フィールドの基本
フィールド画面の見方

採取ポイント
材料を採取できます。近づいて、ボタンを押すと採取します。
操作ボタン・調べる | |||
---|---|---|---|
PS4®・PS5™ | Nintendo Switch™ | Steam® | |
キーボード | ゲームパッド | ||
![]() ![]() |
![]() |
E | ![]() |
操作ボタン・スイング | |||
---|---|---|---|
PS4®・PS5™ | Nintendo Switch™ | Steam® | |
キーボード | ゲームパッド | ||
![]() ![]() |
![]() |
左クリック Q |
![]() |
時間
現在の時間です。フィールドを移動すると、時間が経過します。
特定の時間帯のみ、現れるキャラクターがいます。
ミニマップ
現在地のマップです。
採取道具
スイングで使う道具です。
調合などで入手した採取道具は、拠点で「メインメニュー>道具」から装備すると使えるようになります。
同じ採取ポイントでも、採取道具によって採取できるものが異なります。
ボタンを押すと切り替わります。
操作ボタン・採取道具切り替え | |||
---|---|---|---|
PS4®・PS5™ | Nintendo Switch™ | Steam® | |
キーボード | ゲームパッド | ||
![]() ![]() |
![]() |
R | ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
R+マウス移動 R+↑/↓/←/→ |
![]() ![]() |
魔物
触れると戦闘になります。スイングを当てると有利な状況で戦闘を始められます。
エメラルドバンド

エメラルドバンドを装備すると、フィールドにある水晶を利用して、大ジャンプができます。
水晶の色は3種類あり、調合で効果の高いエメラルドバンドを作ると、他の色も利用できるようになります。
霊獣の呼び笛

霊獣の呼び笛を使用すると、フィールド上を霊獣に乗って移動できます。
また、特定のポイントで地面を掘り、素材を手に入れることもできます。
操作ボタン・霊獣に乗る、降りる | |||
---|---|---|---|
PS4®・PS5™ | Nintendo Switch™ | Steam® | |
キーボード | ゲームパッド | ||
![]() ![]() |
![]() |
T | ![]() |
エアドロップ

エアドロップを装備すると、水深の深い水辺で潜れるようになります。
水中では、地上にはない素材が採れたり、宝箱が隠されていたりするので、様々な場所を探索してみましょう。また、水中からしか行けない隠された採取地も……。
操作ボタン・潜水中の上昇 | |||
---|---|---|---|
PS4®・PS5™ | Nintendo Switch™ | Steam® | |
キーボード | ゲームパッド | ||
![]() ![]() |
![]() |
右クリック Space |
![]() |
操作ボタン・潜水中の下降 | |||
---|---|---|---|
PS4®・PS5™ | Nintendo Switch™ | Steam® | |
キーボード | ゲームパッド | ||
![]() ![]() |
![]() |
左クリック Q |
![]() |
マナランタン
マナランタンを装備すると、洞窟などの暗所で周囲を明るく照らすことができます。
また、特定の燭台や燈篭などに、 魔法の火を灯すことができます。
全体マップ
全体マップでは、現在いるエリアの全体図を確認できます。

操作ボタン・全体マップ | |||
---|---|---|---|
PS4®・PS5™ | Nintendo Switch™ | Steam® | |
キーボード | ゲームパッド | ||
![]() ![]() |
![]() |
V | ![]() |
フォトモード
フォトモードを起動すると、アングルを変えたり、エフェクトをつけたりして、スクリーンショットを撮れます。

操作ボタン・フォトモード | |||
---|---|---|---|
PS4®・PS5™ | Nintendo Switch™ | Steam® | |
キーボード | ゲームパッド | ||
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
R+Tab P PC版メニュー(Esc)で「フォトモード」を選択 |
![]() ![]() |
