SPECIAL
#ぬくぬくネオロマBDCP RTキャンペーン
「遙か7出陣」Blu-rayプレミアムセットの発売を記念し、ネオロマンスイベント公式Twitterにて、フォロー&RTキャンペーン開催!
応募した人の中から、「遙か7出陣」イベントグッズをプレゼントいたします!

【応募方法】
1.「ネオロマンスイベント」公式Twitter(@neoroma_event)をフォロー
2.当該ツイートをRT
応募した人の中から、「遙か7出陣」イベントグッズをプレゼントいたします!

【応募方法】
1.「ネオロマンスイベント」公式Twitter(@neoroma_event)をフォロー
2.当該ツイートをRT
- ※当選された方には、ネオロマンスイベント公式Twitterアカウント(@neoroma_event)よりダイレクトメッセージにてご連絡いたします。当選された方はダイレクトメッセージの内容に沿ってご返信をお願いいたします。期限までにお返事がない場合、無効となってしまいますのであらかじめご了承ください。
- ※キャンペーン終了前にリツイートの取り消しや、ネオロマンスイベント公式Twitterアカウント(@neoroma_event)のフォローを解除すると、対象外となりますのであらかじめご了承ください。
- ※当社の個人情報の取扱に関しては、当社の個人情報保護方針に基づき行います。
- ※本キャンペーンの内容は予告なく変更される場合があります。
「遙か7」「スタオケ」「アンミナ」3イベント連動キャンペーン
●対象イベント
「遙かなる時空の中で7 ~出陣!~」「金色のコルダ スターライトオーケストラ 1.5th Anniversary PREMIUM EVENT」
「アンジェリーク ルミナライズ 2nd Floating Stage」
それぞれで、公演中のどこかで“キーワード”が表示されます。キーワードは1イベントにつき1つ!
3つの “キーワード”を答えて応募したお客様の名から、抽選で3名様に3イベントCD(3枚セット)をプレゼントします!!
●応募期間
10/8(土)~10/23(日)23:59●応募フォーム
●注意事項
※お一人様、一回まででお願いいたします。※本アンケートにて提供いただく個人情報は[コーエーテクモグループの個人情報保護方針] に沿って取り扱います。
※予告なく本施策を変更・終了する場合がございます。

