["PlayStation 4"版] Ver.10.74→10.75への変更
	[Windows スタンダード版] Ver.10.61→10.62への変更
	[Windows HD版] Ver.10.61→10.62への変更
	<イベント/キャンペーン>
	・「帰参者キャンペーン 秋の陣」を終了しました 
	これに伴い、NPC《復帰応援奉行》を撤去しました
	報酬受取期間:2022年12月14日(水)定期メンテナンス開始前(9:29予定)まで
	<機能追加/機能変更>
	以下の機能追加と機能変更を行いました
	【天下武技大会】
	・ダンジョン「天下武技大会・地」を追加しました
	 これに伴い、「天下武技大会・天」にアップデートを行いました
	※ダンジョン「天下武技大会・地」は製品版アカウント、ネットカフェアカウントでプレイできます    
	※詳細はこちら   
・入手手段がなくなった「勝星葛籠・勝抜」「勝星大葛籠・勝抜」の週間獲得制限を撤廃しました
	
	・称号「天の勝抜の士」「天の勝抜巧者」の説明文を調整しました
	
	・ダンジョン「天下武技大会」において、達成済みかつ報告をしていない「勝抜の試練」依頼を破棄しました
	【合戦】
	・合戦場にてNPCを移動させる以下の技能を使用不可に変更しました
	 ・去る唄
	 ・誘導
	
	・合戦場では技能「空耳」の移動効果が発揮されないように変更しました
	 ※合戦場以外では移動効果が発揮されます
	
	・合戦場にてチャット入力「職業種別(%TJ)」を使用不可に変更しました
	
	・合戦場での対人戦において、戦闘を仕掛けた側の旗頭が倒された場合、「降参」コマンドを使用できるように変更しました
	【その他】
	・スタック可能なアイテムの所持上限を99→999に拡張しました
	
	・腕貫生地をスタック可能に変更しました
	
	・知行廃止に伴い入手できなくなっていた便箋を含むアイテム《お好み便箋箱》を、《安土》の茶店に追加しました
	
	・NPC《出雲阿国》のメニューに[指南用具の預入/引出]を追加しました
	 これに伴い、アイテム種類が「指南用具」のアイテムを「共有可能」に変更しました
	
	・野外ゾーンにおける完全中立状態(青い名前)の敵からはアイテム《紫雲の水晶箱》がドロップしないように変更しました
	
	・装備品の耐久を下げる以下の技能の効果を、「呪詛の付加」に変更しました
	 ■武器耐久度減少→赤呪詛に変更
	  ・破刃撃・壱
	  ・破刃撃・弐
	  ・破刃撃・参
	 ■防具耐久度減少→青呪詛に変更
	  ・破鎧撃・壱
	  ・破鎧撃・弐
	  ・破鎧撃・参
	  ・鈴鳴の勇壮
	  ・破鎧撃ち
	  ・破鎧撃ち・弐
	  ・飛槍の舞 
	<不具合修正>
	以下の不具合を修正しました
	・「上覧武術大会」の報酬が正しくない場合があった
	※こちらで既報の不具合への対応です
	・アイテムの自動破棄設定において、「確認・変更」を選択すると移動以外できなくなる場合があった
	※こちらで既報の不具合への対応です
・ダンジョン「天下武技大会・天」のNPCが使用する技能《五行防護界》のダメージが、想定よりも高く設定されていた
	・夢幻城等のUIで、ボタン間のカーソル移動が不自然な動作となる場合があった
	※こちらで既報の不具合への対応です 
	・以下のアイテムを融合させようとした際、融合で消滅してしまう旨のメッセージが誤って表示されていた
	 ・電磁ドリル・極
	 ・電磁青碧刀・極
	 ・電磁青碧妖刀・極
	 ・電磁鎖鋸・極
	 ・電磁妖鎖鋸・極
	 ・電磁斧・極
	 ・電磁槍・極
	 ・電磁薙刀・極
	 ・電磁音響杖・極
	 ・電磁絡繰弓・極
	 ・電磁銃・極
	・神将評勲獲得の表示が間違っている場合があった
	※こちらで既報の不具合への対応です  (2023年2月7日13:30追記)
	<その他>
	・信長コイン交換品《武田家御縁鈴》を交換できるようにしました
	交換可能期間:2022年12月14日(水)定期メンテナンス開始前(9:29)まで
	特典ポイント交換可能期間:2022年12月21日(水)定期メンテナンス開始前(9:29)まで
	※2022年11月2日(水)以降に《武田家御縁鈴》20個セットを正常に交換できたキャラクターは、今回20個セットを交換することはできません
	※こちらで既報の不具合への対応です 
	・2022年11月23日(水)~11月30日(水)の献策・策謀・合戦結果を反映し、軍資金・兵糧・軍用馬・軍用船を11月30日(水)定期メンテナンス時の値に巻き戻しました
	これに伴い、11月30日(水)~12月7日(水)の献策・策謀・合戦・戦国番付への反映・依頼「合戦手柄」を無効にしました
	※こちらで既報の不具合への対応です