Special
スペシャルページ 記事一覧
♥ メインドラマの内容をご紹介♪
♥ 野島健児さんの声の出演が決定!
♥ イベント限定CD&「3B with Kanayan」新譜 PV公開!
♥ ミニドラマで、コルダメンバーがアイドルに!?
♥ イベント限定CD キャストコメント到着!
♥ 「3B with Kanayan」新譜情報 ※8/28更新
♥ 宮野真守さんのビデオ出演が決定!
♥ 超・胸きゅん企画! ユキ&千秋 meet LR!! 「キャラソン 200曲祭」×「星奏学院祭6」来場者限定スペシャルCDプレゼント! ※8/8更新
♥ 顧問になる前の須永&小倉がドラマに初登場!
♥ RTキャンペーン・プレゼント
♥ 祝花・プレゼントに関するお知らせ
♥ 特典グッズを大公開♪
♥ 各公演のフィーチャータイトルを発表!
♥ イベント公式Twitter にて投票企画を開催!
♥ イベント公式Twitter にてRTキャンペーンを開催!
↑PAGETOP
セットリスト
9/9 昼公演セットリスト
開演前ナレーション
柚木梓馬(岸尾だいすけ)、加地 葵(宮野真守)
オープニング
<オープニングアカペラ>
「愛のあいさつ」 [アカペラ]平林 龍

<キャスト紹介>
谷山紀章(月森 蓮・東金千秋)、伊藤健太郎(土浦梁太郎・八木沢雪広)、福山 潤(志水桂一・如月響也)、森田成一(火原和樹・火積司郎)、日野 聡(衛藤桐也・冥加玲士)、前野智昭(不動翔麻・トーノ)、佐藤 朱(冬海笙子・ニア)、増田ゆき(天羽菜美・七海宗介)、石川英郎(金澤紘人・土岐蓬生)、小西克幸(王崎信武・如月 律)、内田夕夜(吉羅暁彦・榊 大地)、水橋かおり(リリ・水嶋悠人)、高木礼子(日野香穂子・小日向かなで)、武内駿輔(須永 巧)
[演奏] 室屋光一郎、平林 龍
「愛のあいさつ」 [アカペラ]平林 龍

<キャスト紹介>
谷山紀章(月森 蓮・東金千秋)、伊藤健太郎(土浦梁太郎・八木沢雪広)、福山 潤(志水桂一・如月響也)、森田成一(火原和樹・火積司郎)、日野 聡(衛藤桐也・冥加玲士)、前野智昭(不動翔麻・トーノ)、佐藤 朱(冬海笙子・ニア)、増田ゆき(天羽菜美・七海宗介)、石川英郎(金澤紘人・土岐蓬生)、小西克幸(王崎信武・如月 律)、内田夕夜(吉羅暁彦・榊 大地)、水橋かおり(リリ・水嶋悠人)、高木礼子(日野香穂子・小日向かなで)、武内駿輔(須永 巧)
[演奏] 室屋光一郎、平林 龍
メインドラマ前編(『金色のコルダ2』) 『音楽の祝福 ~謎の男の正体は?~』
月森 蓮(谷山紀章)、土浦梁太郎(伊藤健太郎)、志水桂一(福山 潤)、火原和樹(森田成一)、衛藤桐也(日野 聡)、不動翔麻(前野智昭)、冬海笙子(佐藤 朱)、天羽菜美(増田ゆき)、金澤紘人(石川英郎)、王崎信武(小西克幸)、吉羅暁彦(内田夕夜)、リリ(水橋かおり)、日野香穂子(高木礼子)、須永 巧(武内駿輔)

<アンサンブル演奏>
♫ 「アヴェ・マリア」 [演奏] 室屋光一郎、平林 龍

<アンサンブル演奏>
♫ 「アヴェ・マリア」 [演奏] 室屋光一郎、平林 龍
告知コーナー①
アンフィニ(Sori、ユーキ、Kan)
ミニドラマ①「金色のコルダ4」 『SEI☆SO☆GAKUIN』アイドル奮闘記~コール&レスポンス編~
如月 律(小西克幸)、八木沢雪広(伊藤健太郎)、東金千秋(谷山紀章)、冥加玲士(日野 聡)、須永 巧(武内駿輔)
ライヴコーナー①
- 1.「Heart Stealer」 榊 大地VS土岐蓬生(内田夕夜&石川英郎)
- 収録:バラエティCD 金色のコルダ4 JOYFUL2 (KECH-1786/7)
- 2.「Heartful Sweets」 小日向かなで&ニア(高木礼子&佐藤 朱)
- 収録:イベント限定CD ネオロマンス・フェスタ 金色のコルダ 星奏学院祭5 SWEET/BITTER(KCS-3141))
- 3.「My word ~約束~」 王崎信武(小西克幸)
- 収録:<ラブバラード集>「金色のコルダ ~secondo passo~ Tears」 (KECH-1500)
シチュエーションメッセージ① 「修学旅行」
- ① 志水桂一(福山 潤)
- ② 金澤紘人(石川英郎)
- ③ 火原和樹(森田成一)
- ④ 衛藤桐也(日野 聡) [演奏] 平林 龍
バラエティコーナー 『幼なじみ Presents♥お前に胸きゅん!トーク』
福山 潤、森田成一、前野智昭、増田ゆき、石川英郎、内田夕夜、水橋かおり
[司会] 伊藤健太郎
[司会] 伊藤健太郎
告知コーナー②
久遠 一
ミニドラマ②「100万人の金色のコルダ」 『奏でたい「音」』
志水桂一(福山 潤)、衛藤桐也(日野 聡)、不動翔麻(前野智昭)
シチュエーションメッセージ② 「修学旅行」
- ① 吉羅暁彦(内田夕夜)
- ② 不動翔麻(前野智昭)
- ③ 土浦梁太郎(伊藤健太郎)
- ④ 月森 蓮(谷山紀章) [演奏] 平林 龍
ライヴコーナー②
- 4.「Melodic Heart」 志水桂一&衛藤桐也(福山 潤&日野 聡)
- 収録:ヴォーカル集 金色のコルダ プロジェクトff(フォルテッシモ) & More(KECH-1728)
- 5.「if」 火原和樹(森田成一)
- 収録:<ラブバラード集>「金色のコルダ ~secondo passo~ Tears」 (KECH-1500)
- 6.「MAKE U MINE」 東金千秋(谷山紀章)
- 収録:<バラエティCD>金色のコルダ3 ~情愛(あい)の鼓動(パルス)~ (KECH-1628/9)
- 7.「FINE DAYS ~明日は晴れ!~」 冬海笙子、天羽菜美、金澤紘人、王崎信武(佐藤 朱、増田ゆき、石川英郎、小西克幸) [演奏] 室屋光一郎、平林 龍
- 収録:金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012 (KECH-1687/97)
エンディングメッセージ
キャスト全員
<代表メッセージ> 月森 蓮(谷山紀章)、土浦梁太郎(伊藤健太郎)
[演奏] 室屋光一郎、平林 龍
<代表メッセージ> 月森 蓮(谷山紀章)、土浦梁太郎(伊藤健太郎)
[演奏] 室屋光一郎、平林 龍
アンコールプレ
- 8.「FATE ~真冬の太陽~」 月森 蓮&土浦梁太郎(谷山紀章&伊藤健太郎) [演奏] 室屋光一郎、平林 龍
- 収録:ネオロマンス・Duet+ 金色のコルダ (KECH-1487/8)
アンコール
キャスト全員
<ビデオメッセージ> 宮野真守

