武将の能力を開花させ、
新たな戦いに備えろ。
ワールドマップや戦闘開始前に武将の能力を上げておくことで、次の戦闘で新たな戦術を立てることも可能になります。

開放できる能力の一例
一閃 | クリティカル発生確率が+10%上昇する |
---|---|
守破離 | 獲得する経験値が+30%増加する |
体力の奔流 | 体力回復時の回復量が+20%上昇する |
防御増強 | 防御が+10%増加する |
技量の気脈 | 自身を含む周囲1マス以内の味方の技量が+5%上昇する |
無双の泉 | ターン開始時、無双ゲージが10%上昇する |
血の滾り | 与えたダメージの30%自身の体力を回復する |
近強遠弱 | 近接攻撃に強くなり、遠距離攻撃に弱くなる |
踏ん張り | 体力が30%以上ある場合、大ダメージを受けても体力が1残る |
虚無の理 | すべての状態異常にかからなくなる |
浄化の兆 | ターン開始時、自身含む周囲1マス以内の味方の状態異常を50%の確率で取り除く |
暴風 | 共鳴に含まれた場合、共鳴乱舞のダメージが上昇する |
能力の開放に必要な「SP」は、戦闘や、「天絆鏡」で他の武将との会話イベントを見ることで獲得できます。