戦闘する
戦闘の基本
戦闘の流れ
勝利と敗北
敵すべてのHPを0にすると戦闘に勝利し、経験値や材料を獲得できます。
味方キャラクター全員のHPが0になると敗北です。
工房に戻され、装備しているアイテムの一部を失います。
隊列の効果
隊列は、キャラクターの立ち位置です。
隊列によってステータスが変化し、戦闘を有利に進められます。
戦闘画面の「たいれつ」/採取地の「キャンプ」-「たいれつ」から変更できます。
前衛 | 物理攻撃/魔法防御が上がり、魔法攻撃/物理防御が下がります。 |
---|---|
中衛 | ステータスは変化しません。 |
後衛 | 魔法攻撃/物理防御が上がり、物理攻撃/魔法防御が下がります。 |
戦闘画面の見方
戦闘画面では味方のHP/MPを確認できるほか、ターンが回ってきたキャラクターの行動を選択できます。
こうげき
敵を攻撃します。
シアは、武器を装備すると選択可能になります。
ぼうぎょ
自分の身を守ります。
次のターンが回ってくるまで、受けるダメージを軽減します。
アイテム
装備中のアイテムを使用します。
MPを消費します。
ひっさつ
特別な技を使います。技の効果はキャラクターによって異なります。
使うとターンが回ってくるのが遅くなります。
たいれつ
隊列を変更します。
にげる
敵から逃げます。成功すると戦闘が終わります。
状態異常
敵の攻撃やアイテムの使用によって、味方や敵の状態が変化することがあります(状態異常)。
状態異常は3種類あります。
![]() |
睡眠 | 何も行動できなくなります。 ターン経過のほか、攻撃を受けると解除されることがあります。 |
---|---|---|
![]() |
マヒ | 「アイテム」「ひっさつ」が使えなくなり、ターンが回ってくるのが遅くなります。 ターン経過で解除されることがあります。 |
![]() |
毒 | 3ターンのカウント後、必ずHPが0になります。 ターン経過で解除されることがあります。 |