追加シナリオ 新たにPS3(R)オリジナル4本を収録
戦国時代を堪能せよ! 26本のシナリオと新イベント

PS3®版 『信長の野望・天道 with パワーアップキット』 では、天下統一をめぐって全国の大名が激突する 「全国モード」、 短時間で 『信長の野望・天道』 の全てが楽しめる 「群雄覇権モード」、 それぞれに13本のシナリオを用意しました。 もちろん、新たなシナリオには数多くの新イベントが登場! 歴史好きにはこたえられないエピソードが目白押しです。

全国モード

開始年月 シナリオ名 備考
1546年 1月 信長元服 列強ひしめく戦国に、尾張の風雲児・織田信長が乱世に躍り出す。
1555年10月 尾張統一 信長が尾張を統一した頃、畿内では名将・三好長慶が天下を目論む。
1568年11月 信長上洛 上洛を果たした織田信長に対して、周囲の勢力は警戒を高め、天下に不穏な気配が漂い始めていた。
1570年 6月 姉川の戦い 上洛を果たした織田信長に、
義弟・浅井長政、甲斐の虎・武田信玄らが牙を剥く。
1575年 6月 長篠の戦い 信長は新兵器・鉄砲を携えて、戦国最強の武田騎馬軍団に戦いを挑む。
1582年 1月 夢幻の如く 天下を目前にした織田家にあって、明智光秀、羽柴秀吉に決意の時が迫る。
1580年 1月 次代を継ぐ者 石田三成・大谷吉継・本多忠勝など、戦国の名将たちが大名として参戦。
1565年 3月 群雄集結 北条早雲・尼子経久・太田道灌など、戦国のオールスターが一堂に会す。
1534年 5月 信長誕生 NEW 戦乱の世を終焉に導くこととなる1人の男児が生まれた。
その男児の名は織田信長。
1582年12月 野望、再び NEW 明智光秀を討ち、主君の仇を取った羽柴秀吉は、天下を掴むべく歩み始める。
1600年4月 関ヶ原の戦い NEW 天下人が如く振舞う徳川家康に、義将・上杉景勝、石田三成らが立ち向かう。
1511年8月 上洛の夢 NEW 上洛を果たした大内義隆と、名家・六角家、細川家との熾烈な戦いが始まる。
1588年 1月 慶長大転封 NEW 太閤・豊臣秀吉の亡き後、再び天下は乱れ、世は激動の時代に戻っていく。

群雄覇権モード

開始年月 シナリオ名 備考
1560年 1月 瀬戸内の覇者 毛利元就・尼子経久など、戦国時代の謀将たちが瀬戸内の海を舞台に覇を競う。
1560年 1月 関東の群狼 東国を震撼させた北条氏康、佐竹義重らが
己の野心と信念を賭けて死闘を繰り広げる。
1570年 1月 三つ巴と六文銭 上杉家、武田家、北条家の3強に、真田家が加わり、東国の強者が大激突する。
1570年 1月 信長包囲網 将軍・足利義昭ら近畿の大名は包囲網を結成し、織田信長の前に立ちふさがる。
1580年 1月 九州三國志 島津家の結束、大友家の理想、そして龍造寺家の力、
それぞれの信ずるものを胸に九州の地でぶつかり合う。
1590年 1月 不如帰の行方 “三英傑”と呼ばれる織田信長・豊臣秀吉・徳川家康が、
敵同士として対峙し天下を競う。
1600年 1月 奥州、乱る 奥州の覇権を狙う独眼流・伊達政宗。
“歴史の舞台裏”奥州の戦いの真実が明かされる。
1600年 7月 上田城攻め 1600年、関ヶ原へと向かう徳川秀忠は真田昌幸に開城を迫るが……
1600年10月 関ヶ原決戦 天下分け目の大いくさ、関ヶ原の地で戦国最後の戦いが今始まる。
1540年 1月 嵐の前夜 NEW 織田信長が戦国の風雲児として名乗りを上げる前夜。
既に時代は戦乱の世であった。
1582年 6月 光秀の野望 NEW 明智光秀の行く手に待ち受けるのは、太平の天下か、無残な破滅か。
1590年 5月 のぼうの城 NEW 映画 「のぼうの城」 とコラボレーション 
「のぼうさま」と石田三成、意地と自尊心、
ぶつかり合う二つの運命が交錯する。
1615年 5月 大坂の陣 NEW 徳川家康は天下を手中に収めるべく、
太閤・秀吉の遺児・秀頼との決戦を決意す。
全国モード 新シナリオ 「信長誕生」
新シナリオ「信長誕生」
鉄砲伝来以前を描いたシナリオ 「信長誕生」。
鉄砲が登場する前と後で展開がどう変わるのか。
徳川家康の祖父で善徳公と慕われた悲運の名将
「松平清康」 ほか、新武将も数多く登場します。
群雄覇権モード 新シナリオ 「のぼうの城」
新シナリオ 「のぼうの城」
天下統一まであと一歩と迫った豊臣秀吉が、唯一落とせなかった城 “忍城(おしじょう)” をめぐる攻防戦。
攻め手の石田三成(石田家)と、籠城する「のぼうさま」こと成田長親(なりた ながちか:成田家)の戦いを描きます。
映画『のぼうの城』とのコラボレーションによって実現!
≫ 映画『のぼうの城』 コラボレーション詳細
新イベント 「マムシの国盗り」
新シナリオ「マムシの国盗り」
「蝮」の異名を持つ斎藤道三が美濃守護・土岐頼芸を追放して土岐家を乗っ取った 「マムシの国盗り」。
新イベント 「花倉の乱」
新シナリオ「花倉の乱」
今川氏輝が死亡し、栴岳承芳(今川義元)と
玄広恵探(今川良真)が家督を争った 「花倉の乱」。

 ● 新たな登場武将
松平清康 松平清康
松平家7代当主。13歳で家督を継ぐ。積極的な軍事行動で三河を平定し、尾張の織田信秀と戦うが、いわゆる守山崩れにおいて家臣・阿部弥七郎に殺された。
本多忠高 本多忠高
松平家臣。忠勝の父。清康・広忠の2代に仕え、数多くの合戦で活躍。広忠の死後、太原雪斎の麾下で織田家の安祥城を攻めたが、矢を受けて戦死した。
土岐頼芸 土岐頼芸
美濃守護。家臣・斎藤道三と結んで兄・政頼を追放し、家督を継ぐ。しかし、のちに道三に美濃を追われた。一時和睦して帰国するが再び追放され、流浪した。
今川氏輝 今川氏輝
今川家8代当主。幼くして当主となるが家臣団の再編成や、領国の流通を掌握するなど、数多くの政策を実施する。名将の評判が立ち始めた矢先、急死した。
今川良真 今川良真
今川氏親の子。法名・玄広恵探。8代当主・氏輝死後の家督争いで起こった花倉の乱で、栴岳承芳(今川義元)と戦ったが、敗れて自害した。
※画面は開発中のものです。