勢力コマンド
勢力コマンドには、以下の6種類が存在します。
出征
出征コマンドを表示します。爵位「公」になると開放されます。
出征 | 自軍団を含めた自勢力の軍団に対し、「任意の州の攻略」と「攻略に参加する拠点」を指定して命令できる |
---|---|
総退却 | 指定した部隊の出征を中止できる |
任免
任免コマンドを表示します。
施政 | 軍師と、5つの「部署」に即した「政策」を所有する武将を設定できる。「政策」を発動すると、勢力全体の能力を底上げできる |
---|---|
官職 | 配下武将の官職を設定できる。官職が高いほど、指揮、能力補正値や俸禄が大きくなる |
軍団新設 | 軍団の新設を行う |
軍団編制 | 軍団の再編制を行う |
人材
人材コマンドを表示します。
探索 | 自勢力の支配都市圏内で、未発見武将、名品あるいは戦法の書、金を発見できる |
---|---|
登用 | 他勢力の武将や在野武将を自勢力に登用できる |
名品 | 名品の授与または没収を行う |
褒賞 | 武将に金を与えて、忠誠を上昇させる |
追放 | 武将を追放する。また、捕虜にしていた武将は解放できる |
習得 | 戦法の書を使って、配下武将に戦法を習得させられる |
計略
計略コマンドを表示します。
埋伏の毒 | 他勢力の地域で妨害工作を行う |
---|---|
離間 | 他勢力の武将の忠誠を低下させる |
地域懐柔 | 民を懐柔して地域の支配権を得る |
駆虎呑狼 | 他勢力の太守・都督を独立させる |
二虎競食 | 他勢力同士の関係を悪化させる |
外交
外交コマンドを表示します。
親善 | 他勢力との外交関係を改善する |
---|---|
同盟 | 「平常」以上の勢力に同盟を申し込む |
破棄 | 同盟を破棄する |
捕虜返還 | 他勢力に捕らわれた自勢力の配下武将の返還を要請する |
攻撃要請 | 「友好」以上の同盟勢力に攻撃を要請する |
降伏勧告 | 「険悪」以上の勢力に降伏勧告する |
決裁
決裁コマンドを表示します。
提案 | 配下武将の提案を聞く |
---|---|
イベント | イベントを発生させる |
©2020 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