<ビデオメッセージ> 宮野真守

- 9.「Happy Time」 出演者全員 [演奏] 室屋光一郎、平林 龍
- 収録:金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012 (KECH-1687/97)
終演後ナレーション
柚木梓馬(岸尾だいすけ)、加地 葵(宮野真守)
9/9 夜公演セットリスト
開演前ナレーション
水嶋 新(岸尾だいすけ)、天宮 静(宮野真守)
オープニング
<オープニングアカペラ>
「愛のあいさつ」 [アカペラ]平林 龍

<キャスト紹介>
福山 潤(如月響也・志水桂一)、小西克幸(如月 律・王崎信武)、内田夕夜(榊 大地・吉羅暁彦)、水橋かおり(水嶋悠人・リリ)、武内駿輔(須永 巧)、高木礼子(小日向かなで・日野 香穂子)、佐藤 朱(ニア・冬海笙子)、伊藤健太郎(八木沢雪広・土浦梁太郎)、森田成一(火積司郎・火原和樹)、谷山紀章(東金千秋・月森 蓮)、石川英郎(土岐蓬生・金澤紘人)、日野 聡(冥加玲士・衛藤桐也)、増田ゆき(七海宗介・天羽菜美)、KENN(ソラ)、前野智昭(トーノ・不動翔麻)
[演奏] 日高航太、有田紘平、平林 龍
「愛のあいさつ」 [アカペラ]平林 龍

<キャスト紹介>
福山 潤(如月響也・志水桂一)、小西克幸(如月 律・王崎信武)、内田夕夜(榊 大地・吉羅暁彦)、水橋かおり(水嶋悠人・リリ)、武内駿輔(須永 巧)、高木礼子(小日向かなで・日野 香穂子)、佐藤 朱(ニア・冬海笙子)、伊藤健太郎(八木沢雪広・土浦梁太郎)、森田成一(火積司郎・火原和樹)、谷山紀章(東金千秋・月森 蓮)、石川英郎(土岐蓬生・金澤紘人)、日野 聡(冥加玲士・衛藤桐也)、増田ゆき(七海宗介・天羽菜美)、KENN(ソラ)、前野智昭(トーノ・不動翔麻)
[演奏] 日高航太、有田紘平、平林 龍
メインドラマ前編(『金色のコルダ3』) 『音楽の絆 ~効果は恋愛上昇運!?~』
如月響也(福山 潤)、如月 律(小西克幸)、榊 大地(内田夕夜)、水嶋悠人(水橋かおり)、小日向かなで(高木礼子)、八木沢雪広(伊藤健太郎)、火積司郎(森田成一)、東金千秋(谷山紀章)、土岐蓬生(石川英郎)、冥加玲士(日野 聡)、七海宗介(増田ゆき)、ソラ(KENN)、トーノ(前野智昭)
告知コーナー①
アンフィニ(Sori、ユーキ、Kan)
ミニドラマ①「金色のコルダ」 『SEI☆SO☆GAKUIN』アイドル奮闘記~伝説のファンサ編~
土浦梁太郎(伊藤健太郎)、金澤紘人(石川英郎)、王崎信武(小西克幸)
ライヴコーナー①
- 1.「VERY BERRY」 須永 巧(武内駿輔)
- 収録:イベント限定CD 「ネオロマンス・フェスタ 金色のコルダ 星奏学院祭6 ~forever forever~」 (KCS-3159)
- 2.「SKYWALKER」 吉羅暁彦(内田夕夜)
- 収録:<バラエティCD>金色のコルダ2 f アンコール -graduation- (KECH-1503/4)
- 3.「BELIEVE」 土浦梁太郎(伊藤健太郎)
- 収録:<ヴォーカル集>金色のコルダ2~felice~ (KECH-1421) (KECH-1500)
シチュエーションメッセージ① 「夏祭り」
- ① 如月 律(小西克幸)
- ② 水嶋悠人(水橋かおり)
- ③ 如月響也(福山 潤)
- ④ 八木沢雪広(伊藤健太郎) [演奏] 平林 龍
バラエティコーナー 『幼なじみ Presents♥お前に胸きゅん!トーク』
伊藤健太郎、小西克幸、武内駿輔、高木礼子、佐藤 朱、谷山紀章、日野 聡、KENN
[司会] 福山 潤
[司会] 福山 潤
告知コーナー②
久遠 一
ミニドラマ②「金色のコルダ3 Another Sky feat.函館天音学園」 『七夕の願い』
トーノ(前野智昭)、ソラ(KENN)、ニア(佐藤 朱)

