アクション
3すくみ

打撃(パンチ・キック)・投げ・ホールドは、3すくみの関係になっている。
打撃は投げに、投げはホールドに、ホールドは打撃に勝ち、この関係性で攻撃を当てると大ダメージを与えられる。
相手が何をするか見極めることが重要だ。
上段・中段・下段
それぞれの技には、上段・中段・下段の属性がある。
上段は立っている相手にのみ、中段・下段はしゃがんでいる相手にも有効。
また、上段打撃は上段ホールドでしか防げないなど、ホールドは打撃と属性が一致していないと防げない。
打撃(パンチ・キック)

などと
/
を組み合わせて攻撃する。
ガード、ホールドで防がれる。
ガード

相手の打撃を防ぐ。投げは防げない。
※ガードはボタンを長押しする必要があります。
![]() ![]() |
立ちガード | 上段・中段打撃に有効 |
---|---|---|
![]() ![]() |
しゃがみガード | 下段打撃に有効 |
ホールド

相手の打撃を受け流して反撃する。対応する種類・属性が決まっている。
投げに対しては不利になる。
※クリティカルスタン状態でも使用できるが、フェイタルスタン状態では不可。
※オプションでホールドを「3択」に設定すると、バーサスモードやフリートレーニングでは中段パンチホールドがパンチ・キックの両方に有効になる。
![]() ![]() | 上段ホールド | 上段打撃に有効 |
---|---|---|
![]() ![]() | 中段パンチホールド | 中段パンチに有効 |
![]() ![]() | 中段キックホールド | 中段キックに有効 |
![]() ![]() | 下段ホールド | 下段打撃に有効 |
投げ

相手を投げる。打撃に対しては不利になる。
![]() | 上段投げ | 立ち状態に有効 |
---|---|---|
![]() ![]() | 下段投げ | しゃがみ状態に有効 |
相手の通常投げを受けた瞬間に![]() | 投げ抜け | 通常投げ(![]() |
ブレイクブロー


ブレイクゲージが100%の時のみ使える。
敵の打撃をさばきつつ、強力な打撃を叩き込む必殺技。
※1発目がヒットした時にでフィニッシュへの派生をキャンセルできる。相手はフェイタルスタン状態なので、状況に応じたコンボを叩き込める。
ブレイクホールド


ブレイクゲージが50%以上の時のみ使える。
上段・中段・下段、すべての属性を受け流して反撃できるホールド。
※クリティカルスタン・フェイタルスタン状態でも使用できる。
フェイタルラッシュ




当てると敵がフェイタルスタン状態になる。
4発目はフィニッシュで敵を吹っ飛ばす。
ブレイクゲージが100%だと4発目はブレイクブローになる。
※4発目をにするとブレイクブローに変化しない。
サイドアタック

サイドステップ中にで、敵の攻撃を避けながら攻撃する。
※避けられるのは直線的な打撃のみ。