いつも『信長の野望 出陣』をプレイいただきありがとうございます。
開発プロデューサーの菊地です。
6月頭よりX上で開催させていただいた「#出陣あじさいあつめ」に想像以上にたくさんのみなさんに参加いただき、
各地のあじさいを見せていただきました。ありがとうございます。
今月も今後の計画についてお伝えします。
(1)天下争覇について
新しいイベントとして開催した「天下争覇」に参加いただき、ありがとうございました。
地図上で市区町村を勢力で争うイベントとして用意しましたが、地図ゲームらしい、複数の軍団を使用するのが面白いという意見をいただいた一方で、
ルールやインターフェースについてわかりづらい、強化石や報酬について入手しづらくバランスが悪いなど、ご意見ご要望をいただいています。
このあたりを踏まえて次回開催に向けてより楽しいイベントに改善していきます。
(2)七夕キャンペーン
来月7/7(月)の七夕に向けて来週6/26(木)から七夕キャンペーンを開始します。
それと同時に開催される列伝イベントでも活躍できる素晴らしい武将が登場予定ですので、お楽しみにお待ちください。
(3)7月の攻城戦
7月に開催予定の攻城戦では、各名城で防衛時間を争う城主ランキングを用意します。
それに伴い☆6ランクのお城は 、名城以外の☆5のお城の中から昇格するようになります。
腕に自信のある方は名城の城主を目指してみてください。
(4)2周年に向けて
8/31(日)でサービス開始2周年を迎えます。現在イベントや追加コンテンツの準備中で、その一部をご紹介します。
1周年では関ヶ原の戦いのイベントを開催しましたが、2周年でもそれに引けをとらない戦国時代を彩ったイベントを 用意しています。
また以前からお伝えしていましたが全国統一が楽しくなる要素を伸ばしていきたいと考えており、
今まで制圧率の表示や拠点戦省略などの機能を少しずつ追加しましたが、2周年でも新しい要素を追加予定です。
ご当地要素もサービス開始時に日本100名城®、1周年で続日本100名城®と続きましたが、 今回はお城以外のものを追加する予定です。
みなさんに喜んでいただけるよういろいろ準備を進めていますので、7月、8月で更にご紹介していきます。
(5)今後について
冒頭にも記載しましたが、あじさいのみなさんの写真やコメントを拝見し、位置情報ゲームを作ってよかったなと改めて感じました。
ゲーム内は課題も多く、みなさまにご不便をおかけしている部分もありますが、お出かけの際に楽しめるよう改善していきます。
ここ数日は全国的に朝から気温が高く、外で少し歩いただけで大量の汗をかく日が続いています。
水分の補給、日陰での休憩など体調に気を付けてお過ごしください。
今後とも『信長の野望 出陣』をよろしくお願いします。

いつも『信長の野望 出陣』をプレイいただきありがとうございます。
開発プロデューサーの菊地です。
今月も今後の計画についてお伝えします。
(1)5/29(木)のアプリ更新
5月最後のアプリ更新では、以下の機能が追加されます。
①「茶室の専用武将」の追加
茶室に相応しい「千利休」「荒木村重」の2名を追加させていただきます。
5/30(金)の朝4:00から茶室に登場する武将に加わりますので、ぜひ、2人を探してみてください。
②「取引所」の拡張
「内政」の「取引所」の機能が拡張されます。
今までは資材を兵糧に変換できましたが、さらに「紋印・初」を「紋印・中」と交換したり、
「兵糧」、「資材」などを金銭と交換したりすることができます。
また、技術Lvを上げていくことで、紋印の交換率が良くなります。
取引所は今後も拡張していきたいと思います。
③『信長の野望 出陣』がバックグラウンドでも委任が動作する機能を追加します。
一部制限はありますが、アプリを完全に落とさない限りは、他のアプリケーションの裏側で、拠点や茶室、強者の登録、
民や武将へのタップ、野戦などを行うことができます。
詳しくは5/23(金)のゲーム内でのお知らせをご確認ください。
④Googleヘルスコネクトへの対応を実装します。
Googleの端末をお使いのプレイヤーのみなさまは、連携方法は5/29(木)のお知らせに記載させていただきますので、ご協力いただけると幸いです。
⑤メインミッションの33章~35章を追加します。
⑥「名声(2025年夏)」を 開始します。
(2)新イベント「天下争覇」開催予定
6月に開催する「天下争覇」は、プレイヤーのみなさんが、
3つの勢力に分かれて、全国の市区町村ごとの支配力を競うイベントです。
自分の軍の支配力は、以下の行動で上げることができます。
①フィールド上に配置された天下争覇の「旗」を直接攻略する。
②離れた市区町村を進軍部隊で攻略する。
③その市区町村を歩いて訪れる。
①と②の攻略の際には、以下の中から相手を選んで対戦することができ、
その結果によって市区町村に支配Ptが得られます。
- 自分と同格の相手
- 自分より格上の相手
- 自分より格下の相手
- その市区町村のトッププレイヤー
①の直接攻略する軍団と②の進軍の軍団は別の軍団となります。
直接攻略する軍団は1つ、進軍用の軍団は最大2つまで編成できますので、
武将が揃っているプレイヤーのみなさんは、進軍用の軍団を作成し、挑んでみてください。
「天下争覇」は、攻城戦の特性を持った武将が活躍できます。
このイベントに向けて、武将を覚醒させたり、特性を強化したりできるように5/29(木)から
攻城戦特性を持った武将がピックアップされる「特別登用・戦力増強」、織田・豊臣・徳川の中から
ピックアップされた武将が登場する「特別登用・三大勢力」を実施します。
興味がある方は覗いてみてください。
(3)ご当地イベントについて
先日「米沢上杉まつり」に伺わせていただきました。
出陣とは初めてコラボさせていただきましたが、上杉謙信公、伊達政宗公にゆかりがあり
歴史的な名所である上杉神社を訪れたり、川中島の合戦の再現を拝見させていただきました。
現地ブースでお声をかけていただいたみなさまありがとうございました。
大変励みになります。
■相馬野馬追
5/24(土)~26(月)に開催される相馬野馬追とコラボさせていただきます。
※出陣のブース出展期間:5/24(土)、25(日)
※ゲーム内イベント期間:5/23(金) 13:00~6/2(月)12:59
今年は期間限定ミッションとして、ご当地スポットを訪問すると、無償小判x300、SR装備品「野馬」を獲得することができます。
私も昨年伺わせていただきましたが、何百頭の騎馬が揃った様は、とても迫力がありました。
■徳川十五代将軍展
6月から、徳川歴代ゆかりの名品を展示する「徳川十五代将軍展」とコラボさせていただきます。
6月から8月にかけて「新潟県立近代美術館」(新潟県長岡市)
9月から11月にかけて「仙台市博物館」(宮城県仙台市)
またこれらの展示物が保管されていた「久能山東照宮博物館」(静岡県静岡市)にスポットを置かせていただきます。
こちらもゲーム内のお知らせ等でご案内させていただきます。
(4)今後について
これから暑い日や雨の季節を迎え、お出かけが大変な日もあると思います。
熱中症や気温の急激な変化に気を付けてお過ごしください。
出陣もお出かけ先だけでなく、お家で遊びやすくなるような施策も用意していきます。
来月ぐらいから2周年に向けた情報も出していきたいと思いますので、お楽しみにお待ちください。
今後とも『信長の野望 出陣』をよろしくお願いします。

