プレイヤーは評定によって発行された様々な“評定依頼”の中から、任意に依頼を受けられます。
依頼の内容は“国政”、“合戦”、“拠点戦”に分かれており、評定の結果を受けて週ごとに内容が変わります。

勢力の政(まつりごと)に関する様々な依頼が発行されます。難度も易しいものから難しいものまで幅広くあります。
国政は次の4分野で構成されます。

他国との折衝や自国の巡察を行う
“内政”

武具調達を行う
“納入”

領内の治安維持などを行う
“軍事”

敵国の妨害工作を行う
“調略”
分野ごとに1つ目の依頼を達成すると次の依頼が発行され、その週の最後の依頼まで進むと、再度始めに戻り、何巡もできる形になっています。なお国政の評定依頼は、同時に4つまで請け負えます。

勢力で合戦が発生している週に発行されます。合戦で手柄を立てると大名から褒美を与えられます。
※従来の“恩賞奉行の検分”が評定依頼として組み込まれます。
評定依頼を達成して、報告すると以下ように色々な報酬を獲得できます。

経験値、修得度、熟練度、《領国銀》:いずれも初回報告時に1回分のみ獲得可能です

勲功、名声、貫:いずれも報告時に達成回数分獲得可能です

《修得之書》、《安堵判物》(あんどはんもつ):報告時に獲得できる場合があります

天下人得点、軍資金(滅亡時のみ)、兵糧(滅亡時のみ)