『信長の野望 Online』をより多くの方に快適に楽しんでいただくため、Windows HD版クライアント(以下、HD版)に以下の機能改善を実施しました。
		
		・
全般的な軽量化とフレームレートの向上
		・
PCへの負荷を大幅に軽減する「軽量モード」の追加
		・
徒党の勧誘が素早く行える「徒党設定」機能の追加
		・
登録した徒党員を一括で勧誘できる「一括勧誘」機能の追加
		・
ターゲットカーソルの大きさの変更機能の追加
		・
追尾状態のままキャラクターを追いかけてゾーン移動可能に修正(2018年3月15日時点未適応)
		・
HD版の最大起動数を4から8に変更
		・
解像度等の環境設定をウィンドウごとに個別で設定する機能の追加
		
		 ぜひこの機会に、新しいクライアントに生まれ変わった新HD版をお試しください。
		
		
		
		
		
			
			
			
			
				※HD版をダウンロードできない等、問題が発生した場合は
こちらよりお問い合わせください。
			
			また、HD版をお試しいただいた方に、さらなる品質向上のための
アンケートを実施いたします。ご回答いただいた方に信長コイン300枚のプレゼントもございますので、なにとぞご協力をよろしくお願いします。
			 
		
 
		 
		
			HD版とは?
		
		
		
		
		
		
			・美しいグラフィックと映像描写
		
		
		
		HD版はハイエンドな3Dモデルと、ハイクオリティな映像描写で、水面、雨、光などの各表現においてよりリアリティのある美しい戦国の世界を体験できます。
		
		
		
		
		
			・自動移動機能
		
		
		
		HD版では、移動に便利な「自動移動」機能が搭載されています。
		地図上の位置をクリックするだけで、その位置まで障害物を避け、町の中、フィールドを自動で移動できる便利な機能です。
		
		
		
			HD版に様々な機能改善を実施!
		
		
			1.合戦場や人が多く集まる混雑した環境でも快適!
		
		
		
		
		HD版の全般的な軽量化やフレームレートの向上を行い、負荷が軽減される対応を行いました。合戦場や混雑した場所でも、よりストレスなくプレイできるようになります。
		
		
		  
		
		
		
		
		
			2.軽さを追求した「軽量モード」を実装!
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		PCへの負荷を大幅に軽減する「軽量モード」をHD版の設定に追加しました。改善前の最低設定よりもさらに軽量な設定を簡単に設定することができます。
		
		
		
			※描画設定の影品質、水面品質、ライティング設定、キャラクター表示数、背景表示距離を旧HD版の最低設定よりもさらに下げ、PCへの負荷を軽くすることができます。
		
		
		
		
			
				
					| 《設定方法》 「軽量モード」への変更は[クライアント起動時のランチャー画面]-[起動環境設定]-[全体設定]-[描画設定]-[簡単設定]-[軽量]ボタンから設定いただけます。
 | 
			
		
		    
		
		
		 
		
		
		     
		
		
		
		
		
		
		
			3.その他HD版のみの機能を追加!
		
		ゲームを始めてすぐに、徒党でのプレイがしやすくなる機能を実装しました。
		
		
		
			・徒党の勧誘が素早く行える「徒党」設定
		
		
		
		徒党勧誘時の「はい/いいえ」の応答を不要にする設定や、徒党結成時に自動的に党首を追尾する設定を追加し、より早く徒党を組んで冒険できるようにしました。
		
			
				
					| 《設定方法》 ゲーム内の[情報メニュー1]-[徒党]メニューから設定いただけます。
 | 
			
		
		 
		
		
			・「徒党登録」で一括勧誘できる
		
		
		
		「徒党登録」機能が追加され、一緒に徒党を組んだ徒党メンバーをグループで10個まで登録できるようにしました。さらに「徒党登録」に登録されたメンバーへの勧誘は、「一括勧誘」を使用することで、同じエリアなら離れていても一括で徒党に勧誘できます。なじみの徒党メンバーと、これまで以上に素早く徒党を結成することができます。
		
			
				
					| 《設定方法》 「徒党登録」は徒党結成時にゲーム内の[情報メニュー1]-[徒党]メニューから登録いただけます。
 | 
			
		
		
			※「一括勧誘」は「徒党登録」しているプレイヤーキャラクターのみ行うことができます。
		
		
		
