プロデューサーレター(2025年10月)
いつも『信長の野望 出陣』をプレイいただき、ありがとうございます。
開発プロデューサーの菊地です。
2周年の天下争覇は私の想像していた以上に上杉軍が優勢で驚きました。
それでは今後についてご説明します。
(1)第3回ユーザーアンケート
たくさんのご意見ありがとうございました。
大切に読ませていただきます。
結果のまとめや今後の対応については、後日、公開させていただきます。
(2)歴史シミュレーションゲームの日キャンペーン
「歴史シミュレーションゲームの日」(10/26)は、当社のシブサワ・コウが、
国内初となる歴史シミュレーションゲーム『川中島の合戦』を発売した日です。
出陣では、本日10/23(木)から歴史SLGの日キャンペーンを開始します。
これに合わせて、初期威名1,000の将星武将【獅子の威光】北条氏康が登場します。
北条氏康は、北条家の武将たちを輝かせるだけでなく、軍団に影響する特性も所持しています。
また、10/30(木)から始まる列伝イベントでも活躍できると思います。
(3)コーエーテクモ WebStore(KT WebStore)
現在「コーエーテクモWebStore」で出陣のアイテムが購入できるように準備中です。
購入額の10%相当の「信長出陣 Storeメダル」がもらえます。
メダルはゲーム内の交換所でゲーム内アイテムと交換することができます。
また、KT Web Store内に無料で特別登用札10枚をご用意しましたので、ぜひのぞいてみてください。
(4)ご当地イベント
①未病改善ウォークラリー
10/9(木)から、神奈川県とコーエーテクモホールディングスの包括協定の一環として、未病改善に向けたウォークラリーを実施中です。
健康と病気の間の「未病」についての知識が広まって、少しでも病気の予防や健康の改善につながったらと思います。
11/1(土)、2(日)に岐阜市で開催されるお祭りで、今回はじめて出陣とコラボさせていただきます。
期間限定ミッションの他、グッズ引換所では記念証と織田信長のクリアファイルを用意しています。
公式パンフレットの表紙には出陣の織田信長がデザインされています。
また、近くの岐阜城では、【岐阜城】斎藤道三が名城武将として手に入ります。
岐阜城近くには長良川温泉が名湯としてゲーム内に登場していますので、お祭りに参加される方は、
岐阜城や長良川温泉に足を伸ばしてみるのも良いかもしれません。
11/8(土)、9(日)に上田城跡公園で開催されるお祭りで、こちらも出陣とは、はじめてのコラボとなります。
パネルミッションの他、11/8(土)に出展する現地ブース(※)では、記念証と真田昌幸のクリアファイルを用意しています。
また上田城では、名城武将の【上田城】真田幸村が手に入ります。
上田城から足を伸ばせば、別所温泉も名湯としてゲーム内に登場しています。
ちょうど紅葉が見ごろかもしれませんね。
※ブース出展は11/8(土)のみとなります。11/9(日)の出展はありません。
また先月ご紹介しましたが11/3(月・祝日)には、伊豆の国市で開催される韮山城まつりとのコラボで、
期間限定ミッションと現地ではグッズ引換所で記念証と北条早雲のクリアファイルを用意しています。
全国各地で秋のお祭りの多い季節になってきました。
昼間は歩くのにちょうどよい日が多くなってきましたので、各地へのお出かけや散歩を楽しんでいただければと思います。
ゲームの方は11月末に一部の機能を追加すべく準備を進めていますので、こちらは来月改めてご紹介します。
今後ともよろしくお願いします。