<アンサンブル演奏>
♫ 「庭の千草」 [演奏] 日高航太、有田紘平、平林 龍

<アンサンブル演奏>
♫ 「庭の千草」 [演奏] 日高航太、有田紘平、平林 龍
シチュエーションメッセージ② 「夏祭り」
- ① 冥加玲士(日野 聡)
- ② ニア(佐藤 朱)
- ③ ソラ(KENN)
- ④ トーノ(前野智昭) [演奏] 平林 龍
ライヴコーナー②
- 4.「Waterside Harmony」 水嶋悠人&七海宗介(水橋かおり&増田ゆき)
- 収録:ヴォーカル集 金色のコルダ3 EverySky(KECH-1759/60)
- 5.「夜空のナイル」 ソラ(KENN)
- 収録:バラエティCD 金色のコルダ3 AnotherSky feat. 函館天音学園 (KECH-1705/6)
- 6.「恋い蛍」 土岐蓬生(石川英郎)
- 収録:<バラエティCD>金色のコルダ3 ~情愛(あい)の鼓動(パルス)~ (KECH-1628/9)
- 7.「WINGS TO FLY」 Maestro Fields(如月響也、如月 律、八木沢雪広、東金千秋、冥加玲士/福山 潤、小西克幸、伊藤健太郎、谷山紀章、日野 聡) [演奏] 日高航太、有田紘平、平林 龍
- 収録:金色のコルダ Blue♪Sky オリジナル・サウンドトラック (VPCG-84973)
エンディングメッセージ
キャスト全員
<代表メッセージ> ソラ(KENN)、トーノ(前野智昭)
[演奏] 日高航太、有田紘平、平林 龍
<代表メッセージ> ソラ(KENN)、トーノ(前野智昭)
[演奏] 日高航太、有田紘平、平林 龍
アンコールプレ
- 8.「ホシユメメグリ ~星夢循環~」 ソラ&トーノ(KENN&前野智昭) [演奏] 日高航太、有田紘平、平林 龍
- 収録:ヴォーカル集 金色のコルダ3 EverySky (KECH-1759/60)
アンコール
キャスト全員
<ビデオメッセージ> 宮野真守

<ビデオメッセージ> 宮野真守

- 9.「BLUE SKY BLUE」 出演者全員 [演奏] 日高航太、有田紘平、平林 龍
- 収録:<ヴォーカル集 >金色のコルダ3 ~熱き心の調べよ~ (KECH-1525)
終演後ナレーション
水嶋 新(岸尾だいすけ)、天宮 静(宮野真守)
9/10 昼公演セットリスト
開演前ナレーション
加地 葵(宮野真守)
オープニング
<オープニングアカペラ>
「愛のあいさつ」 [アカペラ]平林 龍

<キャスト紹介>
谷山紀章(月森 蓮・東金千秋)、伊藤健太郎(土浦梁太郎・八木沢雪広)、福山 潤(志水桂一・如月響也)、森田成一(火原和樹・火積司郎)、岸尾だいすけ(柚木梓馬・水嶋 新)、日野 聡(衛藤桐也・冥加玲士)、前野智昭(不動翔麻・トーノ)、石川英郎(金澤紘人・土岐蓬生)、小西克幸(王崎信武・如月 律)、保村 真(不動葉介・長嶺雅紀)、内田夕夜(吉羅暁彦・榊 大地)、増田ゆき(天羽菜美・七海宗介)、大原さやか(都築茉莉・御影諒子)、高木礼子(日野 香穂子・小日向かなで)武内駿輔(須永 巧)、野島裕史(小倉宗一郎)
[演奏] 加賀谷綾太郎、有田紘平、天野貴文、平林 龍
「愛のあいさつ」 [アカペラ]平林 龍

<キャスト紹介>
谷山紀章(月森 蓮・東金千秋)、伊藤健太郎(土浦梁太郎・八木沢雪広)、福山 潤(志水桂一・如月響也)、森田成一(火原和樹・火積司郎)、岸尾だいすけ(柚木梓馬・水嶋 新)、日野 聡(衛藤桐也・冥加玲士)、前野智昭(不動翔麻・トーノ)、石川英郎(金澤紘人・土岐蓬生)、小西克幸(王崎信武・如月 律)、保村 真(不動葉介・長嶺雅紀)、内田夕夜(吉羅暁彦・榊 大地)、増田ゆき(天羽菜美・七海宗介)、大原さやか(都築茉莉・御影諒子)、高木礼子(日野 香穂子・小日向かなで)武内駿輔(須永 巧)、野島裕史(小倉宗一郎)
[演奏] 加賀谷綾太郎、有田紘平、天野貴文、平林 龍
メインドラマ(『金色のコルダ プロジェクトff』) 『音楽の祝福 ~妖精のベルを鳴らせ!~』
月森 蓮(谷山紀章)、土浦梁太郎(伊藤健太郎)、志水桂一(福山 潤)、火原和樹(森田成一)、岸尾だいすけ(柚木梓馬)、衛藤桐也(日野 聡)、不動翔麻(前野智昭)、金澤紘人(石川英郎)、王崎信武(小西克幸)、不動葉介(保村 真)、吉羅暁彦(内田夕夜)、天羽菜美(増田ゆき)、都築茉莉(大原さやか)、日野香穂子(高木礼子)、須永 巧(武内駿輔)、小倉宗一郎(野島裕史)
[声の出演] 鎌田立之輔(野島健児)

<アンサンブル演奏>
♫ 「主よ、人の望みの喜びよ」 [演奏] 加賀谷綾太郎、有田紘平、天野貴文、平林 龍
[声の出演] 鎌田立之輔(野島健児)