いつも『信長の野望 出陣』をプレイいただきありがとうございます。
開発プロデューサーの菊地です。
今後の計画についてお伝えいたします。
(1)4/17(木)のアプリ更新
公式Xでもご案内させていただきましたが、4/17(木)のアップデートにて、出陣で使用しているゲームエンジン「Unity」のアップデートを実施します。
そのため、全てのデータを再ダウンロードする必要があり、最大で約1.6GBのデータがダウンロードされます。
(ご利用の端末及びOSのバージョンによりダウンロードされる容量に差があります)
たいへん申し訳ありませんが、ご協力のほどよろしくお願いします。
またこのバージョンでは、ゲーム起動時の『ログインボーナス』『内政収入報告』『はつほの「今日は何の日」』の表示をON/OFFする設定が追加されます。
(2)GW(ゴールデンウィーク)について
今年はカレンダー上では飛び飛びのお休みになりそうですが、出陣では、4/24(木)13:00~5/8(木)12:59にGWキャンペーンを開催します。
この期間には、GWログインボーナスやパネルミッションの他、フィールドでの「くじあつめ」も行います。
今回の特賞は、真田昌幸の娘で、信幸・幸村の姉として知られる「村松殿」です。

また、「お出かけ登録拠点枠」も販売を行いますが、今回の開催以降、
有効期間中に拠点戦の1日の省略回数が10回増加する効果が追加されます。
そして4/28(月)13:00からはGWを記念した武将が登場予定です。
大阪が注目されている時期ですが、4/24(木)開始の次回列伝イベントでは、『信長の野望 出陣』でも大阪が舞台のあの戦いを描きます。
ゲームで大阪の歴史に触れてから実際に訪れてみるのも楽しいと思います。
(3)ご当地イベントについて
■米沢上杉まつり
4/29(火・祝)から5/3(土・祝)に山形県米沢市で開催される「米沢上杉まつり」とコラボします。
現地では最終日の5/3(土・祝)にブースを出展させていただきます。
米沢市とは初めてのコラボですので、楽しみです。
(ゲーム内のパネルミッションは、4/28(月)13:00~5/11(日)17:59開催)
あわせて、JR東日本のコラボ「謙信・信玄ゆかりの地に出陣!」も現在開催中ですので、GWのお出かけにいかがでしょうか。
■相馬野馬追
5/24(土)~26(月)に福島県の相馬地方で開催される「相馬野馬追」と今年もコラボします。
ゲーム内の期間限定ミッションの他、5/24(土)と25(日)はブース出展もさせていただきます。
私も昨年伺いましたが、数百騎の騎馬武者が一堂に会する様子は圧巻でした。
(4)今後について
今後、アプリがバックグラウンド起動状態でも委任できる機能を実装予定です。
近いうちにご提供できるようテスト中です。
Android端末について「Google Fit」の後継アプリである「ヘルスコネクト」との連携も実装していきますので、もう少々お待ちください。
また5月末を予定していますが、内政施設の「取引所」を拡張し、一部リソース(紋印などのアイテムなど)を交換できるように準備中です。
その後には、新イベントを用意しており、現在テストを行っています。
みなさん、ゴールデンウィークはどのようにお過ごしでしょうか?
旅行やお家で過ごされる方、お仕事の方などさまざまだとは思いますが、
『信長の野望 出陣』もいろいろな遊び方で楽しめるように進化させていきますので、今後ともよろしくお願いします。
