
みなさまから寄せられた
想いの一部をご紹介します
みなさまから公式サイトのフォームに投稿いただいた、プレイした感想を掲載しています。こちらをご覧ください。
『BotW』が初めてのゼルダでした。
すっかり虜になって夢中でハイラルを駆け回りその思い出のまま本作をプレイしました。
世界観を壊すことのない情景、素晴らしい音楽、見応えのあるムービー、キャラにぴったりの声優さんたち…
クリアした後でも何度でもやりたくなるようなゲームでした。
たくさんのご苦労があったかと思います。
こんな素晴らしいゲームを届けてくださってありがとうございました。
40代 主婦(夫)
『BotW』は何周もするくらい大好きで、正直、このソフトは続編までの心の足しにしようくらいの気持ちでプレイしました。
でも、"足し"だなんてとんでもない!ストーリーを終えた時は感動して泣けました。
途中の展開も『BotW』好きとして胸が熱くなりました!!
嬉しかったのは、『BotW』ではボイスが付いていなかったキャラクターがフルボイスでたくさんしゃべっていたこと! 特に、インパはこんな可愛かったんだあ、とほっこりしました笑
サブクエストの数も多く、毎日子どもが寝た後、夫婦で順番に少しずつ進めています。本当に、もう一つの『BotW』をプレイしたようで、満足感のある内容でした。
開発してくださった皆さんありがとうございました。
30代
小学生の頃からゼルダにハマり、28歳になった今もリンクと結婚したいくらい大好きで子供達が寝てから毎晩ゼルダ漬けで幸せに暮らしてます笑笑
今回の『厄災の黙示録』...本当にとても感動しました。
私が『BotW』をプレイしていてあの時、英傑達に助けがあったら
ゼルダが自分の使命だから力を目覚めさせなければならない...と言うことではなく
大切な誰かを護りたいと言う気持ちにもっと早く気づいていたら...
ハイラル王がもう少し自分の娘を認めてあげてたら...
まだまだ沢山ありますがきっとハイラルは変わったのかな?なんて..『BotW』をプレイしていた時1人で色んな想像をしていました。
それが全て詰まった作品がこの『厄災の黙示録』です!!!!!!!
ファンの気持ちを分かりすぎている製作陣の方々に感謝するほど感動的なストーリーです。本当に有難うございます。
伝えたいことは山ほどありますがやり込みをするため子供達を夢の中に封印しなければなりません(寝かしつけ)
今回の『厄災の黙示録』に携わっている全ての方々にお礼を言いたいと思います。
感動やワクワク胸がドキドキする戦闘や素敵すぎる音楽...沢山の夢が詰まっている神作品の一つです。
これからもゼルダの伝説を愛し続けます!!
それでは...最後に...
チェッキーーーーーーー!!
20代 主婦(夫)
厄災復活を前にして、ゼルダがどれほどの焦燥を感じていたのかをひしひしと痛感することができた。
『BotW』、『厄災の黙示録』を経て、よりゼルダという1人の姫巫女に対する理解が深まったように思う。
20代
『BotW』は一人で旅をしたけど、無双は一人じゃなかった。
30代 会社員
無双シリーズの爽快感と『BotW』のアクション性が上手く合わさって、プレイすればするほどのめり込んで行きます!
無双だからこそ実現出来るストーリー展開は正に激アツ。
中盤までは懐かしさも感じつつ、終盤は鳥肌が立ちワクワクする展開の連続でした!
『BotW』に胸を熱くしていた全てのプレイヤーに、声を大にしてオススメしたい作品です!
20代 会社員
これは『BotW』への愛を極限まで煮しめた快作だ」と、プレイしていて感じました。とにかくやってて気持ちが良い。
開発者の破格の熱意をゲーム画面越しに感じ取り、こちらも握るコントローラーに力が入ってしまいました。
30代 自営業
ゼルダシリーズはどれも長い時間を遊んでいて、中でも『ゼルダ無双』と『BotW』は特に長時間プレイしていて合計すると2000時間にも及ぶのですが、そんな中『厄災の黙示録』が発表されて驚き嬉しさが爆発しそうでした…
そしてこのゲームを実際プレイしてみて、『あぁ、これは紛れもない『BotW』なんだ』と真っ先に感じました。
ほんとに『BotW』のアクションを無双シリーズにしただけでBGMも無双シリーズで特徴的なギターが少なくなっていて『BotW』の世界観をどれだけ大切にしているのかがしっかり伝わってきました。
無双ながら1VS1の戦闘がすごく面白くて『BotW』の戦闘での自由度の高さも再現されていて全くプレイしていて飽きないです。楽しい!
ストーリー面では4章あたりから急展開の連続でクリアするまで終始興奮してばかりでした。
演出とBGMの魅せ方がすごく上手くて感情移入がすごかったです。
あまりゲームで泣く経験は無いですが今回はかなり涙腺に来ましたよ…!
ラストステージは半泣きでプレイしてました。
19歳以下 学生
もう一つの物語を見せてくれてありがとう。
素晴らしい景色でした。
30代 会社員
子供の頃からゲーム、特にRPGが大好きで、結構な本数を遊んできたのではないかと自負する自分が、 どれか1つ人に勧めるとしたら?と聞かれたら迷うことなく『BotW』と答えると決めているほど惚れ込んだソフトの新作、しかも1番知りたかった厄災を描いたタイトルが出ると知り、本当に嬉しく、発売を心待ちにしていました。
英傑達はシーカーストーンそうやって使うのか!
特にビタロック、皆かっこいい!
バトンタッチの台詞も個性出てる好き~!
わ、君もプレイアブルなのか(歓喜)!?
この混戦具合、厄災は無双で描いてこそだね、、、
そして終わってほしくないけど迎えるエンディングに涙し、ミッションをやりこみマップ達成率も遂に100%へ。
まさか約3年の時を経て、生きて隣にいる英傑達と語らい、料理を一緒に食べ、共に並び冒険できる日が来ようとは、、、とってもとっても幸せでした。
悲しい別れが多い年となってしまった2020年に、大好きな英傑、リンク、ゼルダ達にこれ以上ない形で再会でき、最高のプレゼントとなりました。本当にありがとうございました!!
大変な時世にもかかわらず妥協せず、こだわりぬいて開発してくださった開発陣の方々には感謝しかありません。
宝物が増えました。
30代 主婦(夫)