
罠の設置方法を知ることが、本作をプレイする全ての基本となる。
1ボタンで罠を発動できる便利な新システム「トラップシーケンス」にはじまり、
罠を応用した様々な遊び方も提供。
1ボタンで罠を発動できる便利な新システム「トラップシーケンス」にはじまり、
罠を応用した様々な遊び方も提供。

基本はいたってシンプル。
トラップを選んで設置→設置した場所に敵を誘導→その場所に敵が踏み込んだらトラップを発動する。
そして、トラップの力で侵入者を始末するのだ。
トラップを選んで設置→設置した場所に敵を誘導→その場所に敵が踏み込んだらトラップを発動する。
そして、トラップの力で侵入者を始末するのだ。



一連のコンボ中に弱点を突き強打を加えることで鎧を破壊するアーマーブレイク。
硬い鎧でトラップを防ぎ、ダメージを与えにくいやっかいな敵も、
頼りの鎧を無くしてしまえば料理することはたやすい。
硬い鎧でトラップを防ぎ、ダメージを与えにくいやっかいな敵も、
頼りの鎧を無くしてしまえば料理することはたやすい。

トラップコンボを駆使して、
ステージの各所に存在する捕獲用の仕掛けにうまく敵を放り込めば捕獲できる。
ただし、充分に弱らせた敵でないと脱出してしまうぞ。
ステージの各所に存在する捕獲用の仕掛けにうまく敵を放り込めば捕獲できる。
ただし、充分に弱らせた敵でないと脱出してしまうぞ。


本作では複数のトラップを一続きの流れとして登録できる。
登録後は×ボタンで起動を行う。 1つ起動するたびに自動的に次のトラップに切り替わってくれるので、
タイミングよく×ボタンを押すだけで複数のコンボをつなげることが可能。
登録後は×ボタンで起動を行う。 1つ起動するたびに自動的に次のトラップに切り替わってくれるので、
タイミングよく×ボタンを押すだけで複数のコンボをつなげることが可能。