<アンサンブル演奏>
♫ 「主よ、人の望みの喜びよ」 [演奏] 加賀谷綾太郎、有田紘平、天野貴文、平林 龍
告知コーナー①
アンフィニ(Sori、ユーキ、Kan)
ミニドラマ①「金色のコルダ3」 『SEI☆SO☆GAKUIN』アイドル奮闘記~部長と○○編~
如月響也(福山 潤)、冥加玲士(日野 聡)、御影諒子(大原さやか)
ライヴコーナー①
- 1.「Silver Lining」 如月 律&榊 大地(小西克幸&内田夕夜)
- 収録:<ヴォーカル集> 金色のコルダ3 ~旋律は深く甘美く~ (KECH-1553)
- 2.「BITTER LESSON」 小倉宗一郎(野島裕史)
- 収録:バラエティCD 金色のコルダ4 JOYFUL2 (KECH-1786/7)
- 3.「疾風怒濤 -MEIN HERZ-」 冥加玲士(日野 聡)
- 収録:<ヴォーカル集> 金色のコルダ3 ~旋律は深く甘美く~ (KECH-1553)
シチュエーションメッセージ① 「雨の日」
- ① 王崎信武(小西克幸)
- ② 不動葉介(保村 真)
- ③ 不動翔麻(前野智昭)
- ④ 月森 蓮(谷山紀章) [演奏] 平林 龍
バラエティコーナー 『内田夕夜さんのSWEET10』
福山 潤、高木礼子、伊藤健太郎、谷山紀章、日野 聡、増田ゆき、大原さやか
[司会] 野島裕史&武内駿輔 [アシスタント] Sori、Kan(アンフィニ)
[司会] 野島裕史&武内駿輔 [アシスタント] Sori、Kan(アンフィニ)
告知コーナー②
久遠 一
- 4.「forever forever」 stella quintet(月森 蓮、土浦梁太郎、志水桂一、火原和樹、柚木梓馬/谷山紀章、伊藤健太郎、福山 潤、森田成一、岸尾だいすけ)
- 収録:イベント限定CD 「ネオロマンス・フェスタ 金色のコルダ 星奏学院祭6 ~forever forever~」 (KCS-3159)
ミニドラマ②「金色のコルダ プロジェクトff」 『居酒屋トーク ~大人組編 part2~』
金澤紘人(石川英郎)、王崎信武(小西克幸)、吉羅暁彦(内田夕夜)、不動葉介(保村 真)、都築茉莉(大原さやか)
[声の出演] 鎌田立之輔(野島健児)
[声の出演] 鎌田立之輔(野島健児)
シチュエーションメッセージ② 「雨の日」
- ① 衛藤桐也(日野 聡)
- ② 志水桂一(福山 潤)
- ③ 火原和樹(森田成一)
- ④ 柚木梓馬(岸尾だいすけ) [演奏] 平林 龍
ライヴコーナー②
- 5.「ROMANCE」 月森 蓮(谷山紀章)
- 収録:金色のコルダ プロジェクトff -蒼(あお)のヴィルトゥオーソ-」 (KECH-1789)
- 6.「KNOCK」 不動翔麻(前野智昭)
- 収録:金色のコルダ プロジェクトff -紅(あか)のヴィルトゥオーソ-」 (KECH-1788)
- 7.「Ma Cherie」 不動葉介(保村 真)
- 収録:金色のコルダ プロジェクトff -蒼(あお)のヴィルトゥオーソ-」 (KECH-1789)
- 8.『3B with Kanayan』メドレー
- 8-①.「BEAUTY ∞ BEAST」 柚木梓馬(岸尾だいすけ)
- 収録:バラエティCD 金色のコルダ スペシャル 3B with Kanayan “MISSION:B×B×B DECADE” (KECH-1807)
- 8-②.「NOT A HERO」 火原和樹(森田成一)
- 収録:バラエティCD 金色のコルダ スペシャル 3B with Kanayan “MISSION:B×B×B DECADE” (KECH-1807)
- 8-③.「READY TO BOUNCE」 金澤紘人(石川英郎)
- 収録:バラエティCD 金色のコルダ スペシャル 3B with Kanayan “MISSION:B×B×B DECADE” (KECH-1807)

エンディングメッセージ
キャスト全員
<代表メッセージ> 火原和樹(森田成一)、柚木梓馬(岸尾だいすけ)、金澤紘人(石川英郎)
[演奏] 加賀谷綾太郎、有田紘平、天野貴文、平林 龍
<代表メッセージ> 火原和樹(森田成一)、柚木梓馬(岸尾だいすけ)、金澤紘人(石川英郎)
[演奏] 加賀谷綾太郎、有田紘平、天野貴文、平林 龍
アンコールプレ
- 9.「Hallelujah -ハレルヤ-」 志水桂一、火原和樹、柚木梓馬、金澤紘人、王崎信武(福山 潤、森田成一、岸尾だいすけ、石川英郎、小西克幸) [演奏] 加賀谷綾太郎、有田紘平、天野貴文、平林 龍
- 収録:バラエティCD 金色のコルダ2fアンコール -graduation- (KECH-1503/4)
アンコール
キャスト全員
<ビデオメッセージ> 宮野真守

<ビデオメッセージ> 宮野真守

- 10.「君に捧げるHarmony」 出演者全員 [演奏] 加賀谷綾太郎、有田紘平、天野貴文、平林 龍
- 収録:金色のコルダ ~primo passo~ ヴォーカル・コレクション (SVWC-7414)
終演後ナレーション
加地 葵(宮野真守)
9/10 夜公演セットリスト
開演前ナレーション
天宮 静(宮野真守)
オープニング
<オープニングアカペラ>
「愛のあいさつ」 [アカペラ]平林 龍

<キャスト紹介>
福山 潤(如月響也・志水桂一)、小西克幸(如月 律・王崎信武)、内田夕夜(榊 大地・吉羅暁彦)、武内駿輔(須永 巧)、野島裕史(小倉宗一郎)、高木礼子(小日向かなで・日野香穂子)、伊藤健太郎(八木沢雪広・土浦梁太郎)、 森田成一(火積司郎・火原和樹)、岸尾だいすけ(水嶋 新・柚木梓馬)、保村 真(長嶺雅紀・不動葉介)、谷山紀章(東金千秋・月森 蓮)、石川英郎(土岐蓬生・金澤紘人)、日野 聡(冥加玲士、衛藤桐也)、増田ゆき(七海宗介、天羽菜美)、前野智昭(トーノ・不動翔麻)
[演奏] 室屋光一郎、加賀谷綾太郎、平林 龍
「愛のあいさつ」 [アカペラ]平林 龍

<キャスト紹介>
福山 潤(如月響也・志水桂一)、小西克幸(如月 律・王崎信武)、内田夕夜(榊 大地・吉羅暁彦)、武内駿輔(須永 巧)、野島裕史(小倉宗一郎)、高木礼子(小日向かなで・日野香穂子)、伊藤健太郎(八木沢雪広・土浦梁太郎)、 森田成一(火積司郎・火原和樹)、岸尾だいすけ(水嶋 新・柚木梓馬)、保村 真(長嶺雅紀・不動葉介)、谷山紀章(東金千秋・月森 蓮)、石川英郎(土岐蓬生・金澤紘人)、日野 聡(冥加玲士、衛藤桐也)、増田ゆき(七海宗介、天羽菜美)、前野智昭(トーノ・不動翔麻)
[演奏] 室屋光一郎、加賀谷綾太郎、平林 龍
メインドラマ前編(『金色のコルダ4』) 『音楽の絆 ~VS マエストロフィールド~』
如月響也(福山 潤)、如月 律(小西克幸)、榊 大地(内田夕夜)、須永 巧(武内駿輔)、小倉宗一郎(野島裕史)、小日向かなで(高木礼子)、八木沢雪広(伊藤健太郎)、火積司郎(森田成一)、水嶋 新(岸尾だいすけ)、東金千秋(谷山紀章)、土岐蓬生(石川英郎)、冥加玲士(日野 聡)、七海宗介(増田ゆき)

