2019年6月12日(水)定期メンテナンス後(11:30予定) ~ 6月19日(水)定期メンテナンス開始前(9:29予定)
キャンペーン実施期間中、使用された「信長コイン」1,000枚ごとに《開運之抽選券・四》(1個)を贈呈します。
アイテム | 確率 | 効果・内容 | ||
---|---|---|---|---|
特賞 1 |
![]() |
万福付与石箱×1 | 0.2% |
使用すると、下記アイテムを入手できる。 《開運付与石・参》×1…生命力・気合に255ポイント、選択した能力値に100ポイント付与された《付与石・参》に変化する。
|
特賞 2 |
![]() |
希少九十九珠×1 | 0.3% |
九十九の力の合成時に、8つの「九十九の力」が発現する。
|
特賞 3 |
![]() |
開運付与石・弐改×1 | 0.5% |
選んだ能力値に75ポイント、生命力・気合に255ポイント付与された《付与石・弐》に変化する。
|
一等 |
![]() |
開運付与石・弐×1 | 2.0% |
選んだ能力値に75ポイント(生気を選んだ場合は255ポイント)付与された《付与石・弐》に変化する。
|
二等 |
![]() |
お供特訓一式×1 | 6.0% |
使用すると、下記アイテムを入手できる。 《お供初心書》×1 《特級お供漢方》×4 《特級お供おやつ》×4
|
二等 |
![]() |
魔導結晶強化箱×1 | 6.0% |
使用すると、下記アイテムを入手できる。 《魔導浄化石》×1…魔導結晶に付いている「魔導の力」を任意にひとつ消す。 《魔導付与石・四》×1…魔導結晶にランク4の「魔導の力」をランダムでひとつ付ける。
|
三等 |
![]() |
宝玉強化箱×1 | 12.50% |
使用すると、下記アイテムを入手できる。 《慈覚大師の加護》×1…装備して宝玉の強化を行うと、失敗しても宝玉が消滅しない。(効果が発動すると、この装備が代わりに消滅する。) 《多彩宝玉・壱》×1
|
三等 |
![]() |
野望之軍神箱・醒×1 | 12.50% |
使用すると、下記アイテムを入手できる。 《よりどり勾玉・醒》×1 《覚醒の神具箱》×1
|
四等 |
![]() |
お供食料箱×1 | 20.0% |
使用すると、下記アイテムを入手できる。 《上級お供漢方》×4 《上級お供おやつ》×4 |
四等 |
![]() |
成長之源一式×1 | 20.0% |
使用すると、下記アイテムを入手できる。 《力の源・極》×50 《九十九の源・極》×15 《魔導の源》×15 |
四等 |
![]() |
遊技メダル・一万×5 | 20.0% | 南蛮遊技場(カジノ)で使えるメダル。貯めると様々な景品と交換できる。 |
(1)に加えて、キャンペーン実施期間中に「信長コイン」を使用した合計枚数に応じて、さらにアイテムをプレゼントします。ボーナス特典としてプレゼントするアイテムに関しては、以下をご確認ください。
使用枚数 | ボーナス特典 |
---|---|
5,000枚 以上 |
《上級成長薬袋・壱》×1個 犬・猫・虎・熊猫・人鳥・妖狐・獣亀・竜の8種から選択して等級四のお供成長薬を1つ獲得できる。
※《上級成長薬袋・壱》はアカウント内共有可能ですが、使用して出てくるアイテムはアカウント内で共有できません。
|
20,000枚 以上 |
《三継九十九珠・参》×1個 九十九の力の合成時に使用する。合成素材の持つ九十九の力を三つ引き継ぐことができる。 |
例)キャンペーン実施期間中に「信長コイン」を20,000枚使用した場合、下記のアイテムを入手できます。
アイテム名 |
交換 枚数 |
効果・内容 |
交換 制限 |
---|---|---|---|
十六周年福袋 | 5,000 |
十六周年旗箱(1個) /侍竜団子箱(1個) /十六周年育成箱(1個) /十六周年九十九箱(1個) /築城支援箱・壱(1個) /城大工衣装箱(1個) /十六周年所作書(1個) /天楼の修行書(10個)
|
1アカウントにつき4個まで |
アイテム名 | 効果・内容 |
---|---|
十六周年旗箱 |
使用すると、16周年を記念した旗指物を選択して1個入手できる。 《十六周年旗・煌》《十六周年双旗・煌》
![]()
|
侍竜団子箱 |
使用すると、侍の鎧を装備したお供「竜」を仲間にできる《きび団子》(等級四)を選択して1個入手できる。 《侍黒竜団子・四》《侍黄竜団子・四》《侍蒼竜団子・四》
|
十六周年育成箱 |
使用すると、下記アイテムを取り出せる。 《お供経験薬・伍拾》×1…連れているお供が、レベル50まで上がるのに必要な経験値と同量の経験値を獲得する。 《絶品お供おやつ》×10…お供の動物に与えると友好度が上昇する。 《上級成長薬袋・壱》×1…犬・猫・虎・熊猫・人鳥・妖狐・獣亀・竜の8種から選択して、等級四のお供成長薬を1つ獲得できる。
|
十六周年九十九箱 |
使用すると、下記アイテムを取り出せる。 《双継九十九珠・参》×1 《九十九の源・極》×50 《鬼匠の大木槌》×1…九十九の力「天楼栄華」が付いた武器。 ![]()
|
築城支援箱・壱 |
使用すると、下記アイテムを取り出せる。 《神速の作業笛》×50 《略奪用心の書》×14 《資源箱・壱》×10
|
城大工衣装箱 |
使用すると、下記アイテムを取り出せる。 《城大工衣装》×1 《びっくり上級染料》×3
|
十六周年所作書 |
使用すると、装備している武器に応じた所作を実行する。
|
天楼の修行書×10 |
9種の効果から1つを選べる成長促進アイテム。 ●「経験値」「熟練度」+200%(10戦闘) ●「技能経験値」+5,000(10戦闘) ●「稼業経験値」+100%(50回) ●軍事依頼報告時の「軍団経験値」+150万(攻城戦5戦闘) ●道場依頼報告時に、《力の源・極》15個追加(道場依頼5回) ●《城下町手形》10個入手と納入可能数+10個、《家臣団手形》80個入手 ●大名物探索依頼にて、確実に《未鑑定の逸品》を1個入手(大名物探索依頼5回) ●真田伝の依頼達成時に、《九十九の源・極》2個追加(真田伝依頼5回) ●幽霊船の依頼達成時に、《魔導の源》3個追加(幽霊船依頼5回)
|
名称/代表的な特徴 | 技能の一例 | |
---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
「侍黒竜」 黒と紫の体色で、腕力と魅力に優れています。 「侍黄竜」 黄色に輝く身体を持ち、耐久力と魅力に長けています。 「侍蒼竜」 体色は蒼色で、知力と魅力が高くなっています。 |
「咆紅竜閃・侍」 目標指定した敵単体へ固定ダメージ量「75,000」の攻撃を行い、さらに一定時間の継続ダメージを与える。 主人の生命力・気合を回復する。
※1戦闘ごとに最大3回まで使用することがあります。
※目標指定をしていない場合、ランダムな敵に攻撃を行います。
「腕力上昇・特」「知力上昇・特」「魅力上昇・特」 お供のそれぞれの能力値が非常に大きく上昇する。
|