開催日画面の見方
週末にレースを観戦します。
画面左下の「NEXT」を選ぶと、レースを見ないで次のレース(または次の週)に進みます。

レース情報
そのレースの詳細な情報が表示されます。
開催日コマンド
所有馬情報
タブを切り替えると、所有馬の気合乗り、作戦、人気、調子などを見られます。
出走する馬の一覧
各馬の人気やオッズが表示されます。所有馬は馬名が緑色になります。
気合乗り
通常より高い馬または低い馬のみ表示されます。気合乗りは上から>
>
>
の順に高く、
がベストで、
は気合が乗り過ぎて、レースで力を発揮できない状態です。
ライバル馬
ライバル馬は馬名がオレンジ色になります。
レース画面

識別マーク
識別マークを設定した馬の上部に表示されます。
所有馬
所有馬は馬番号が緑色で表示されます。
コース
現在走っている地点が黄色で表示されます。
カメラ切り替え
「ドラマチックカメラ」「実況カメラ」「(所有馬)カメラ」「1番人気カメラ」をレース中に切り替えられます。
特性
レース中に特性が発動すると、左上に表示されます。

レース後
レース後に所有馬の情報を確認できます。
レース結果

「成長」タブでは、レースを経て、所有馬がどれだけ成長したかを確認できます。格の高いレースで良い着順を取るほど、能力が上がりやすいです。特性やウマソナを獲得する場合もあります。
レース後のコメント

騎手や調教師から、ウマソナによる気合乗りの変動や所有競走馬の能力について、コメントを聞けます。コメントの内容で、所有競走馬の能力や適性が判明すると、所有競走馬情報の「能力」画面やメモに、自動的に書き込まれます。また、主戦騎手と競走馬の絆レベルが上がると、その結果が表示されます。