ノエルチャレンジ始めるよ!

こんにちは!
寒い日が続いてるけど、みんな元気?
今日の秘書通信は、ノエルが担当だよ♪
みんな知ってるかもしれないけど、明日は第2回ペガサスワールドカップが開催だね。総賞金は1600万ドル、日本円にすると 約18億2000万円 だって!想像もつかないね。
ペガサスワールドカップを最後に、昨年のBCクラシックを勝った、ワールドベストレースホースランキング3位のガンランナーが引退を表明しているよ。
日本では、有馬記念で引退を表明していたキタサンブラックやクイーンズリング、東京大賞典で引退のコパノリッキーみたいに、年末の最後の大レースを見事な結果で飾った流れがあったし、ガンランナーには要注目かも!
ペガサスワールドカップは『Winning Post 8 2017』から追加されてるから、オーナーも世界最高賞金、目指してみようよ!
そしていよいよ『Winning Post 8 2018』発売まであと1ヶ月半!
またオーナーと一緒にいろんな競走馬と出会えるのがすごく楽しみ♪
今日はビックリな報告があるんだ。
今までは朝比奈さん、青葉さん、守永さん、天城さんにしかなかった秘書チャレンジ。今回の「Winning Post 8 2018」から、ついにノエルの秘書チャレンジが追加になるよ!
ふふっ、なんかちょっと嬉しいな。
一緒に頑張ろうね、オーナー♪
今日はその中身をちょっとだけ紹介しちゃうよ。
なんとなく予想はできているかもしれないけど、ノエルの秘書チャレンジのポイントはズバリ「牝馬」!

リストの一番上にあるのは、「牝馬で凱旋門賞制覇」だよ。
去年の凱旋門賞は「エネイブル」、一昨年は「ファウンド」が1着で、どちらも牝馬だったよね。
2013、2014年には「トレヴ」が連覇しているんだけど、直近の5年を見るだけでもわかるように、凱旋門賞は牝馬が結果を残してるの。
牝馬は斤量が軽いっていうのも大きな要因かもしれないけど、やっぱり強い牝馬がたくさん出てくると、ワクワクしちゃうな。
日本馬悲願の凱旋門賞制覇……「牝馬」での達成目指して頑張ってね!
ノエルからの秘書チャレンジも、きっとオーナーなら達成できると思うな。
報酬としてノエルの新しい衣装とか名鑑とか、色々と用意しているし、チャレンジの内容自体もまだまだいっぱいあるから、発売を楽しみにしててね!
次の更新は 1月30日(火)だよ。
人馬の絆イベントの新情報を青葉さんが紹介してくれるみたい♪