<アンサンブル演奏>
♫ 「ラデツキー行進曲」 [演奏] 室屋光一郎、加賀谷綾太郎、平林 龍

<アンサンブル演奏>
♫ 「ラデツキー行進曲」 [演奏] 室屋光一郎、加賀谷綾太郎、平林 龍
告知コーナー①
アンフィニ(Sori、ユーキ、Kan)
ミニドラマ①「100万人の金色のコルダ」 『SEI☆SO☆GAKUIN』アイドル奮闘記~親戚ユニット誕生編~
衛藤桐也(日野 聡)、不動翔麻(前野智昭)、吉羅暁彦(内田夕夜)
ライヴコーナー①
- 1.「背あわせ」 八木沢雪広&長嶺雅紀(伊藤健太郎&保村 真)
- 収録イベント限定CD「ネオロマンス・フェスタ 金色のコルダ Featuring至誠館高校Op.2」(KCS-3154)
- 2.「It's Magical」 トーノ(前野智昭)
- 収録:バラエティCD 金色のコルダ3 AnotherSky feat. 函館天音学園 (KECH-1705/6)
- 3.「ALL UP TO US」 衛藤桐也(日野 聡)
- 収録:金色のコルダ プロジェクトff -紅(あか)のヴィルトゥオーソ- (KECH-1788)
シチュエーションメッセージ① 「カフェ」
- ① 水嶋 新(岸尾だいすけ)
- ② 榊 大地(内田夕夜)
- ③ 土岐蓬生(石川英郎)
- ④ 須永 巧(武内駿輔) [演奏] 平林 龍
バラエティコーナー 『BITTER de しりとり』
チーム至誠館:森田成一、岸尾だいすけ、保村 真 チーム打倒至誠館:小西克幸、内田夕夜、石川英郎、前野智昭
[司会] 野島裕史&武内駿輔 [アシスタント] Sori、Kan(アンフィニ)
[司会] 野島裕史&武内駿輔 [アシスタント] Sori、Kan(アンフィニ)
告知コーナー②
久遠 一
- 4.「forever forever」 stella quintet(月森 蓮、土浦梁太郎、志水桂一、火原和樹、柚木梓馬/谷山紀章、伊藤健太郎、福山 潤、森田成一、岸尾だいすけ)
- 収録:イベント限定CD 「ネオロマンス・フェスタ 金色のコルダ 星奏学院祭6 ~forever forever~」 (KCS-3159)
ミニドラマ②「金色のコルダ3 Another Sky feat.至誠館」 『恋のGREEN FOREST GREEN』
八木沢雪広(伊藤健太郎)、火積司郎(森田成一)、水嶋 新(岸尾だいすけ)、長嶺雅紀(保村 真)
シチュエーションメッセージ② 「カフェ」
- ① 七海宗介(増田ゆき)
- ② 長嶺雅紀(保村 真)
- ③ 火積司郎(森田成一)
- ④ 東金千秋(谷山紀章) [演奏] 平林 龍
ライヴコーナー②
- 5.「SWEET LESSON」 須永 巧(武内駿輔)
- 収録:バラエティCD 金色のコルダ4 JOYFUL2 (KECH-1786/7)
- 6.「BOM DIA!」 水嶋 新(岸尾だいすけ)
- 収録:<ヴォーカル集 >金色のコルダ3 ~熱き心の調べよ~ (KECH-1525)
- 7.「ずっとオレのそばで」 如月響也(福山 潤)
- 収録:<バラエティCD>金色のコルダ3 ~恋慕(こい)の歓喜(ハピネス)~ (KECH-1631/2)
- 8.「DUAL VOLTAGE」 東金千秋&土岐蓬生(谷山紀章&石川英郎) [演奏] 室屋光一郎、加賀谷綾太郎
- 収録:<ヴォーカル集> 金色のコルダ3 ~旋律は深く甘美く~ (KECH-1553)
エンディングメッセージ
キャスト全員
<代表メッセージ> 如月響也(福山 潤)、如月 律(小西克幸)、八木沢雪広(伊藤健太郎)、東金千秋(谷山紀章)、 冥加玲士(日野 聡)
[演奏] 室屋光一郎、加賀谷綾太郎、平林 龍
<代表メッセージ> 如月響也(福山 潤)、如月 律(小西克幸)、八木沢雪広(伊藤健太郎)、東金千秋(谷山紀章)、 冥加玲士(日野 聡)
[演奏] 室屋光一郎、加賀谷綾太郎、平林 龍
アンコールプレ
- 9.「WINGS TO FLY」 Maestro Fields(如月響也、如月 律、八木沢雪広、東金千秋、冥加玲士/福山 潤、小西克幸、伊藤健太郎、谷山紀章、日野 聡) [演奏] 室屋光一郎、加賀谷綾太郎、平林 龍
- 収録:金色のコルダ Blue♪Sky オリジナル・サウンドトラック (VPCG-84973)
アンコール
キャスト全員
<ビデオメッセージ> 宮野真守

