2025年3月19日アーカイブ
『信長の野望 出陣』の開発プロデューサーの菊地です。
みなさまのおかげで1.5周年を迎えることができました。
本当にありがとうございます。
それでは今後についてお伝えしていきます。
(1)1.5周年
今回サービス開始以降、初めて漫画とのコラボイベントを実施させていただきました。
私自身も久しぶりに「花の慶次 -雲のかなたに-」を読み返して、今も色褪せない面白さを味わい、熱い気持ちになりました。
また勢力戦でも前田慶次や直江兼続、伊達政宗がいろいろな組み合わせで活躍しているのが嬉しいです。
今回の勢力戦は、九州を舞台にしています。
ちょうど3/8(土)と3/9(日)に熊本城での「熊本城で会おう 武士の魂 mononofu no chikara 2025」と九州で
初のご当地コラボをさせていただき、現地では、多くの九州のプレイヤーのみなさんに訪れていただきありがとうございました。
1.5周年のアップデートでは、直轄地、SSR+装備品、武将Lv上限開放、拠点戦省略回数付与、
軍議や具申状の追加など用意させていただきましたが、いかがでしたか。
精錬銀や打直し札、修練の大結晶などは、今後の各イベントで手に入りますので、どんどん使ってください。
みなさまからいただいているご意見・ご要望や私たちが持っている課題は、まだまだありますので、
2周年前にもアップデートで改善していきます。
1.5周年キャンペーン期間はあと1週間です。共闘イベントも今回は2週間ですし、
勢力戦や群雄リーグの出陣最強決定戦も佳境になりますので、みなさんが育てた部隊で力を発揮してください。
また4/3(木)が出陣くじの抽選日ですので、こちらもお楽しみに。
(2)ご当地イベント
2月の終わりから、JR高山本線90周年を記念したコラボを開始しました。
3/1(土)には特急「ひだ」に信長の髭と出陣のロゴをラッピングした『信長の野望 出陣号』の見送りをさせていただいたり、
「にっぽん城まつり2025」とのコラボをさせていただいたりしました。
足をお運びいただいたみなさまありがとうございます。

(協力:JR東海)
さて4月、5月に用意したご当地イベントは、当社とJR東日本新潟支社、山梨県、米沢市の
4団体の協力によるコラボ「謙信・信玄 ゆかりの地に出陣!」です。
4/4(金)~6(日)に山梨県甲府市で開催される「第51回信玄公祭り」、
4/29(火)~5/3(土)に山形県米沢市で開催される「米沢上杉まつり」で
パネルミッションやご当地でのブース出展(※)を用意しています。
※「信長の野望 出陣」ブース出展期間は、下記となりますのでご注意ください。
信玄公祭り=4/5(土)、6(日)
米沢上杉まつり=5/3(土)
両お祭りをつなぐ期間(4/3(木)~5/11(日))で、上杉謙信・武田信玄のゆかりの地のある駅をめぐることで、
コラボ武将【ゆかりの地に出陣】武田信玄や【越後に出陣】上杉謙信を手に入れることができます。
信玄と謙信という名将たちのお祭りを訪れてみるのはいかがでしょうか。
(3)信長の野望の日
今年も信長の野望の日(3/30(日))が近づいてきました。
思い返せば、昨年は、【夢幻】織田信長を登場させていただきました。
今年は3/27(木)のアップデートから記念キャンペーンを開始させていただきます。
現在、私たちは夏前に新しいイベントを遊んでいただけるよう準備を進めています。
他にも利便性を向上させるための改善も適宜実施していきます。
また2周年の大型アップデートに向けて、機能拡張や追加コンテンツに着手しています。
花粉がひどかったり、急に寒い日が訪れたり、大雪が降ったりしていますが、確実に春は近づいてきています。
お出かけが楽しい季節や新生活を迎える際に、『信長の野望 出陣』でより楽しくなるよう運営していきますので、
今後ともよろしくお願いします。