		
		 
		
		
		
		
		
		
		
			・ターゲットカーソルの大きさを変更可能に
		
		
		
		HD版のターゲットカーソルの大きさが変更可能になり、スタンダード版(以下、SD版)と同様のサイズで表示できるようになりました。
		
			
				
					| 《設定方法》 ターゲットカーソルの大きさの変更はゲーム内の[情報メニュー1]-[機能]-[設定]-[UI設定]-[ターゲットの大きさ]から変更できます。
 | 
			
		
		  
		
		
			・追尾状態のままキャラクターを追いかけてゾーン移動可能に
		
		
		
		徒党を組んだ状態で追尾対象がゾーン移動したときに、ゾーン移動位置まで追尾しなかった点を改善し、追尾対象を追いかけて同じゾーンに移動するようしました。
		
			※こちらでお知らせしております通り、合戦場において追尾中の一部徒党員が戦闘に参加しなくなる場合があったため、本機能は未適用の状態となっております。(2018年3月20日 15:30追記)
		 
		
		
		
			
				・その他の機能変更
			
			・HD版の最大起動数を4から8に変更しました。
			・HD版を複数起動時、解像度等の環境設定をウィンドウごとに個別で設定できるよう変更しました。
			
				
					- 
						※複数のクライアントを同時に起動する場合は、動作環境以上の環境が必要となります。
					
- 
						※推奨サイズ(1280×720ピクセル)で8つのHD版の起動(起動番号1のみ描画設定高、それ以外を軽量モード)に関し、下記環境での動作を確認しておりますが、ご使用の環境によっては8クライアントを起動できない場合もございますこと、ご了承ください。
					
- 
						 使用OS Windows(R) 10、本体CPU Intel(R) Core(TM) i7-7700 CPU @ 3.60GHz、8GBの実装メモリ、ビデオカード インテル® HD グラフィックス 630(VRAM1GB)
					
 
		 
		 
		
			
				さらなる品質向上のため、アンケートを実施!
			
			HD版の機能改善にあわせ、 HD版をお試しいただいた方に、さらなる品質向上のためのアンケートを実施いたします。ご回答いただいた方に信長コインのプレゼントもございますので、なにとぞご協力をよろしくお願いします。
			
			
			
				実施期間
			
			
			
			 2018年3月14日(水) メンテナンス終了後(11:30予定) ~ 2018年3月28日(水)メンテナンス開始前(
9:29 5:59予定) 
(2018年3月23日 16:30修正)
			
				対象
			
			
			
			HD版からゲーム内にログインできるアカウント(体験版、製品版、ネットカフェ)をお持ちの方
			
				配布方法
			
			
			
			HD版でゲーム内にログインし、アンケートに回答すると《信長コイン・百枚》 3個が《贈物⦆に送られます。
			
				- 
					※アンケートはゲーム内の[コマンドメニュー1]-[機能」-[御意見伺]から行えます。
				
- 
					※《信長コイン・百枚》は[コマンドメニュー2]-[機能]-[贈物]-[贈物を受け取る]、またはNPC《贈物奉行》より受け取れます。
				
- 
					※プレゼント(信長コイン)の配布は1市民IDあたり1回とさせていただきます。
				
- 
					※信長コインは、受け取るキャラクターのアカウントに紐づいた機種の信長コインになります
				
			
			
			
			
				新HD版、旧HD版、SD版のクライアント比較
			
			
			
			
				
					
						|  | 新HD版 | 旧HD版 | SD版 | 
					
						| 自動移動機能 | ○ | ○ | × | 
					
						| 一括勧誘 | ○ | × | × | 
					
						| 徒党登録 | ○ | × | × | 
					
						| 対応OS | Windows® 10/8.1/7 日本語版 
								
									※32bit版/64bit版ともに対応
								 | 
								Windows® 10/8.1/7 日本語版
							 
								
									※32bit版/64bit版ともに対応
								 | Windows® 8.1/7 ※32bit版/64bit版ともに対応
 ※Windows® 10は動作対象外です(2018/3/14 時点)
 | 
				
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
				※画面は開発中のWindows HD版、Windows スタンダード版のものです。
			
		 
		
			
				※画面は開発中のWindows HD版のものです。