<ビデオメッセージ> 宮野真守

- 10.「JOYFUL」 出演者全員 [演奏] 室屋光一郎、加賀谷綾太郎、平林 龍
- 収録:バラエティCD 金色のコルダ4 JOYFUL (KECH-1761/2)
ダブルアンコール
- 11.「Happy Time」 出演者全員 [演奏] 室屋光一郎、加賀谷綾太郎、平林 龍
- 収録:金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012 (KECH-1687/97)
終演後ナレーション
加地 葵(宮野真守)
↑PAGETOP
メインドラマの内容をご紹介♪
今回のドラマは1公演につき、メインドラマ1本・ミニドラマ2本の計3本立て!
各公演でフィーチャーするタイトルでは、メインドラマとミニドラマを1本ずつ披露します。
もう1本のミニドラマは、フィーチャータイトル外のアイドルパロディです。
今回は、各公演のメインドラマをご紹介します♪
<内容紹介>
♪9/9 昼の部★金色のコルダ2「音楽の祝福 ~謎の男の正体は?~」
クリスマスの学外コンサートへ向け、須永に練習を見てもらっていた火原。
聴こえてきたヴァイオリンの音につられ向かった先には、見つけた先には香穂子と親しげに話をする男子の姿が。
「ひ、日野ちゃんの、カレシ!?」
火原の目撃情報を受け、困惑するメンバーたちにリリが悩みを解決しようと新作アイテムを提案して大騒ぎ!
果てして、謎の男の正体とは───!?
♪9/9 夜の部★金色のコルダ3「音楽の絆 ~効果は恋愛運上昇!?~」
菩提樹寮に集まったメンバーたちに、楽器店から試供品でもらったドリンクを配る響也。効果は恋愛運上昇らしい。
誰が最初に飲むかと揉める中、先陣をきった火積に続き、全員飲んで意外な美味しさに感動する一同だが、
「危険なものほど美味い、っていわへん?」
という土岐の予感が的中。魔法の音が鳴り響き、響也の態度が急変! ドリンクの本当の効果とは───!?
♪9/10 昼の部★金色のコルダ プロジェクトff「音楽の祝福 ~妖精のベルを鳴らせ!~」
オーケストラ部部長の鎌田やコンマスの衛藤を中心に、ジルベスターコンサート開催に向け準備を進める日々。
コンサートで演奏する志水作曲の楽譜が出来上がったのでメンバーで集まるも、なんとファータの悪戯で消失してしまった!
楽譜を取り戻すため、それぞれ手分けして星奏学院中を探すことに。土浦が演奏をすると
「何か落ちてきた……ってこれ、解釈のベル?」
不思議に思いながらもベルを鳴らしてみると、あるメモが落ちてきて───!?
♪9/10 夜の部★金色のコルダ4「音楽の絆 ~VSマエストロフィールド~」
ジルベスタ―コンサートの準備のため、忙しいかなでにリラックスをさせたいと話し合うメンバーたち。
数々の案が出る中、かなでのために演奏をプレゼントすることに。
演奏の準備のため、音楽室に向かうが
「くだらねぇ。好きな女をみんなで喜ばせるなんて、馬鹿のすることだ」
この小倉の一言をきっかけに、メンバーに火がついた!
誰が一番彼女を喜ばせる演奏ができるか、一騎討ちで勝負することになり───!?
今回も、ドラマ、シチュエーションメッセージ、ライヴ、バラエティコーナーなど盛りだくさんの内容で、皆さまに胸きゅんをプレゼントします♥ どうぞお楽しみに!
↑PAGETOP
各公演でフィーチャーするタイトルでは、メインドラマとミニドラマを1本ずつ披露します。
もう1本のミニドラマは、フィーチャータイトル外のアイドルパロディです。
今回は、各公演のメインドラマをご紹介します♪
<内容紹介>
♪9/9 昼の部★金色のコルダ2「音楽の祝福 ~謎の男の正体は?~」
クリスマスの学外コンサートへ向け、須永に練習を見てもらっていた火原。
聴こえてきたヴァイオリンの音につられ向かった先には、見つけた先には香穂子と親しげに話をする男子の姿が。
「ひ、日野ちゃんの、カレシ!?」
火原の目撃情報を受け、困惑するメンバーたちにリリが悩みを解決しようと新作アイテムを提案して大騒ぎ!
果てして、謎の男の正体とは───!?
♪9/9 夜の部★金色のコルダ3「音楽の絆 ~効果は恋愛運上昇!?~」
菩提樹寮に集まったメンバーたちに、楽器店から試供品でもらったドリンクを配る響也。効果は恋愛運上昇らしい。
誰が最初に飲むかと揉める中、先陣をきった火積に続き、全員飲んで意外な美味しさに感動する一同だが、
「危険なものほど美味い、っていわへん?」
という土岐の予感が的中。魔法の音が鳴り響き、響也の態度が急変! ドリンクの本当の効果とは───!?
♪9/10 昼の部★金色のコルダ プロジェクトff「音楽の祝福 ~妖精のベルを鳴らせ!~」
オーケストラ部部長の鎌田やコンマスの衛藤を中心に、ジルベスターコンサート開催に向け準備を進める日々。
コンサートで演奏する志水作曲の楽譜が出来上がったのでメンバーで集まるも、なんとファータの悪戯で消失してしまった!
楽譜を取り戻すため、それぞれ手分けして星奏学院中を探すことに。土浦が演奏をすると
「何か落ちてきた……ってこれ、解釈のベル?」
不思議に思いながらもベルを鳴らしてみると、あるメモが落ちてきて───!?
♪9/10 夜の部★金色のコルダ4「音楽の絆 ~VSマエストロフィールド~」
ジルベスタ―コンサートの準備のため、忙しいかなでにリラックスをさせたいと話し合うメンバーたち。
数々の案が出る中、かなでのために演奏をプレゼントすることに。
演奏の準備のため、音楽室に向かうが
「くだらねぇ。好きな女をみんなで喜ばせるなんて、馬鹿のすることだ」
この小倉の一言をきっかけに、メンバーに火がついた!
誰が一番彼女を喜ばせる演奏ができるか、一騎討ちで勝負することになり───!?
今回も、ドラマ、シチュエーションメッセージ、ライヴ、バラエティコーナーなど盛りだくさんの内容で、皆さまに胸きゅんをプレゼントします♥ どうぞお楽しみに!
↑PAGETOP
「3B with Kanayan」新譜情報 ※9/4更新
◆歌唱レコーディング コメント到着♪ ※9/1更新

キャストの皆さまからCD新譜に収録される新ソロ曲のレコーディングコメントが届きました!

森田成一さん(Kazuki ”SILVER” Hihara 役)
★収録を終えてのご感想をお願いします★
いろいろな状況が重なり、いつもよりもかなり短い収録時間でした。
一気に録った感じです。
★印象に残っている歌詞やフレーズ(できましたらその理由も)を、聞きどころ(おススメポイント)を教えてください★
この曲は会場の皆さんとコールアンドレスポンスのように楽しめるよう作りました。
共に歌い盛り上がりましょう!!
★最後に、ファンの皆さまにひとこと、メッセージをお願いいたします★
久しぶりの3Bですが、それぞれのカラーが出る作品になったと思います。
一緒に楽しみましょう!!

岸尾だいすけさん(Azuma ”GOLD” Yunoki 役)
★収録を終えてのご感想をお願いします★
確実に柚木様が歌う曲ではないと思いますが、僕は歌いやすかったですし、通常よりもだいぶん良い出来になっていると思います。
あくまで企画モノ、柚木様でなく3B戦隊のゴールドとしてお聴きください。
★印象に残っている歌詞やフレーズ(できましたらその理由も)を、聞きどころ(おススメポイント)を教えてください★
最初、聴いたときはジャイアニズムが漂う、「さっちゃん」の足が遅いことを歌ってる曲かと思いました(笑)。
歌詞を見ながら、聴きながら、お考えください。
★最後に、ファンの皆さまにひとこと、メッセージをお願いいたします★
久しぶりに歌いやすいキャラソンでありがたかったです。
あくまで企画モノ、柚木様でなく、3B戦隊ゴールドとしてお聴きください!

