 |
 |
 |
 |
『真・三國無双』がゲームボーイアドバンス(GBA)に参戦! ワラワラと攻めてくる無数の敵兵を薙ぎ倒す爽快感。次々と攻撃を叩き込む一騎当千アクションの醍醐味。こうした『真・三國無双』シリーズの面白さのエキスを抽出し、GBA用にリファインしたのが『真・三國無双アドバンス』です。 |
 |
 |
GBA版では2Dで武将たちを表現。姿は小さいですがコンボもしっかり決められます。2Dでの新感覚・無双アクションを実現しました。また、携帯ゲーム機の特性を活かし、短時間でも楽しめるようにシステムをアレンジ。さらに、好きなときにセーブできる手軽さも兼ね備えています。 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
GBA版では、“移動”と“戦闘”の2つのパートで構成されたゲームシステムを採用しています。移動パートで敵の布陣を見つつ進軍し、敵と接触したら戦闘パートに移行、無双アクションで敵軍団と戦います。 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
ボードゲームのように移動マスが配置されたマップ。イベントなどもこのパートで発生する。 |
|
武将を操作し、敵軍団と戦う。短時間で勝利すれば、高い戦果が得られるようになっている。 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
ゲームのメインはやはり“無双モード”。三国志演義をベースに、魏(ぎ)・呉(ご)・蜀(しょく)それぞれの立場でストーリーが展開します。ゲーム中には随所でイベントが発生し、物語を一層盛り上げてくれます。 |
 |
 |
 |
 |
無双モードでは、魏・呉・蜀から1勢力を選んでプレイ。著名な戦いを軸に物語は進む。 |
|
イベントは進軍や計略の指示だったり、演義の一場面を再現するものだったりと内容は様々。 |
 |
|
 |
 |
|