これまでの7家に、新たに3つの大名家が加わりました。いったいどんな勢力なんでしょうか? それぞれの本拠地の様子も合わせて、わたし有馬桜子がレポートしちゃいます。
第三回は、加賀・伊勢の国「本願寺家」です。

本願寺家は本国の加賀と、属国の伊勢の2つの国を支配しています。まずは本国の加賀から見ていきましょう

本願寺家の本拠地、「金沢」は加賀の国の南寄りにあります。お隣の越中や越前の関所が近いですね。
 
本願寺家でキャラクターを作ると、耐久と知力に+1のボーナスが付きます。お坊さんに向いているみたいですけど、軍学志向のお侍さんにもいいですね。


加賀の国も雪に覆われています。目の前に日本海が開けています。演歌が聞こえてきそうです。
早速、金沢の町に入ってみました。わあ、いきなり両替商前の大通りです。関所の近さも考えると、なかなか便利な町みたいです。

これが金沢の町の地図です。コンパクトにまとまった感じがします。
さすがに僧侶集団本願寺家の本拠地ですね。芸道四・護法伍・僧兵法六・密教六と、お坊さんの上位目録が充実しています。

五重塔に行ってみたのですが、残念、中には入れないようです。
お城のエリアに行ってみました。わあ、五重塔が見えます。

これが天守閣です。どんな方達が居るんでしょうか。中に入って確かめてみますね。

予想はしていましたが...やっぱりお坊さんだらけです。壮観です。
本願寺の当主、顕如様です。威厳にあふれるお姿です。合戦場だと、どんなお姿なのでしょうね。

それでは、町を出て、加賀の国を能登半島の方へ行ってみることにします。やっぱり寒い地域らしい敵がうろついています。


能登半島への道の終末地点に来ました。何やら屋敷が見えます。

能登半島を治めていた畠山家の人達のようですね。

さらに北へ向かいます。もう道はありません。うろついている敵も強くなってきました。
さらに北に向かいたかったんですが、残念。高い山に阻まれて、これ以上は先に進めないようです。

TO TOP NEXT