【Q】大海戦に参加するためには、特別な条件が必要でしょうか? 大海戦に参加するには、以下の1〜5、全ての条件を満たしている必要があります。 1. レベル合計が11以上であること。 2. 大海戦の対象海域への入港許可を持っていること。 3. 名声合計が500以上であること。 4. 大海戦クエストを請け負っていること。 5. 製品版アカウント、もしくはネットカフェアカウントであること。 ※体験版アカウントでは、大海戦に参加することはできません。 また、大海戦の攻撃目標投票、または連盟投票において、投票(進言)することもできません。
【Q】大海戦に参加する際に、艦隊メンバー全員がクエストを請け負っている必要がありますか? 全員が請け負っている必要があります。大海戦クエストを請け負っていないプレイヤーキャラクターは、 大海戦に参加することができません。
【Q】艦隊単位での参加が必須でしょうか?ソロ(単艦)で参加することはできますか? ソロ(単艦)で参加することはできません。2隻以上の艦隊を組んで、参加してください。
【Q】商人や冒険者も大海戦に参加できますか? 参加可能です。腕に自信のある方は、参加してみてください。
【Q】攻略対象港投票(または連盟投票)の際に、得票率が同じだった場合どうなりますか? 得票率を小数点以下まで判定し、最も得票率の高かった港(または交戦国)が、攻略対象港(または連盟先)となります。 (便宜上、結果発表の際には小数点以下を四捨五入した表示となります。ご了承ください)
【Q】大海戦クエストの達成条件を教えてください。 大海戦の対象となる戦闘に1回以上勝利または敗北していれば、終盤戦終了と同時にクエスト達成となります。途中でどちらかが撤退した場合や、戦力差が著しく、戦果としてカウントされない海戦をしただけの場合などは、クエストを達成することはできません。
【Q】大海戦中の制約事項について教えてください。
【Q】戦場に到着してみたら、同陣営の艦隊がピンチでした。助けてあげたいです。 大海戦に参加している艦隊は常に援軍可能です。 味方の艦隊をクリックして「援軍」ボタンを押してください。 ※洋上戦闘に参加できる1陣営は、プレイヤー船・最大10隻とNPC船・最大5隻からなる、最大15隻が上限となります。※大海戦中は、援軍要請スキルは使用できません。
【Q】大海戦の戦闘でプレイヤーを襲った場合、悪名や敵対度は上がりますか?
上がりません。
【Q】その他、大海戦の戦闘に負けた場合、なにかペナルティはありますか? 会戦中は、航行不能となり難破、沈没してもアイテム等の流出はありません。また、収奪被害に遭うこともありませんので無被害です。 また、大海戦クエストの報酬自体は、敗北した陣営のプレイヤーキャラクターについても獲得可能です。 ※ただし、所属艦隊が「敗北」した場合は戦闘名声値が下がります。
【Q】街の「影響度」が上下する事によるメリット/デメリットを教えてください。
街の所属は、影響度が最も高い国のものになります。 それにより、交易品の購入可能量等において有利、不利が生まれます。
【Q】対象外の国籍のプレイヤーが大海戦の模様を見学することは可能ですか? 可能です。
艦隊編成によって、大海戦達成報告時に得られる報酬が変化することはありません。 同陣営の交戦国プレイヤー、連盟国プレイヤーを比較した場合、同じ戦果を上げていれば、報酬に差が生じることはありません。(獲得経験値については、プレイヤーごとに異なります。) また、国籍による艦隊編成によって海戦中に特別な効果が発生することはありません。
所属国家の勢力に関係なく、大海戦においても獲得できる戦功ポイントは全プレイヤー共、同等です。
投票期間中に攻略対象港候補が攻撃国、あるいは連盟可能な国家の同盟港となった場合であっても、攻略対象港候補が変わることはありません。投票はそのまま継続されます。 また、投票結果発表の時点で、得票数1位の港が攻撃国、あるいは連盟可能な国家の同盟港となっていた場合は、攻略対象港とは扱いません。次点繰り上げ方式により、次点(得票数2位以下)の得票結果(攻撃国、あるいは連盟可能な国家の同盟港ではない港、または「静観」)を採用します。
【Q】大海戦のクラス別について、小型船、中型船、大型船の分類はどこで確認できますか? 船購入画面 (造船所親方から船を購入するときに表示される画面)や船情報画面上で “船種名 (分類)” という表示がされています。 例:戦闘用フリュート(小型)、戦闘用キャラック(中型)、ガレオン(大型)
艦隊全員が、会戦時間帯に応じた船のクラス条件を満たしている必要があります。 クラス条件を満たしていない船が含まれる艦隊は、大海戦に参加することができません。 必ず、同じ分類の船同士で艦隊を組んでください。
参戦中のプレイヤー艦隊と同様、大海戦マーカーがついています。このマーカーがついているNPC艦隊と交戦できるのは、大海戦クエストを請け負っており、かつ相手国所属のプレイヤーのみです。
プレイヤー艦隊に負けたときと同様、航行不能となり難破、沈没してもアイテム等の流出はありません。 また、収奪被害に遭うこともありませんので無被害です。
使用できません。アイテムに関しては、プレイヤー艦隊と戦う場合と同じルールとなっております。
プレイヤー艦隊と同様に常に援軍可能です。 同陣営の艦隊をクリックして「援軍」ボタンを押してください。
NPC艦隊は、プレイヤー艦隊と別にカウントされます。 1陣営は、プレイヤー船・最大10隻とNPC船・最大5隻からなる、最大15隻が上限となります。