消費アイテムは、戦闘中や街中で効果を発揮するものです。
貴石とは、武器の鍛錬や改造などに使用する材料のことです。
古銭は、崑崙山の崑崙天女のアイテム交換で使用します。
消費アイテムには、直接アイテム・補助アイテム・街アイテム・素材アイテム・強化アイテムの5種類があります。直接アイテム・補助アイテムは戦闘準備で装備すると、その戦闘が終了するまで効果を発揮します。戦闘中に体力が0になり一時撤退しても、その効果が失われません。戦闘が終了すると消費されます。
消費アイテムは、30種類、それぞれ20個まで所有できます。
道具棚を買うと、所有できる消費アイテムの種類を増やせます。
戦闘中に武器やプレイヤーキャラクター(PC)の能力を上げたり、特殊な効果を得たりするアイテムです。
市場にいるノンプレイヤーキャラクター(NPC)の行商から軍資金で購入するか、市場にいるNPCの仲買商で出品されたものを軍資金で購入します。
また、戦場や、特務の報酬で入手することがあります。
戦闘終了後の戦果報告のときに効果を得られるアイテムです。
市場にいるNPCの骨董商で無双コインを消費して購入するか、市場にいるNPCの仲買商で出品されたものを軍資金で購入します。
街でのみ使用できるアイテムです。
市場にいるNPCの骨董商で無双コインを消費して購入するか、市場にいるNPCの仲買商で出品されたものを軍資金で購入します。
また、戦場や、特務の報酬で入手することがあります。
錬成や庭園で使用するアイテムです。
市場にいるNPCの骨董商で無双コインを消費して購入するか、市場にいるNPCの仲買商で出品されたものを軍資金で購入します。
また、戦場や、特務の報酬で入手することがあります。
強化アイテムを装神具の強化に使うと、装神具のレベルを上げられます。
装神具の強化には、それぞれ対応したランクの強化アイテムが必要です。
同じ種類の装神具はひとつのみ所有できます。同じ種類の装神具を獲得すると、新たに獲得した装神具は対応したランクごとの強化アイテムに変化します。
強化アイテム | 名前 | 対応ランク |
---|---|---|
![]() |
進化の秘宝 | ランクS |
![]() |
進化の水晶 | ランクA |
![]() |
進化の結晶 | ランクB |
![]() |
進化の玉 | ランクC |
![]() |
進化の石 | ランクD |
![]() |
進化の欠片 | ランクE |
貴石とは、武器を鍛錬するのに必要な材料です。そのほかに、武器の修理や改造などにも使用します。
貴石は全部で5種類あり、それぞれ50個まで所有できます。種類によって、強化できる基本性能が異なります。
市場にいるNPCの骨董商で無双コインを消費して購入します。また、戦場や、特務の報酬で入手することがあります。
貴石 | 名前 | 効果 |
---|---|---|
![]() |
石榴(ざくろ) | 無双強化の強化回数を増やします。 |
![]() |
翡翠(ひすい) | 防御強化の強化回数を増やします。 |
![]() |
青玉(せいぎょく) | 体力強化の強化回数を増やします。 |
![]() |
黄玉(こうぎょく) | 破壊強化の強化回数を増やします。 |
![]() |
琥珀(こはく) | 攻撃強化の強化回数を増やします。 |
古銭は、桃源郷の崑崙天女のアイテム交換で使用します。
また、飲茶や、福袋の購入にも使用できます。
宝石は武器を伝説化するのに必要です。
3種類あり、種類ごとに対応する伝説化が異なります。
市場にいるNPCの骨董商で無双コインを消費して購入します。また、戦闘の報酬でも入手できることがあります。
宝石 | 名前 | 効果 |
---|---|---|
![]() |
玉滴石(ぎょくてきせき) | 防御タイプの伝説化ができます。 |
![]() |
瑠璃石(るりせき) | バランスタイプの伝説化ができます。 |
![]() |
尖晶石(せんしょうせき) | 攻撃タイプの伝説化ができます。 |