※アイテム
「お供初心訓練書」の説明文が誤っていたため修正いたしました。
(2022年11月2日20:30追記)
							
							過去の福袋などで登場した特別なお供や、お供の育成アイテムの入った《特別お供入門箱》が信長コイン交換品に登場します!
							 
							
								登場期間
							
							2022年11月2日(水) メンテナンス終了後 ~ 11月16日(水) メンテナンス開始前(9:29予定) 
							
								
									
										|  | アイテム | 個数 | 交換 枚数
 | 効果・内容 | 
									
										|   | 特別お供入門箱 | 1 | 2,000 (有償)
 | 使用すると、下表「《特別お供入門箱》の内容」のアイテムを獲得できる。 
												
													※1キャラクターにつき10個まで交換できます。
												
													※《特別お供入門箱》はアカウント内共有可能ですが、取り出したアイテムは一部を除きアカウント内共有不可です。
												 | 
									
										|   | 特別お供入門箱 | 1 | 2,500 | 使用すると、下表「《特別お供入門箱》の内容」のアイテムを獲得できる。 
												
													※《特別お供入門箱》はアカウント内共有可能ですが、取り出したアイテムは一部を除きアカウント内共有不可です。
												 | 
								
							
							
								- 
									※《特別お供入門箱》から獲得できるアイテムは、後日再販する場合があります。
								
- 
									※信長コインで交換できる上記のアイテムはすべて取引不可です。
								
								【《特別お供入門箱》の内容】
							
							
								
									
										|  | アイテム名 | 効果・内容 | 
									
										|   | 特別お供選択箱×1 | 使用すると、下記アイテムからいずれか1つを選んで入手できる。 ・《獅子舞お供箱》×1
 
												・《十五周年お供箱》×1
													※《獅子舞お供箱》からは、下記のアイテムからいずれか1つを選んで入手できます。・《舞犬用団子・四》
 効果:お供「犬(獅子舞装備)」が必ず仲間になる。
 ・《舞猫用団子・四》
 効果:お供「猫(獅子舞装備)」が必ず仲間になる。
 ・《舞虎用団子・四》
 効果:お供「虎(獅子舞装備)」が必ず仲間になる。
													※犬と猫は6種類の中から色と模様を選択できます。
												
													※虎は通常の茶色のみとなり、色の選択はできません。
												
													※《獅子舞お供箱》はアカウント内共有ができますが、取り出したアイテムはアカウント内共有不可です。
												 
												・《貴族妖狐団子・四》×1
													※《十五周年お供箱》からは、下記のアイテムからいずれか1つを選んで入手できます。・《桃色人鳥団子・四》
 効果:お供「桃色人鳥」が必ず仲間になる。
 ・《紫色熊猫団子・四》
 効果:お供「紫色熊猫」が必ず仲間になる。
													※《十五周年お供箱》はアカウント内共有ができますが、取り出したアイテムはアカウント内共有不可です。
												 
												・《天楼人鳥団子・四》×1
													 効果:お供「貴族妖狐」が必ず仲間になる。
												
													※《貴族妖狐団子・四》はアカウント内共有不可です。
												 
												・《侍竜団子箱》×1
													 効果:お供「天楼人鳥」が必ず仲間になる。
												
													※《天楼人鳥団子・四》はアカウント内共有不可です。
												 
												・《獅子虎団子箱》×1
													※《侍竜団子箱》からは、下記のアイテムからいずれか1つを選んで入手できます。・《侍黒竜団子・四》
 効果:お供「侍黒竜」が必ず仲間になる。
 ・《侍黄竜団子・四》
 効果:お供「侍黄竜」が必ず仲間になる。
 ・《侍蒼竜団子・四》
 効果:お供「侍蒼竜」が必ず仲間になる。
													※《侍竜団子箱》はアカウント内共有ができますが、取り出したアイテムはアカウント内共有不可です。
												 
												
													※《獅子虎団子箱》からは、下記のアイテムからいずれか1つを選んで入手できます。・《紅獅子虎団子・四》
 効果:お供「紅獅子虎」が必ず仲間になる。
 ・《白獅子虎団子・四》
 効果:お供「白獅子虎」が必ず仲間になる。
													※《獅子虎団子箱》はアカウント内共有ができますが、取り出したアイテムはアカウント内共有不可です。
												 | 
									
										|   | お供初心訓練書×1 | お供のLvと戦闘練度はそのままで、訓練で増加した能力の10%(小数点以下切り捨て)を引き継いだ状態でお供の訓練結果と回数をリセットできる。 | 
									
										|   | お供経験薬・伍拾×1 | 連れているお供が、レベル50まで上げられる分の経験値を獲得する。 
												
													※《お供経験薬・伍拾》はアカウント内共有不可です。
												 | 
									
										|   | お供訓練手形×30 | お供の特別訓練時に、任意の金枠の札が追加で1枚配布される。 | 
								
							
							
								- 
									※《お供初心訓練書》の説明文が誤っていたため修正しました。
 修正前:お供のLvを1に戻して、訓練で増加した能力の10%(小数点以下切り捨て)と、戦闘練度を引き継いだ状態でお供の訓練結果と回数をリセットできる。
 修正後:お供のLvと戦闘練度はそのままで、訓練で増加した能力の10%(小数点以下切り捨て)を引き継いだ状態でお供の訓練結果と回数をリセットできる。
 (2022年11月2日 20:30修正)