馬主生活の流れ

馬主兼牧場主となり、競馬ライフを満喫できます。
プレイスタイルは自由ですが、プレイ評価のRANKを「10」まで上げ、エンディングを迎えることがひとつの目標となります。
一週間の流れ
ゲームは一週間単位で進みます。一週間は平日と開催日に分かれています。
平日
![]() |
これを繰り返す! |
![]() |
---|
ゲームオーバー
所持金がなくなり、牧場の維持費が払えなくなる。ゲームクリア
勝利を重ね、プレイ評価のRANKが「10」になるとエンディング。エンディング後もゲームは続けられ、最大「14」を目指せる。
主な一年のイベント
一年の中で起こる代表的なイベントを紹介します。
1月
調教パートナー設定
所有競走馬の調教パートナーを設定できます。設定すると、パートナーの馬と関係性が成立しやすくなります。
4月
幼駒誕生
前年の5〜6月に種付けして「受胎」した繁殖牝馬から幼駒が生まれます。
関係性更新
所有馬の関係性が新たに成立したり、更新されたりします。
5月〜6月
種付け
配合理論などを参考にして種付けを行います。
7月
関係性更新
調教パートナー設定
8月
幼駒セリ(当歳(0歳)の幼駒)
10月
関係性更新
繁殖牝馬セール
12月
海外トレーニングセール
外国産の幼駒を購入します。有名な史実馬が売りに出されることもあります。
年末
関係性更新
年末画面
12月4週のレースがすべて終わった後に表示されます。様々なデータを見て、1年の振り返りができます。また、セーブやロードもできます。
ただし「絆コマンドの実行」「出走登録」など一部コマンドは制限されています。
※絆コマンドのお守りの交換は可能です。




明け2歳馬の入厩など
年末の表彰式の後、所有馬の引退、種付け権の購入、繁殖牝馬・種牡馬の輸入、明け2歳馬の入厩などを行います。また、他の馬や調教師・騎手の動向も確認できます。クラブ設立後は、募集馬の価格設定なども行えます。







©2019-2022 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
