
みなさまから寄せられた
想いの一部をご紹介します
みなさまから公式サイトのフォームに投稿いただいた、プレイした感想を掲載しています。こちらをご覧ください。
まずゲーム性がとても良く『BotW』から引き継がれている要素もたくさんあり非常に楽しめました。
『BotW』は毎日やっているゲームなので比べてみるととても興奮します。
特に嬉しかったのはヒガッカレ饅頭の正体がわかったことです。
最高のゲームでした。
ありがとうございました。
19歳以下 学生
安易に未来を知って変えるのではなく、ギリギリの攻防によりこれだけの条件が整ってもまだ厄災戦の、ガノンの絶望感を演出して戦っていくシナリオには『BotW』へのリスペクトも強く感じる素晴らしい出来でした。
ゼルダシリーズに名を連ねるに相応しい作品だったと思います。
30代 会社員
ストーリーはとても楽しかったです。
自称平々凡々な私でもエンディングまでサクサク進めました。
寄り道はレベルアップしたキャラで2周目で楽しめました。
のんびりできませんが、『BotW』の世界を改めて楽しめますし、『厄災の黙示録』をプレイした後に、『BotW』をプレイすると滅びたハイラルと滅びる前のハイラルを比較しながら世界観に浸りながら楽しむ感覚にハマり最高の気分を現在満喫中です。
『BotW』を知っているなら是非プレイしてほしい作品です。
ゼルダシリーズファン・ゼルダシリーズに興味のある方に紹介したい作品です。
30代 会社員
『BotW』も大好きでDLCを含め5周目を遊んでいる矢先に来た、『厄災の黙示録』の発売告知! 知った時は興奮して体が震えました!
発売日をまだかまだかと首を長くして楽しみにしてきました!
待ちに待った発売日、早速プレイしました!
オープニングから、ゼルダのハイラルを救いたいという気持ちが、どーんと伝わり、なんだかじわじわと涙が…。
そしてはじめのバトルフィールドがハイラル平原!
100年後には滅びて少し物寂しい土地ですが、ここには皆がいる!元気な王様、若いインパ、ほかのハイラル兵たち…。
一人ぼっちじゃない!皆で戦えることも嬉しかったです。
そして、どのキャラクターの戦闘アクションもカッコいい…!
特にリンク!『BotW』もカッコよかったけど、100年前もスタイリッシュ!必要ないのに、回避ラッシュ、スマッシュを狙って敵に突っ込んでいきました。とどめのスマッシュのアクションが敵によって異なるところも魅力でした!
『BotW』の雄大なマップが大好きで、『厄災の黙示録』でも、そのマップで描かれた物が見つかり、ついミッションを忘れて探索に没頭してしまうことが多々ありました。
ストーリーと音楽も素晴らしかったです!!!
コロナと初の育児、見知らぬ土地で孤独でしたが、本当に『厄災の黙示録』やってる時間は、めっちゃ楽しいです! ありがとうございました!
30代 主婦(夫)
自粛期間中に始めて、それ以来毎日の心の支えにしていた『BotW』。
その中でも英傑たちが大好きで、『厄災の黙示録』で英傑と戦えると知ったとき本当に嬉しかったです。
ストーリーやアクションを楽しむだけでなく、『BotW』での曲のアレンジを見つけたり、各キャラクターの反応を見てみたりと毎日楽しく(騒がしく)プレイしています。
今はストーリーの終盤に差し掛かっていて、下手くそながら必死で戦っています。
このゲームに会えて本当によかったです!
19歳以下 学生
『厄災の黙示録』、本当に最高のゲームでした。
一番良かったのはストーリーと音楽でした。
本当に感動しました。あまりに感動して中盤からずっと泣きながらプレイして、終盤は体中の水分が全部出るほど泣きました。
私は『BotW』が大好きで、『BotW』をやり込みマスターワークスも読み込みましたが、『厄災の黙示録』はまさにファンの見たかったものが全部詰まったゲームでした。
戦闘も、『BotW』の世界観を見事に無双のゲームに落とし込むのは本当に見事だと思いました。
制作された方々に感謝する日々です。
『厄災の黙示録』を作ってくださり、本当にありがとうございました。
20代 パート・アルバイト
ストーリークリアまで通して最高難易度のベリーハードで遊ばせていただきました!『BotW』の100年前の雰囲気や各キャラクターの想いなどをプレイすることで体験でき、非常に楽しかったです。
引き続き、残ったハイラルチャレンジをこなしていったり、キャラクターの育成をしていったりするために、プレイするつもりです!
ストーリーの感想として、今回は特にゼルダの苦悩や哀しみ、それらを乗り越えた決断、想いがとても伝わり、エンディングまで感動させてもらいました。
また、『BotW』をやっていない人でも入っていける構成で、ここから『BotW』を初プレイしたり、既プレイの人でも、再度始めからやったりするのに、また新しい見方ができるようになる作品だなと思いました。
私は、『BotW』を既にクリアし、『厄災の黙示録』もやらせていただきましたが、これからもう一度、『BotW』を最初からまたプレイしていこうかなと思いました。
20代
ゼルダファン20年近いです。
『時のオカリナ』からファンになり母になっても全てやってます。
正直無双は苦手です。
ただフィールドが『BotW』のまま、荒れ果てる前のハイラルを見ることができ感動しました。
息子と2Pで息子に戦ってもらい、私はフィールドを探索するという新しい無双を体験しながらプレイしています! 面白いです!
30代 主婦(夫)
感動してゲームで泣くと思っていませんでした。
40代 会社員
『BotW』では戦闘が下手くそでライネルから逃げ、白銀のボコブリンを倒すのがせいぜい。
そんな私でしたが本作ではボコブリンを一気に数十匹倒し、軽やかに攻撃を避け、かっこいいアクションでとどめを刺しています。
『BotW』をやったことがある人は絶対にプレイすべきです!
20代 学生