セットリスト
2022年9月4日(日)23:59までアーカイヴでご覧いただけます!
※視聴券は引き続き9月4日(日)21:00まで販売いたします。
※視聴券は引き続き9月4日(日)21:00まで販売いたします。
昼公演
■開演前アナウンス
天野五月(鈴村健一)、佐々木大和(岡本信彦)
■オープニング
真田幸村(寺島拓篤)、宮本武蔵(阿部 敦)、黒田長政(立花慎之介)、直江兼続(竹本英史)、阿国(四反田マイケル)、柳生宗矩(安元洋貴)、天野七緒(高橋美佳子)
■メインドラマ(前半)「この手に願うもの」
真田幸村(寺島拓篤)、宮本武蔵(阿部 敦)、黒田長政(立花慎之介)、直江兼続(竹本英史)、阿国(四反田マイケル)、柳生宗矩(安元洋貴)、天野七緒(高橋美佳子)
[声の出演]天野五月(鈴村健一)、佐々木大和(岡本信彦)
[声の出演]天野五月(鈴村健一)、佐々木大和(岡本信彦)
■新作紹介①
[司会]高橋美佳子
■トークコーナー「えっ、彼にそんな一面が!?もっと!教えて!『遙か7』!」
寺島拓篤、阿部 敦、立花慎之介、竹本英史、四反田マイケル、安元洋貴
[司会]高橋美佳子
[司会]高橋美佳子
■ミニドラマ「ぱられる遙か芸能界~天下分け目の関ケ原 東西歌合戦!~」
真田幸村(寺島拓篤)、宮本武蔵(阿部 敦)、黒田長政(立花慎之介)、直江兼続(竹本英史)、阿国(四反田マイケル)、柳生宗矩(安元洋貴)
[声の出演]天野五月(鈴村健一)、佐々木大和(岡本信彦)
[声の出演]天野五月(鈴村健一)、佐々木大和(岡本信彦)
■ライヴコーナー
- 1.「剣の道」宮本武蔵(阿部 敦)
- 収録:「ヴォーカル集 遙かなる時空の中で7 深紅の歌」(KECH-1958/9)
- 2.「ひらり また ひらり」阿国(四反田マイケル)
- 収録:「ヴォーカル集 遙かなる時空の中で7 深紅の歌」(KECH-1958/9)
- 3.「孤独な剣…隠れて密かに」柳生宗矩(安元洋貴)
- 収録:「ヴォーカル集 遙かなる時空の中で7 紺青の歌」(KECH-1956/7)
- 4.「絶え間なく愛を」直江兼続(竹本英史)
- 収録:イベントCD「遙かなる時空の中で7 ~出陣!~」(KCS-3310)
- 5.「強く燃やせ命」黒田長政(立花慎之介)
- 収録:「ヴォーカル集 遙かなる時空の中で7 紺青の歌」(KECH-1956/7)
- 6.「瑠璃色の幸せ」真田幸村(寺島拓篤)
- 収録:イベントCD「遙かなる時空の中で7 ~出陣!~」(KCS-3310)
■ミニドラマエピローグ
天野五月(鈴村健一)、佐々木大和(岡本信彦)
■新作紹介②
真田幸村(寺島拓篤)、宮本武蔵(阿部 敦)、黒田長政(立花慎之介)、天野七緒(高橋美佳子)
[声の出演]天野五月(鈴村健一)、佐々木大和(岡本信彦)
[司会]竹本英史
[声の出演]天野五月(鈴村健一)、佐々木大和(岡本信彦)
[司会]竹本英史
■メインドラマ(後半)
真田幸村(寺島拓篤)、宮本武蔵(阿部 敦)、黒田長政(立花慎之介)、直江兼続(竹本英史)、阿国(四反田マイケル)、柳生宗矩(安元洋貴)、天野七緒(高橋美佳子)
[声の出演]天野五月(鈴村健一)、佐々木大和(岡本信彦)
[声の出演]天野五月(鈴村健一)、佐々木大和(岡本信彦)
■エンディング
キャスト全員
■アンコール
キャスト全員
- 7.「風雲の時空」キャスト全員
- 収録:「バラエティCD 遙かなる時空の中で7 ~運命の絆~」(KECH-1946)
■終演後ナレーション
天野五月(鈴村健一)、佐々木大和(岡本信彦)
■スペシャルアフタートーク
竹本英史、四反田マイケル、安元洋貴[司会]高橋美佳子
夜公演
■開演前アナウンス
天野五月(鈴村健一)、佐々木大和(岡本信彦)
■オープニング
