調合と錬成

調合では、材料となるアイテムを使って別のアイテムを作ります。
物語を進めると、ミルカのアトリエで錬成が行えるようになります。錬成では武器・防具を作れます。分解してアイテムに戻すこともできます。

Step 1 調合・錬成するアイテムを選ぶ Step 2 使う材料を選ぶ Step 3 材料を投入する Step 4 アイテムの完成

Step 1 調合・錬成するアイテムを選ぶ

一覧から調合・錬成するアイテムを選びます。材料となるアイテムが不足しているときや、アイテムLvが主人公の錬金Lvより高いときは作れません。錬金Lvは調合・錬成をすると上がっていきます。

選択中のアイテムと所持数 アイテムの情報

選択中のアイテムと所持数

アイテムLvが高い(主人公の錬金Lvが達していない)場合や、材料となるアイテムが足りないときは、調合できない印が表示されます。

アイテムの情報

アイテムのデータを確認できます。

アイテムの基本データの名称

アイテムLv スキル枠 使用回数と装備枠 影響属性と属性値 効力

Step 2 使う材料を選ぶ

材料として使うアイテムを順に選びます。
カテゴリーが指定されている場合は、そのカテゴリーに属するアイテムを1つ選びます。選んだアイテムによって、完成するアイテムの効果が変化することがあります。材料の属性によって、Step3で使えるスキルが変わります。

Cost Lv 調合での影響属性 予測される効力 効果予測

Cost Lv

材料として使用するアイテムLvの合計値/主人公の錬金Lvです。調合・錬成時、材料のLv合計値が錬金Lvを超えると、属性値や潜力が反映されなくなります。

調合での影響属性

材料として使用するアイテムの属性を表します。Step3で使えるスキルに影響します。

予測される効力

材料として使用するアイテムを投入した場合に予測される効力です。Step3で使うスキルで増減します。

効果予測

材料として使用するアイテムを投入した場合に予測される効果を表します。Step3で使うスキルで増減します。

スキルを使って調合・錬成するためには

Step3で使えるスキルは、Step2で使った材料として使用されるアイテムの影響属性のものだけです。「調合での影響属性」に多くの属性が含まれるよう、確認しながら素材を選びましょう。

Step 3 材料を投入する

材料となるアイテムを投入します。
錬金Lvが上がると、投入順を変更したり、スキルやチェインを使えるようになります。
投入順を変えたり、スキル・チェインを使ったりすると、効果や潜力が発現し、完成するアイテムの性能が上がります。効果予測の各ゲージや効力が、より多くなるよう工夫してみましょう。

スキル枠 使用スキル 効果予測

スキル枠

「使用スキル」に表示される内容から選んでセットします。枠の数だけセットできます。複数の枠を使うスキルもあります。

使用スキル

スキルを覚えると、Step2で選んだ属性に含まれるスキルを、スキル枠に入る分だけ使えます。

効果予測

材料の属性値の合計値から予測される効果です。選んだスキル、投入順で増減します。
数字は、「現在の属性値/次の効果が発生する属性値」です。

Chain

Chain

錬金Lvが上がると、チェインが使えるようになります。チェインは、スキル枠の繋げ方でもらえるボーナスです。
スキル枠を繋げるように同じ属性の調合スキルを連続して使うと、チェインが繋がり、ボーナスがつきます。チェインが繋がるほどボーナスが上がります。チェインを変換するスキルを使うと、効力などに変換でき、さらにアイテムの効果を上げられます。

潜力を出現させる

錬金Lvが上がると、スキルを使えるようになります。スキル「潜力レベル上昇」を使うと、材料に付加されていない潜力が発現します。ボタンで潜力を確認できます。

発現する潜力を確認するには?
PS4® Nintendo Switch™ Steam®
キーボード・マウス ゲームパッド
I

アイテムの投入順を変えるには?

錬金Lvが上がると、アイテムの投入順を変えられます。

アイテムの投入順を変えるには?
PS4® Nintendo Switch™ Steam®
キーボード・マウス ゲームパッド
J ⁄中クリック

Step 4 アイテムの完成

「調合する」を選ぶと、調合・錬成が始まり、アイテムが完成します。
出来上がる個数は、アイテムごとに決まっています。錬金Lvが上がると、材料に付加されている潜力を選んで、完成したアイテムに引き継げるようになります。材料に付加されていない潜力が新たに発現することもあります。発現する潜力はStep3で確認できます。

©コーエーテクモゲームス All rights reserved.