馬情報
所有競走馬
自分の所有している競走馬の情報を見ます。
馬を選ぶと、コマンドが表示されます。タブ切替で情報が切り替わります。


競走馬の馬場適性や適性距離を見ながら、レースに登録する。レースの予定の削除、騎手変更などもできる。
登録追加 | 開催表を見ながらレースを登録する。レースは複数登録できる。 |
---|---|
ローテーション | 「古馬長距離」など決まった路線のローテーションを組む。放牧も自動的に行われる。 |

競走馬に様々な指示を出す。
放牧 | 期間を決めて放牧する。 |
---|---|
調教方針 | 調教で鍛えたい項目を選ぶ(方針を選ぶには管理調教師との友好度が50以上必要)。選ばないと調教師に「お任せ」となる。 |
次走方針 | 馬場や距離など次走の方針を設定する。平日コマンドの「機能」で「次走方針」を選ぶと、方針に沿って出走登録をカスタマイズでき、5個まで保存できる。設定しない場合は調教師に「お任せ」となる。 |
馬具 | 馬具を設定する。 |
主戦 | 主戦騎手を変更する。プレイヤーと友好関係にある騎手か、その馬に騎乗経験があってある程度友好関係にある騎手、所属厩舎の専属騎手・依頼騎手である程度友好関係にある騎手から選べる。 |
引退 | 競走馬を引退させる(2歳馬を除く)。 |
対戦 | 「VS RACE」用の対戦データを登録する。 |
観戦 | 設定しておくと、レースを観戦する。 |

調教師のコメントを聞く。

競走馬の能力を見る。調教師のコメントやレース後の騎手のコメントを聞くと、能力が記入される。自分で能力を記入することもできる。

オレンジ色の部分は調教などで成長した能力。

競走馬のデータを見る。
名馬列伝 | 実在馬のみ表示される。 |
---|---|
牝系図 | 牝系に所属している馬のみ表示される。 |
血統表 | 「血統タブ」で表示される血統の色を設定する。 |

詳細
競走馬の戦績や主なライバルを見る。その馬に縁のある厩舎や騎手は青色で表示される。
成績
過去に走ったレースの詳細な成績を見る。
血統
血統表やその血統の世界適性を見る。
ライバル
全ライバル馬の現在の闘志や次走予定などを見る。

繁殖ボーナス
「S」が最高、「D」が最低。格が高いライバル馬に勝利したり、ライバル度を深めたりすると上がりやすい。総合繁殖ボーナスが高いと、引退後、繁殖入りした場合に強い産駒が生まれやすくなる。
ライバル度
ライバル関係の深さ。稲妻マークが多いほど深い。ライバル対決でどちらかが勝利した際に接戦を演じていると上がりやすい(そのレースの格が高いとさらに上がりやすい)。
能力
能力、調教の方針などを見る。現在の調子や馬体重なども確認できる。



所有幼駒
自分の所有している幼駒の情報を見ます。
馬を選ぶと、コマンドが表示されます(「名馬列伝」は実在馬のみ、「牝系図」は牝系に所属している馬のみ)。タブ切替で情報が切り替わります。


他の牧場へ売却する。

牧場長のコメントを聞く。

特性を見る。幼駒時代はスピードなどの能力を見られない。

詳細
現役兄弟の獲得賞金や勝利数の平均値などを見る。
血統
血統表やその血統の世界適性を見る。
能力
能力(特性以外は表示されない)、能力ごとの育成バー、秘書や牧場長の評価などを見る。
所有繁殖牝馬
自分の所有している繁殖牝馬の情報を見ます。
馬を選ぶと、コマンドが表示されます(「名馬列伝」は実在馬のみ、「牝系図」は牝系に所属している馬のみ)。タブ切替で情報が切り替わります。


他の牧場へ売却する。

牧場長のコメントを聞く。

詳細
代表産駒や繁殖情報、現役時代の主な勝ち鞍などを見る。
産駒
現役産駒の戦績などを見る。
血統
血統表やその血統の世界適性を見る。
ライバル
現役時代のライバルの現在の状況を見る。
能力
現役時代の能力と、現役産駒の芝質適性を見る。
所有種牡馬
自分の所有している種牡馬の情報を見ます。
馬を選ぶと、コマンドが表示されます(「名馬列伝」は実在馬のみ、「牝系図」は牝系に所属している馬のみ)。タブ切替で情報が切り替わります。


他の牧場へ売却する。

牧場長のコメントを聞く。

詳細
現在のサイアーランキング、過去5年間のリーディング成績、現役時代の主な勝ち鞍などを見る。
産駒
代表的な現役産駒の勝利傾向などを見る。
血統
血統表やその血統の世界適性を見る。
ライバル
現役時代のライバルの現在の状況を見る。
能力
現役時代の能力と、現役産駒の芝質適性を見る。
競走馬
全競走馬の情報を見ます。
所有馬以外の対戦データを登録したり、観戦設定をしたりできます。
幼駒

全幼駒の情報を見ます。
「購入」で庭先取引が可能です。絆コマンドなどで、ある程度友好度を上げた牧場とのみ取引できます。お守りを消費すると、すでに所有者が決まっていても、譲ってもらえます。
繁殖牝馬
全繁殖牝馬の情報を見ます。
「購入」で庭先取引が可能です。絆コマンドなどで、ある程度友好度を上げた牧場とのみ取引できます。お守りを消費すると、すでに所有者が決まっていても、譲ってもらえます。
種牡馬
全種牡馬の情報を見ます。