真田幸村(寺島拓篤)、宮本武蔵(阿部 敦)、黒田長政(立花慎之介)、直江兼続(竹本英史)、阿国(四反田マイケル)、柳生宗矩(安元洋貴)、天野七緒(高橋美佳子)
■メインドラマ(前半)「この手に願うもの」
真田幸村(寺島拓篤)、宮本武蔵(阿部 敦)、黒田長政(立花慎之介)、直江兼続(竹本英史)、阿国(四反田マイケル)、柳生宗矩(安元洋貴)、天野七緒(高橋美佳子)
[声の出演]天野五月(鈴村健一)、佐々木大和(岡本信彦)
[声の出演]天野五月(鈴村健一)、佐々木大和(岡本信彦)
■新作紹介①
[司会]高橋美佳子
■トークコーナー「えっ、彼にそんな一面が!?もっと!教えて!『遙か7』!」
寺島拓篤、阿部 敦、立花慎之介、竹本英史、四反田マイケル、安元洋貴
[司会]高橋美佳子
[司会]高橋美佳子
■ミニドラマ「ぱられる遙か芸能界~天下分け目の関ケ原 東西歌合戦!~」
真田幸村(寺島拓篤)、宮本武蔵(阿部 敦)、黒田長政(立花慎之介)、直江兼続(竹本英史)、阿国(四反田マイケル)、柳生宗矩(安元洋貴)
[声の出演]天野五月(鈴村健一)、佐々木大和(岡本信彦)
[声の出演]天野五月(鈴村健一)、佐々木大和(岡本信彦)
■ライヴコーナー
- 1.「ひらり また ひらり」阿国(四反田マイケル)
- 収録:「ヴォーカル集 遙かなる時空の中で7 深紅の歌」(KECH-1958/9)
- 2.「剣の道」宮本武蔵(阿部 敦)
- 収録:「ヴォーカル集 遙かなる時空の中で7 深紅の歌」(KECH-1958/9)
- 3.「絶え間なく愛を」直江兼続(竹本英史)
- 収録:「ヴォーカル集 遙かなる時空の中で7 紺青の歌」(KECH-1956/7)
- 4.「孤独な剣…隠れて密かに」柳生宗矩(安元洋貴)
- 収録:イベントCD「遙かなる時空の中で7 ~出陣!~」(KCS-3310)
- 5.「瑠璃色の幸せ」真田幸村(寺島拓篤)
- 収録:「ヴォーカル集 遙かなる時空の中で7 紺青の歌」(KECH-1956/7)
- 6.「強く燃やせ命」黒田長政(立花慎之介)
- 収録:イベントCD「遙かなる時空の中で7 ~出陣!~」(KCS-3310)
■ミニドラマエピローグ
天野五月(鈴村健一)、佐々木大和(岡本信彦)
■新作紹介②
直江兼続(竹本英史)、阿国(四反田マイケル)、柳生宗矩(安元洋貴)、天野七緒(高橋美佳子)
[声の出演]佐々木大和(岡本信彦)
[司会]寺島拓篤
[声の出演]佐々木大和(岡本信彦)
[司会]寺島拓篤
■メインドラマ(後半)
真田幸村(寺島拓篤)、宮本武蔵(阿部 敦)、黒田長政(立花慎之介)、直江兼続(竹本英史)、阿国(四反田マイケル)、柳生宗矩(安元洋貴)、天野七緒(高橋美佳子)
[声の出演]天野五月(鈴村健一)、佐々木大和(岡本信彦)
[声の出演]天野五月(鈴村健一)、佐々木大和(岡本信彦)
■エンディング
キャスト全員
■アンコール
キャスト全員
- 7.「風雲の時空」キャスト全員
- 収録:「バラエティCD 遙かなる時空の中で7 ~運命の絆~」(KECH-1946)
■終演後ナレーション
天野五月(鈴村健一)、佐々木大和(岡本信彦)
■スペシャルアフタートーク
真田幸村(寺島拓篤)、宮本武蔵(阿部 敦)、黒田長政(立花慎之介)[司会]高橋美佳子
[Wアンコール]キャスト全員
[Wアンコール]キャスト全員
アンケートにご協力ください
「遙かなる時空の中で7 ~出陣!~」を会場・配信でご覧いただき、アンケートにご協力いただいた方には、特製壁紙をプレゼント!
下記URL、または二次元コードを読み取り、アンケートサイトへアクセスしてください!
------------
●回答期間:9/11(日)23:59まで
------------
https://enqmaker.jp/member/?id=58753949

