方策画面
方策とは、様々な分野に関する政策(改善案や掟)です。評定で獲得した施策力を消費して実行し、勢力を強化します。
大名の志によって、実行できる方策が異なります。
方策の効果の例
- 商業の行動数が増える
- 3つの勢力が進出済みの商圏にも進出できる
- 同盟を破棄しても他勢力の心証が悪化しない
※他にも様々な効果があります。
新規方策の提案
条件を満たしていると、評定の後に配下武将が新たな方策を提案してくることがあります。
提案の条件の例

- 特定の個性を持つ武将を配下に加える
- 進出・独占している商圏に特定の資源がある
- 特定の施設を一定数以上所持する
- 軍馬や鉄砲を一定数以上所持する
※方策図で方策を選ぶと、提案条件を確認できます。
方策の実行
方策を選んで実行します。方策にカーソルを合わせると、効果や消費する施策力が表示されます。実行した方策は、その月から永続的に効果を得られます。
また、方策を実行できるのは評定後のみです。方策図からは実行できません。

施策力
評定で獲得した施策力。消費して方策を実行する。
勢力の状況
勢力の資源・名所や、影響力を持っている商圏の数などが表示される。
実行可能な方策
必要な施策力を獲得している方策を実行できる。十分な施策力があれば、光の線でつながれた方策をまとめて実行することもできる。
実行済みの方策
実行済みの方策。
実行不能な方策
以下のいずれかの理由によって実行できない方策。
- 必要な施策力が足りない
- 提案条件を満たしておらず、まだ提案されていない
- 前提となる方策を実行していない
終了ボタン
方策の実行を終えて政略に戻る。
©2017-2019 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
