宝箱から確率で獲得できる報酬品として、護法具を選択して取り出せる「護法具箱」や軍神「西王母(セイオウボ)」、「阿修羅(アシュラ)」の勾玉が登場します。
西王母 | 阿修羅 |
---|---|
![]()
|
![]()
|
アイテム名 | アイテム名 | 説明 | |
---|---|---|---|
![]() |
神使の荒石 |
使用すると鬼神の力が宿る鬼神石を生成する。
|
|
![]() |
布武感状束 |
《布武感状》を得られる。
|
|
![]() |
西王母勾玉 | 西王母勾玉 |
軍神「西王母」を降神できるアイテム。
|
![]() |
女仙の玉勝 | 女仙の玉勝 |
「西王母」を最終段階に神格成長させるのに必要なアイテム。
|
![]() |
四肢護法具箱・甲 | 四肢護法具箱・甲 |
籠手、足装備の付与値を変更する護法具を取り出せる箱。
|
![]() |
天地護法具箱・乙 | 天地護法具箱・乙 |
頭、胴装備の付与値を変更する護法具を取り出せる箱。
|
![]() |
阿修羅勾玉 | 阿修羅勾玉 |
軍神「阿修羅」を降神できるアイテム。
※《銀の宝箱・拾》《金の宝箱・拾》から確率で入手できます。
|
![]() |
闘神の宝剣 | 闘神の宝剣 |
「阿修羅」を最終段階に神格成長させるのに必要なアイテム。
※《銀の宝箱・拾》《金の宝箱・拾》から確率で入手できます。
|
![]() |
極上な朱筆 | 極上な朱筆 |
護符の価値上限を1上昇させる(価値上限40~49の護符に使用可能)。
|
立花誾千代 | 高橋紹運 | 立花宗茂 |
島津家久 | 種子島時堯 | 梓 |
鍋島直茂 | 江里口信常 | 晶 |
さまざまなアイテムと交換することのできる「玉手箱」の交換品に、《鬼神原石》や《布武感状束》が登場します! 《破天荒な討伐録》に記されたボスを撃破し、《師範代の玉手箱》や《仙人の玉手箱》を獲得しましょう。
アイテム名 | 説明 | |
---|---|---|
![]() |
神使の荒石 | 使用すると鬼神の力が宿る鬼神石を生成する。 |
![]() |
白銀の鍛錬石・四 | 合計付与値が200未満の《白銀の指輪》を強化できる。選択した付与値が2上昇。 |
アイテム名 | 説明 | |
---|---|---|
![]() |
布武感状束 |
《布武感状》を得られる。
|
![]() |
魔道付与石・伍 | 《魔導結晶》にランダムで魔導の力を付与することができる。 |
アイテム名 | 個数 | 交換枚数 | 説明 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
討伐録鬼の巻 | 1 | 500 |
イベント開催期間中に使用すると、討伐対象の撃破時に札を2枚獲得できる。
|