石川英郎さん(Hiroto ”PLATINUM” Kanazawa 役)
★収録を終えてのご感想をお願いします★
テクニカルトラブルが何度かありましたが、まあまあ楽しく歌えたと思います。
歌唱ブースが外で、出て来た時に森田がいたので、思いっきり脅かしたら、見たことのない顔で振り返ってビビッてました(笑)。
★印象に残っている歌詞やフレーズ(できましたらその理由も)を、聞きどころ(おススメポイント)を教えてください★
3B with 金やんならではのダンサブルなナンバーで、歌詞も曲も良い感じです。
前作の第2弾と思ってください。
★最後に、ファンの皆さまおひとこと、メッセージをお願いいたします★
これからも『コルダ』をよろしくです!!
3B with 金やん、次は10年後にお会いしましょう(笑)。
◆火原・柚木・金澤、全身を公開&ドラマコメント到着♪ ※8/28更新

藤岡真紀さん描き下ろし「3B with Kanayan」の、全身画像をお見せしちゃいます!
また、キャストの皆さまからCD新譜に収録されるドラマのレコーディングコメントが届きました!
※キャラソンレコーディングのコメントは、別途レポートします。

森田成一さん(Kazuki ”SILVER” Hihara 役)
★収録を終えてのご感想をお願いします★
とにかく暑い日でした。ですが暑さに負けず、ちゃんとお仕事できました!
そりゃそうです。プロですから。
★今回収録したドラマの中で、印象に残っている内容やセリフ(できましたらその理由も)を、教えてください★
“肉球”に尽きるのではないでしょうか。
いろいろと心に残る“肉球”でした。
★9/8(金)に、前夜祭「3年B組金やん先生スペシャル」開催が決定しました。 ご出演にあたっての、意気込みをお願いいたします★
至誠館のオンリーイベント以来の前夜祭出演!!
お客様とのふれあいを楽しみにしています!
★最後に、ファンの皆さまにひとこと、メッセージをお願いいたします★
なんとびっくり“3B”も10年経ったんですね。
次はさらに10年後……。2027年かぁ……。タイムマシンできてるかな……。

岸尾だいすけさん(Azuma ”GOLD” Yunoki 役)
★収録を終えてのご感想をお願いします★
なんかよく分からないけど、楽しく収録できました!(笑)
これは面白いですね~。
★今回収録したドラマの中で、印象に残っている内容やセリフ(できましたらその理由も)を、教えてください★
だいたい中2クサい台詞だったので、だいたい印象に残ってます。
つーか、シチュエーションですよね。
★9/8(金)に、前夜祭「3年B組金やん先生スペシャル」開催が決定しました。 ご出演にあたっての、意気込みをお願いいたします★
何をするんでしょうか?(笑) どーなるんでしょーか?(笑)
いつも通り頑張ります!!
★最後に、ファンの皆さまにひとこと、メッセージをお願いいたします★
楽しんでください! としか言いようがありません!
楽しんでください!

石川英郎さん(Hiroto ”PLATINUM” Kanazawa 役)
★収録を終えてのご感想をお願いします★
10年ぶりだったんですね。
まったくそんな感じはしませんでしたね。
★今回収録したドラマの中で、印象に残っている内容やセリフ(できましたらその理由も)を、教えてください★
肉球ですかね……。多分今回は主人公ネコですから。
★9/8(金)に、前夜祭「3年B組金やん先生スペシャル」開催が決定しました。 ご出演にあたっての、意気込みをお願いいたします★
まだ何やるかはわかりませんが、皆さまと一緒に楽しみましょう!
気楽にふわっとしましょう。
★最後に、ファンの皆さまにひとこと、メッセージをお願いいたします。★
次は、また10年後にお会いしましょう!
◆「グッズ付限定版」の特典2点、大公開♪ ※8/21更新

CD第2弾の”グッズ付き限定版”の特典をご紹介します!

トガタさん描き下ろし、戦隊スーツをまとったミニキャラが可愛い「アクリルキーホルダー」!
そして、藤岡真紀さんのイラストを使用した「クリアアートカード3枚セット」は、「星奏6」の会場でしか手に入りません。
ぜひ、イベントに来てCDをゲットしてくださいね♪
♪ 特典① ミニキャラアクリルキーホルダー

※画像はイメージです。
♪ 特典② クリアアートカード(3枚セット)

※画像はイメージです。
◆藤岡真紀さん描き下ろしによるCDジャケット、初公開!

※ジャケットは制作中です。
CD第2弾でも、ジャケットイラスト(火原・柚木・金澤)は、藤岡真紀さんによる描き下ろし!
海賊風衣装に身を包んだ、素敵な「3B with Kanayan」の3人を、本邦初公開します♪

各キャラクターの全身は、今後お披露目予定です。どうぞお楽しみに!!
≫ ★「3B with Kanayan」CD情報はこちら
↑PAGETOP

キャストの皆さまからCD新譜に収録される新ソロ曲のレコーディングコメントが届きました!

森田成一さん(Kazuki ”SILVER” Hihara 役)
★収録を終えてのご感想をお願いします★
いろいろな状況が重なり、いつもよりもかなり短い収録時間でした。
一気に録った感じです。
★印象に残っている歌詞やフレーズ(できましたらその理由も)を、聞きどころ(おススメポイント)を教えてください★
この曲は会場の皆さんとコールアンドレスポンスのように楽しめるよう作りました。
共に歌い盛り上がりましょう!!
★最後に、ファンの皆さまにひとこと、メッセージをお願いいたします★
久しぶりの3Bですが、それぞれのカラーが出る作品になったと思います。
一緒に楽しみましょう!!

岸尾だいすけさん(Azuma ”GOLD” Yunoki 役)
★収録を終えてのご感想をお願いします★
確実に柚木様が歌う曲ではないと思いますが、僕は歌いやすかったですし、通常よりもだいぶん良い出来になっていると思います。
あくまで企画モノ、柚木様でなく3B戦隊のゴールドとしてお聴きください。
★印象に残っている歌詞やフレーズ(できましたらその理由も)を、聞きどころ(おススメポイント)を教えてください★
最初、聴いたときはジャイアニズムが漂う、「さっちゃん」の足が遅いことを歌ってる曲かと思いました(笑)。
歌詞を見ながら、聴きながら、お考えください。
★最後に、ファンの皆さまにひとこと、メッセージをお願いいたします★
久しぶりに歌いやすいキャラソンでありがたかったです。
あくまで企画モノ、柚木様でなく、3B戦隊ゴールドとしてお聴きください!

