調略
コマンドメニューの「軍事」-「調略」で、他勢力に調略をしかけられます。
戦力を削ぐことで有利に戦うことができます。

流言
他勢力の武将の忠誠を下げます。
条件
- 同盟・従属・停戦の関係にない勢力である
- 自勢力と隣接する城である
- 忠誠が黄色の武将がいる
効果に影響する要素
- 知略が成功率に影響
- 相手が特性「伊忍道」を持っていると失敗する
引抜
忠誠の低い武将を自勢力に引き抜きます。
条件
- 同盟・従属・停戦の関係にない勢力である
- 自勢力と隣接する城である
- 忠誠が赤色の武将がいる
効果に影響する要素
- 知略が成功率に影響
- 相手の忠誠が低いほど成功しやすい
- 相手が特性「伊忍道」を持っていると失敗する
煽動
敵の郡で一揆を発生させます。
条件
- 同盟・従属・停戦の関係にない勢力である
- 自勢力と隣接する城である
効果に影響する要素
- 実行側の知略と相手の知略が成功率に影響
- 相手が特性「伊忍道」を持っていると失敗する
破壊
敵城の耐久と兵力を減らします。
条件
- 同盟・従属・停戦の関係にない勢力である
- 自勢力と隣接する城である
効果に影響する要素
- 知略が効果や成功率に影響
- 相手が特性「伊忍道」を持っていると失敗する
焼討
敵城の兵力と兵糧を減らします。
条件
- 同盟・従属・停戦の関係にない勢力である
- 自勢力と隣接する城である
効果に影響する要素
- 知略が効果や成功率に影響
- 相手が特性「伊忍道」を持っていると失敗する
貢物
他勢力に家宝を贈り、外交姿勢を改善します。
条件
- 贈れる家宝がある
- 自勢力と隣接する勢力である
- 外交姿勢が協調、普通、不信、敵視のいずれかである
- 特性「巧言」を持っている武将、または大名
効果に影響する要素
- 知略が実行にかかる期間に影響
- 家宝の等級が外交姿勢の改善度や効果継続期間に影響