城下施設

城下方針 城下施設一覧

城が持つ区画に、城下施設を建てられます。
城下施設を建てると、城や城に属する郡に様々な効果があります。
コマンドメニューの「内政」-「城下施設」を選びます。

区画と条件

城下施設を建てる区画の数は城ごとに異なります。平地の城ほど多く、山中の城ほど少ない傾向があります。
また、城下施設の一部には、石高や政策発令などの建設条件があります。

増築

建てた城下施設は条件を満たすことで、増築して強化することができます。
すでに建っている施設の枠を選び、「増築」を選びます。

城下方針

政策「制度改新」を発令すると、本拠以外の城で、城下方針を設定できるようになります。労力を消費して設定すると、城主が自動で城下施設を建設します。
城下方針に従って城主が建設したものは、費用がかかりません。建設速度は通常より遅くなります。
コマンドメニューの「内政」-「城下施設」で、「城下方針」を選びます。

※建設速度や増築可能なLV上限は、城能力によって異なります。
※外交の取次や政策の発令など、任務中の武将は建設を行いません。
※城主の解任や、所属する軍団を入れ替えると中止されます。
※政策「制度改新」LV2を発令すると、城主が自動で城下施設の増築も行うようになります。
※政策「裁量権委譲」を発令すると、城下方針の設定に必要な労力が不要になります。

方針の種類

城能力の高さによって、設定できる城下方針が変わります。
城の用途に応じて、城主や領主を入れ替えるとよいでしょう。

防衛 城能力の統率70以上で設定可能。櫓など防御に役立つ施設を優先。
攻撃 城能力の武勇70以上で設定可能。練兵場など攻撃に役立つ施設を優先。
進軍 城能力の知略70以上で設定可能。荷駄詰所など遠征に役立つ施設を優先。
内政 城能力の政務70以上で設定可能。商人町など内政に役立つ施設を優先。

城下施設一覧

灌漑水路 石高が増え、災害被害回避率が上がる。
商人町 商業が増える。
櫓(鉄砲櫓) 城耐久の上限が増える。城が包囲されたときに反撃ダメージが増える。
練兵場 最大兵力が増える。
米問屋 兵糧上限、兵糧収入が増える。
荷駄詰所 腰兵糧(出陣した部隊の兵糧)上限が増える。
厩舎 騎馬LVが上がる。
射撃場 鉄砲LVが上がる。
鋳造所 商業が大きく増える。