機能

セーブ
ゲームをセーブします。
※Nintendo Switch™版は10個、Windows® (Steam®)版は50個までセーブできます。
※『Winning Post 9 2022 体験版』(以下、体験版)は、Nintendo Switch™は5個、Windows® (Steam®)版は50個(製品版と共通)までセーブできます。
ロード
ゲームをロードします。
体験版ストーリーデータのロード
『Winning Post 9 2022』(以下、製品版)を遊ぶ際に、体験版のストーリーデータがあれば、ロードして、その続きからプレイできます。
製品版でセーブしたストーリーデータを、体験版でロードすることはできません。
※PlayStation®4、Windows® (Steam®)では、体験版のストーリーデータに「体験版」と表示されます。
※Nintendo Switch™では、ボタン/
ボタンで製品版と体験版のセーブデータリストを切り替えられます。
オート進行
設定した週(最大52週)まで、ゲームを自動的に進めます。2年目から実行できます。
プレイヤーの「プレイ傾向」に沿って種付けや年末処理は行われます。進行中は、絆コマンドは獲得できず、一部のイベント以外は発生しません。
環境設定
ゲームをプレイする環境を設定します。


クラスごとに「(〇)観戦する/(×)観戦しない」を切り替える。レース中の表示も設定できる。
※「レース観戦馬」……所有競走馬コマンド「指示」→「観戦」、競走馬コマンド「観戦」で設定している馬。

月末収支報告、週末レースの結果、ライバル対決ムービー、入厩馬報告などの見る/見ないを切り替える。

BGMや効果音、実況の音量を設定する。

秘書の衣装を切り替える。

配偶者の衣装を切り替える。イベントでは設定した衣装で登場する。
バックログ
メッセージのバックログを表示します。
ローテーション
路線などに応じて、毎年どのレースに出るかカスタマイズできます。
次走方針
次走の出走登録の方針をカスタマイズできます。プレイヤー所有馬用に5つまで、クラブ所有馬用に2つまで保存できます。
チュートリアル
プレイ評価や絆コマンドをはじめとする各種の解説を見ます。
Webマニュアル
インターネットに接続して、本マニュアルを閲覧します。
表示されたQRコードを読み込むと、スマホ・タブレットからも見られます。
終了
ゲームを終了して、タイトルメニューに戻ります。


