HOME
NEWS STORY STAFF CHARACTER DIARY OP/ED GALLERY LINKS
 
HOME > DIARY > 第8回
 
DIARY
 
第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回 第10回 第11回 第12回
     
 
 

第8回 2006年9月8日(金)

WRITTEN BY SORA

こんにちは。

まだまだ暑い日が続きますが、皆さまお元気でお過ごしですか?

 

アンジェの第1シリーズは佳境に入り、いまや怒濤の展開に!

こちらも負けず劣らずの熱い内容になっております。どうぞ、1回たりともお見逃しなく!

さて、今回はTVアンジェの、ちょっとした豆知識をご披露したいと思います。

ゲームにはなかった、TVオリジナルの設定や映像表現などをご紹介します。

 

その1 次元回廊

次元回廊とは……

「異なる宇宙の間をつなぐ通路」のことで、神鳥の宇宙と聖獣の宇宙、

それぞれの聖地に出入り口の扉があります。

某国民的アニメの「ど○○○ドア」をイメージすると、

わかりやすいですね。

なにせ異次元の通路ですから、この扉の間に何があるのかは

謎なのですが、今回のアニメでは、なんと!

「ゴンドラに乗って次元移動」!

とても神秘的で、ロマンティックな演出だと思いませんか?

ちなみに、宇宙空間に出るわけではないので、装甲や空気の問題は大丈夫なのだそうです。

 

その2 氷の宮殿

物語の初め頃、聖獣の聖地が氷に覆われているのを見て、

驚いた方は多いのではないでしょうか。

これもアニメのオリジナル設定です。

なぜ凍ってしまったかというと、急に気温が下がったわけではなく、

女王陛下が眠りについた影響なのです。

まだ守護聖もいない聖獣の宇宙で、

「発展」と「維持」の両方をすすめることが難しくなってしまったとき、

女王は維持だけに集中するために、みずから眠りにつきました。

そのために聖地全体も凍ってしまうなんて、

やはり宇宙を統べる女王陛下とはすごい存在なのですね。

しかも、眠りながらも宇宙のために力をつくしているとは、想像を絶する精神力です。

その氷も、エンジュが神鳥の宇宙からサクリアを運んで「発展」に協力したおかげで、

次第にとけていったというわけです。

 

 

TVアンジェ豆知識、いかがでしたでしょうか?

もし他にも知りたいこと、疑問などありましたら、サイト宛にメールにてお送りください。

また機会があれば、お答えしていきたいと思います。

それでは、ますます盛り上がる「恋する天使アンジェリーク」、どうぞよろしくお願いいたします!

シリーズ第2弾「〜かがやきの明日〜」情報も、これから当サイトにて紹介していきますので、

ぜひ見にきてくださいね!

 
     
 
     
   
 
(C) KOEI Co., Ltd./アンジェリーク製作委員会
 
 
HOME