップ上) |
![]() |
カメラリセット |
![]() |
フォトモード起動 |
![]() |
イベントログの表示 |
![]() |
全体マップの表示 |
![]() |
レシピ発想画面の表示 |
![]() |
フィールド回復 |
調合中の操作
![]() |
材料の調合(材料選択時、かつ材料不足時) (長押し)調合実行の早送り |
---|---|
![]() |
発現効果確認(レシピ選択時) 材料簡易表示(材料選択時) |
![]() |
サブメニューの表示(材料選択時) 触媒の変更(材料投入時、かつ錬金成分配置前) |
![]() |
お気に入り登録(レシピ選択時) 材料の調合(材料選択時) 調合実行(材料投入時) 引継ぎ特性確定(特性引継ぎ時) |
![]() |
関連項目の表示 |
![]() ![]() |
錬金成分の移動(材料投入時) |
![]() ![]() |
調合パネルの切り替え(触媒選択時) 進む/戻る(材料投入時、かつ錬金成分配置後) 錬金成分の回転(材料投入時) |
![]() |
キャラクター変更(レシピ選択時) おまかせ材料投入(材料投入時) |
![]() |
キャラクター変更(レシピ選択時) 引継ぎ特性確認(材料選択時/材料投入時) |
戦闘中の操作
![]() |
パーティ情報の表示 敵詳細表示(攻撃対象選択中) アイテム詳細表示の切り替え(アイテム選択中) |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
サポートガード(敵の攻撃時) |
![]() |
サポートガードのスキップ(敵の攻撃時) |
![]() |
演出のスキップ(デュアルトリガー発動中) |
![]() |
関連項目の表示(アイテム選択中) |
![]() |
敵行動の表示 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ツインアクション |
![]() |
デュアルトリガー |
![]() |
演出速度の切り替え(3段階) |
動作モードの変更
Nintendo Switch™版では、「ゲーム設定」の「動作モード」で2種類の動作モードを選択できます。
「ゲーム設定」は、タイトルメニューの「Option」/メインメニューの「オプション」から利用できます。
クオリティ | 描画のクオリティを優先します。処理負荷が大きくなります。 |
---|---|
パフォーマンス | 快適な動作を優先します。描画のクオリティが下がります。 |
※初期設定では「クオリティ」が選択されています。
©2022 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