下記URL、または二次元コードを読み取り、アンケートサイトへアクセスしてください!
------------
●回答期間:9/11(日)23:59まで
------------
https://enqmaker.jp/member/?id=58753949

「史跡足利学校」無料参観券プレゼントキャンペーン
会場にご来場いただいた方を対象に、ゲーム内にも登場する日本最古の学校「史跡足利学校」の無料参観券を抽選で10組20名様にプレゼントいたします。
ふるってご応募ください!
【応募方法】
イベント当日、会場に備え付けのキャンペーン応募用紙に必要事項をご記入の上、応募箱に投函ください。
※当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
※当社の個人情報の取扱に関しては、当社の個人情報保護方針に基づき行います。
「史跡足利学校」公式サイト
ふるってご応募ください!
【応募方法】
イベント当日、会場に備え付けのキャンペーン応募用紙に必要事項をご記入の上、応募箱に投函ください。
※当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
※当社の個人情報の取扱に関しては、当社の個人情報保護方針に基づき行います。
「史跡足利学校」公式サイト
ヴォーカル収録インタビュー到着!
レコーディング収録後の、寺島拓篤さん(真田幸村 役)、竹本英史さん(直江兼続 役)よりコメントをいただきました!
収録した楽曲は、ライヴコーナーで初披露いたします!
イベントまでに、ぜひ聴きこんでおいてくださいね!
イベントCD情報はこちら

寺島拓篤さん(真田幸村 役)
■収録を終えてのご感想をお願いします。
幸村に似てどこまでも優しく爽やかなんだけど、切なさが滲んでくる、素敵な楽曲でした。
歌詞で表現されている想いの強さや、幸村自身のまっすぐさ、等身大でドラマチックな生き方が音楽に乗るように、丁寧に歌いました!
■今回収録した中で、印象に残っている歌詞やフレーズ(できましたらその理由も)を、教えてください。
日本の色彩表現ってとても繊細で多岐に渡るんですけど、タイトルにある『幸せ』とか、歌詞にある花の色の表現として瑠璃色を選ぶのが素敵だと思いました。
イメージしやすくて、これから瑠璃色を見るたびに幸村のことを思い出しそうです。
■ドラマやモノローグのご感想も教えてください。
旧知の友との少しくだけた雰囲気や、思い出語りからの決意の空気感、言葉の運び。 とても演じ甲斐のあるドラマでした。
共演させていただいた竹本さんとも、「こういうの良い!」と盛り上がりました。
モノローグは、幸村が神子と出会ってから得た思いを凝縮したような内容で、共に過ごした日々が蘇るようでとても感慨深かったです。
■最後に、ファンの皆さまにおひとこと、メッセージをお願いいたします。
また新たに幸村の思いを届けることができ、とても嬉しいです。
責任感が強いが故に危うさをあわせ持つ彼には、あなたという存在が必要です。
これからも幸村を優しく包み込んであげてください。

竹本英史さん(直江兼続 役)
■収録を終えてのご感想をお願いします。
兼続はこれまでの2キャラと違い、キャラ作りを広くとっているので歌のニュアンスや声の出し方に制約が少ないキャラクターです。
なので今回の歌は難しい曲でしたが、技術的不足を補えるくらいにはとても気持ちよく収録出来ました。
クセの強過ぎないキャラの恩恵を漸く受けられましたw
■今回収録した中で、印象に残っている歌詞やフレーズ(できましたらその理由も)を、教えてください。
やはりラストの一言です。
こちらから数パターンの歌い方、間の取り方、テンポ感を提案し、ディレクターやプロデューサーとかなり時間をかけてベストを探りました。
遙かシリーズの根幹に関わる言葉なので大切に表現しました。
■ドラマやモノローグのご感想も教えてください。
寺島君の幸村は俺の琴線に触れまくってくれるので、とてもエモーショナルにドラマ世界に没入できました。
寺島君のおかげでとても良いドラマに仕上がったと思います。
良い共演者と良い台本があれば役者は幸せになれる、という見本の様な仕事をさせていただきました。
■最後に、ファンの皆さまにおひとこと、メッセージをお願いいたします。
良い曲です。良いドラマです。良いモノローグです。
このCDで貴方が満足できなかったら偏に俺の力不足です。
俺、真剣に努力したぜ。だから満足してね。
収録した楽曲は、ライヴコーナーで初披露いたします!
イベントまでに、ぜひ聴きこんでおいてくださいね!
イベントCD情報はこちら

