<イベント/キャンペーン>
・“京都編攻略応援キャンペーン”を開始しました
実施期間:2024年7月31日(水)定期メンテナンス開始前(9:29予定)まで
※詳細はこちら
<機能変更>
以下の機能を変更しました
・NPC《雫の者》の外見を変更しました
<不具合修正>
以下の不具合を修正しました
・「英傑見聞録」による能力変化値が「英傑の絆」の能力上昇に反映されていなかった
※こちらで既報の不具合への対応です
・「英傑探訪」において、探訪依頼を受けた際に、すぐにイベントが発生する場合があった
・「英傑探訪」において、下記の状態で依頼が終了した際に同一の依頼が請負できなくなる場合があった
・達成度100%未満で達成
・探訪依頼が請負期限切れで消滅
※こちらで既報の不具合への対応です
・一部装備品において、宝玉を装着することで宝玉の共晶効果が発動した場合、宝玉詳細画面では発動していないように表示されていた
※こちらで既報の不具合への対応です
・一部の装備品の鍛錬度が0になっていた
※こちらで既報の不具合への対応です
※以下の対象装備品を既にお持ちの方は、NPC《もの知り爺》より装備品の鍛錬度を15に修正できます
※上記機能を利用していない場合は、2024年7月17日(水)の定期メンテナンスで鍛錬度を15に修正します
《黒染みした弓弦》
《色褪せない花》
《背反の念珠》
《室町将軍印籠》
《貴族雛人形》
《天下名剣の鍔》
<その他>
・2024年7月4日 (木) 23:50~2024年7月5日 (金) 10:10までに発生した接続障害のお詫びとして、以下を配布しました
【対象】
2024年7月5日(金)23:59時点で有効であった製品版アカウント
【配布内容】
「信長コイン」(無償分)300枚、および《乙姫玉手箱・半刻》12個、《英傑の招喚鈴・お》2個
※「信長コイン」、およびアイテムは[コマンドメニュー2]-[機能]-[贈物]、またはNPC《贈物奉行》より受け取れます
※「信長コイン」は、受け取るキャラクターのアカウントに紐づいた機種の「信長コイン」になります
※帰参者キャンペーンやフリープレイタイムなどの無料プレイ期間中のアカウントには配布されません
【対象】
2024年7月4日(木)22:50 ~ 23:50に下記のいずれかのアイテムを使用したプレイヤーキャラクター
【配布内容】
《青の道標》《赤の道標》 《四聖獣の道標》《百草翁の測量読本》《百草翁の召喚符》を使用した個数分の同アイテム
※アイテムは[コマンドメニュー2]-[機能]-[贈物]、またはNPC《贈物奉行》より受け取れます
・2024年7月5日(金)の臨時メンテナンスのお詫びとして、同日の23:59時点で有効であった製品版アカウントに「信長コイン」(無償分)300枚を配布しました
※「信長コイン」は[コマンドメニュー2]-[機能]-[贈物]、またはNPC《贈物奉行》より受け取れます
※「信長コイン」は、受け取るキャラクターのアカウントに紐づいた機種の「信長コイン」になります
※帰参者キャンペーンやフリープレイタイムなどの無料プレイ期間中のアカウントには配布されません