育成パート「レース」
レース出走では
- ・出走するレースを決める ▶ルート画面
- ・クリア報酬としてカードを獲得する ▶ターンクリア
ルート画面
ターンごとに提示される選択肢(最大3つ)から、出走するレースを選択します。

出走可能なレースの情報を確認します。

基準スピード、グレードと報酬、目標
基準スピード | 目標クリアに必要なスピードの目安 |
---|---|
グレードと報酬 | レースのグレードと、目標クリアで得られる名馬カードの枚数 |
目標 | 次のターンに進むために必要な着順 |
PU馬、コンボ
PU馬 | 報酬になりやすい名馬カード。「確」がついていると必ず選出される |
---|---|
コンボ | PU馬が成立させられる絆コンボ。数字は所持枚数/必要枚数 |
素質
PU馬の固有素質とそのスロット数です。
ターンクリア

レースの目標を達成すると、クリアとなり、次のターンへ進みます。
最終12ターン目の場合は、持ち帰り報酬を選択して、対戦パートへ進みます。
クリア報酬の獲得

ターンごとのクリア報酬として、名馬カードを獲得します。
表示された中から、報酬枚数分の名馬カードを選びます。
レースの格が高いほど、選べる枚数・報酬枚数が多くなります。
クリア報酬は、獲得後に選び直すことはできません。
以後のレースでPU予定の名馬カードを獲得した場合、そのレースのPU馬は変更になります。
コンティニュー

レースの目標を達成できなかったとき、1プレイにつき1回、「コンティニュー」を選択できます。
コンティニューをすると、レース選択から再開でき、そのターンのみ愛馬のスピード・全適応能力が強化されます。
スピード、適応能力には上限があり、上限を超えた分の+は無効です。
適応能力が上限に達している場合、上限突破します(最大★12)。
育成失敗
レースの目標を達成できなかった場合は失敗となり、育成パートを終了します。
1~6ターン目までは、持ち帰り報酬を選択して終了、7ターン目以降は、対戦パートへ進みます。