寺島拓篤さん(真田幸村 役)
■収録を終えてのご感想をお願いします。
幸村に似てどこまでも優しく爽やかなんだけど、切なさが滲んでくる、素敵な楽曲でした。
歌詞で表現されている想いの強さや、幸村自身のまっすぐさ、等身大でドラマチックな生き方が音楽に乗るように、丁寧に歌いました!
■今回収録した中で、印象に残っている歌詞やフレーズ(できましたらその理由も)を、教えてください。
日本の色彩表現ってとても繊細で多岐に渡るんですけど、タイトルにある『幸せ』とか、歌詞にある花の色の表現として瑠璃色を選ぶのが素敵だと思いました。
イメージしやすくて、これから瑠璃色を見るたびに幸村のことを思い出しそうです。
■ドラマやモノローグのご感想も教えてください。
旧知の友との少しくだけた雰囲気や、思い出語りからの決意の空気感、言葉の運び。 とても演じ甲斐のあるドラマでした。
共演させていただいた竹本さんとも、「こういうの良い!」と盛り上がりました。
モノローグは、幸村が神子と出会ってから得た思いを凝縮したような内容で、共に過ごした日々が蘇るようでとても感慨深かったです。
■最後に、ファンの皆さまにおひとこと、メッセージをお願いいたします。
また新たに幸村の思いを届けることができ、とても嬉しいです。
責任感が強いが故に危うさをあわせ持つ彼には、あなたという存在が必要です。
これからも幸村を優しく包み込んであげてください。

竹本英史さん(直江兼続 役)
■収録を終えてのご感想をお願いします。
兼続はこれまでの2キャラと違い、キャラ作りを広くとっているので歌のニュアンスや声の出し方に制約が少ないキャラクターです。
なので今回の歌は難しい曲でしたが、技術的不足を補えるくらいにはとても気持ちよく収録出来ました。
クセの強過ぎないキャラの恩恵を漸く受けられましたw
■今回収録した中で、印象に残っている歌詞やフレーズ(できましたらその理由も)を、教えてください。
やはりラストの一言です。
こちらから数パターンの歌い方、間の取り方、テンポ感を提案し、ディレクターやプロデューサーとかなり時間をかけてベストを探りました。
遙かシリーズの根幹に関わる言葉なので大切に表現しました。
■ドラマやモノローグのご感想も教えてください。
寺島君の幸村は俺の琴線に触れまくってくれるので、とてもエモーショナルにドラマ世界に没入できました。
寺島君のおかげでとても良いドラマに仕上がったと思います。
良い共演者と良い台本があれば役者は幸せになれる、という見本の様な仕事をさせていただきました。
■最後に、ファンの皆さまにおひとこと、メッセージをお願いいたします。
良い曲です。良いドラマです。良いモノローグです。
このCDで貴方が満足できなかったら偏に俺の力不足です。
俺、真剣に努力したぜ。だから満足してね。
金色のコルダ スターライトオーケストラ「遙か7出陣」
コラボキャンペーン
『金色のコルダ スターライトオーケストラ』と声優イベント「遙かなる時空の中で7 ~出陣!~」のコラボレーションキャンペーンが決定しました!
キャンペーン期間中『スタオケ』にログインすると、お得なログインボーナスがもらえるほか、期間限定ミッションにチャレンジできます。どうぞふるってご参加ください!
【キャンペーン期間】
2022年8月5日(金)15:00~2022年8月23日(火)14:59
【キャンペーン内容】
●キャンペーン期間中『スタオケ』にログインすると……・『遙か7』BGMが手に入る期間限定ミッションへの参加が可能!
※獲得可能なBGMは期間ごとに異なりますのでご注意ください。
・スペシャルログインボーナスゲット!
「スタオケ」ダウンロードはこちらから!
https://starlight-orchestra.gamecity.ne.jp/index.html

●声優イベント「遙かなる時空の中で7 ~出陣!~」に参加すると……
・イベント会場もしくは配信視聴ページにて、『スタオケ』と『遙か7』のかわいいミニキャラが一緒に共演しているスマートフォン用壁紙「コラボキャンペーンサンクス壁紙」をプレゼント!
入場チケットのご購入はこちらから!
視聴券のご購入はこちらから!
- ※イベント会場で配布する壁紙と配信視聴画面で配布する壁紙は同じものです。
このページを見てくださっている神子様へ
『金色のコルダ スターライトオーケストラ』とは?

主人公は、星奏学院音楽科に落ちて普通科に進学したヴァイオリニスト。
漫然と日々を過ごしていたが、指揮者・一ノ瀬銀河との再会を機に世界中のオケが競い合う「国際学生オーケストラコンクール」優勝を目指す。
漫然と日々を過ごしていたが、指揮者・一ノ瀬銀河との再会を機に世界中のオケが競い合う「国際学生オーケストラコンクール」優勝を目指す。

横浜・星奏学院から日本全国、そして世界へ。
これは、壮大な夢を取り戻す高校生たちの物語。
これは、壮大な夢を取り戻す高校生たちの物語。

ネオロマンスゲーム「金色のコルダ」の最新作がスマートフォンアプリ『金色のコルダ スターライトオーケストラ』として好評サービス中です!

『金色のコルダ スターライトオーケストラ』公式サイトはこちらをチェック!
このページを見てくださっているコンミスのあなたへ

『遙かなる時空の中で7』とは?

主人公は山の中の神社の娘として育った、現代の女子高生。
ある日、実家近くで怨霊に襲われたところを、駆けつけた若者に助けられる。
真田幸村と名乗るその若者は、時代劇のような甲冑を身にまとっていた。
異世界へと誘われる主人公は、父・織田信長が残した最後の言葉を胸に、
怨霊はびこる乱世を駆けていく――
ある日、実家近くで怨霊に襲われたところを、駆けつけた若者に助けられる。
真田幸村と名乗るその若者は、時代劇のような甲冑を身にまとっていた。
異世界へと誘われる主人公は、父・織田信長が残した最後の言葉を胸に、
怨霊はびこる乱世を駆けていく――

ネオロマンスシリーズの中でも、歴史をテーマにした壮大なストーリーが特徴の「遙かなる時空の中で」シリーズ。
最新作の『遙か7』では、戦国の乱世を舞台にドラマチックな物語が展開されます。
最新作の『遙か7』では、戦国の乱世を舞台にドラマチックな物語が展開されます。

イベント「遙かなる時空の中で7 ~出陣!~」では、『遙か7』のキャラクターを演じるたくさんの人気声優が出演。
イベントオリジナルストーリーの朗読劇や、キャラクターソングなどをお楽しみいただけます。
イベントオリジナルストーリーの朗読劇や、キャラクターソングなどをお楽しみいただけます。
『遙かなる時空の中で7』公式サイトはこちらをチェック!
コミックス「遙かなる時空の中で7」第3巻
発売記念コラボ企画
水野十子先生が手がけるコミックス「遙かなる時空の中で7」待望の第3巻が7/29(金)に講談社より発売されました!
発売を記念してイベント内でもコラボ企画を行います! どうぞお楽しみに♪
コミックスの詳細はこちら
発売を記念してイベント内でもコラボ企画を行います! どうぞお楽しみに♪
コミックスの詳細はこちら
その壱★コミックスをキャストが再現!
コミックスのワンシーンをイベント内で実際にキャストに演じていただきます! ドキドキのあのシーンが生の声で聞けちゃうかも…!? どうぞお楽しみに!その弐★コミックス第3巻の表紙イラストが麗しいコラボ記念うちわを、イベント会場にご来場の方全員にもれなくプレゼント!
コミックス第3巻の表紙イラストを使用したうちわをご来場の方全員にもれなくプレゼントいたします! うちわはイベント内の企画で使用しますのでお手元にご用意くださいね。
ミニワ先生 描き下ろしイラスト公開!
朝顔の花に囲まれた、夏らしい八葉たちのイラスト公開!
グッズや特典に使用しておりますので、どうぞお楽しみに♪

グッズや特典に使用しておりますので、どうぞお楽しみに♪