石川英郎さん(Hiroto ”PLATINUM” Kanazawa 役)
★収録を終えてのご感想をお願いします★
テクニカルトラブルが何度かありましたが、まあまあ楽しく歌えたと思います。
歌唱ブースが外で、出て来た時に森田がいたので、思いっきり脅かしたら、見たことのない顔で振り返ってビビッてました(笑)。
★印象に残っている歌詞やフレーズ(できましたらその理由も)を、聞きどころ(おススメポイント)を教えてください★
3B with 金やんならではのダンサブルなナンバーで、歌詞も曲も良い感じです。
前作の第2弾と思ってください。
★最後に、ファンの皆さまおひとこと、メッセージをお願いいたします★
これからも『コルダ』をよろしくです!!
3B with 金やん、次は10年後にお会いしましょう(笑)。
◆火原・柚木・金澤、全身を公開&ドラマコメント到着♪ ※8/28更新

藤岡真紀さん描き下ろし「3B with Kanayan」の、全身画像をお見せしちゃいます!
また、キャストの皆さまからCD新譜に収録されるドラマのレコーディングコメントが届きました!
※キャラソンレコーディングのコメントは、別途レポートします。

森田成一さん(Kazuki ”SILVER” Hihara 役)
★収録を終えてのご感想をお願いします★
とにかく暑い日でした。ですが暑さに負けず、ちゃんとお仕事できました!
そりゃそうです。プロですから。
★今回収録したドラマの中で、印象に残っている内容やセリフ(できましたらその理由も)を、教えてください★
“肉球”に尽きるのではないでしょうか。
いろいろと心に残る“肉球”でした。
★9/8(金)に、前夜祭「3年B組金やん先生スペシャル」開催が決定しました。 ご出演にあたっての、意気込みをお願いいたします★
至誠館のオンリーイベント以来の前夜祭出演!!
お客様とのふれあいを楽しみにしています!
★最後に、ファンの皆さまにひとこと、メッセージをお願いいたします★
なんとびっくり“3B”も10年経ったんですね。
次はさらに10年後……。2027年かぁ……。タイムマシンできてるかな……。

岸尾だいすけさん(Azuma ”GOLD” Yunoki 役)
★収録を終えてのご感想をお願いします★
なんかよく分からないけど、楽しく収録できました!(笑)
これは面白いですね~。
★今回収録したドラマの中で、印象に残っている内容やセリフ(できましたらその理由も)を、教えてください★
だいたい中2クサい台詞だったので、だいたい印象に残ってます。
つーか、シチュエーションですよね。
★9/8(金)に、前夜祭「3年B組金やん先生スペシャル」開催が決定しました。 ご出演にあたっての、意気込みをお願いいたします★
何をするんでしょうか?(笑) どーなるんでしょーか?(笑)
いつも通り頑張ります!!
★最後に、ファンの皆さまにひとこと、メッセージをお願いいたします★
楽しんでください! としか言いようがありません!
楽しんでください!

石川英郎さん(Hiroto ”PLATINUM” Kanazawa 役)
★収録を終えてのご感想をお願いします★
10年ぶりだったんですね。
まったくそんな感じはしませんでしたね。
★今回収録したドラマの中で、印象に残っている内容やセリフ(できましたらその理由も)を、教えてください★
肉球ですかね……。多分今回は主人公ネコですから。
★9/8(金)に、前夜祭「3年B組金やん先生スペシャル」開催が決定しました。 ご出演にあたっての、意気込みをお願いいたします★
まだ何やるかはわかりませんが、皆さまと一緒に楽しみましょう!
気楽にふわっとしましょう。
★最後に、ファンの皆さまにひとこと、メッセージをお願いいたします。★
次は、また10年後にお会いしましょう!
◆「グッズ付限定版」の特典2点、大公開♪ ※8/21更新

CD第2弾の”グッズ付き限定版”の特典をご紹介します!

トガタさん描き下ろし、戦隊スーツをまとったミニキャラが可愛い「アクリルキーホルダー」!
そして、藤岡真紀さんのイラストを使用した「クリアアートカード3枚セット」は、「星奏6」の会場でしか手に入りません。
ぜひ、イベントに来てCDをゲットしてくださいね♪
♪ 特典① ミニキャラアクリルキーホルダー

※画像はイメージです。
♪ 特典② クリアアートカード(3枚セット)

※画像はイメージです。
◆藤岡真紀さん描き下ろしによるCDジャケット、初公開!

※ジャケットは制作中です。
CD第2弾でも、ジャケットイラスト(火原・柚木・金澤)は、藤岡真紀さんによる描き下ろし!
海賊風衣装に身を包んだ、素敵な「3B with Kanayan」の3人を、本邦初公開します♪

各キャラクターの全身は、今後お披露目予定です。どうぞお楽しみに!!
≫ ★「3B with Kanayan」CD情報はこちら
↑PAGETOP
野島健児さんの声の出演が決定!
9/10(日)昼公演に、「コルダff」CDオリジナルキャラクターの鎌田立之輔 役・野島健児さんの声の出演が決定しました!
メインドラマ・ミニドラマに、鎌田君がどのように登場するか、どうぞお楽しみに♪

≫ ★鎌田君出演CDはこちら 「金色のコルダ プロジェクトff -紅(あか)のヴィルトゥオーソ-」
≫ ★鎌田君の紹介はこちら
↑PAGETOP
メインドラマ・ミニドラマに、鎌田君がどのように登場するか、どうぞお楽しみに♪

≫ ★鎌田君出演CDはこちら 「金色のコルダ プロジェクトff -紅(あか)のヴィルトゥオーソ-」
≫ ★鎌田君の紹介はこちら
↑PAGETOP
イベント限定CD&「3B with Kanayan」新譜 PV公開!
イベント限定CD「ネオロマンス・フェスタ 金色のコルダ 星奏学院祭6 ~forever forever~」
バラエティCD「金色のコルダ スペシャル 3B with Kanayan “MISSION:B×B×B DECADE(ディケイド)”」
試聴ムービーを公開しました! ぜひイベント前にチェックしてくださいね♪
≫ ★イベント限定CD情報はこちら
≫ ★「3B with Kanayan」新譜情報はこちら
↑PAGETOP
バラエティCD「金色のコルダ スペシャル 3B with Kanayan “MISSION:B×B×B DECADE(ディケイド)”」
試聴ムービーを公開しました! ぜひイベント前にチェックしてくださいね♪
≫ ★イベント限定CD情報はこちら
≫ ★「3B with Kanayan」新譜情報はこちら
YouTube「ルビーパーティーChannel」 にて公開!
↑PAGETOP
ミニドラマで、コルダメンバーがアイドルに!?
5000RT達成を知ったファータの魔法により、コルダメンバーがアイドルに…!?
今回のミニドラマの一つ、ファータの魔法により実現したパラレルドラマ『SEI☆SO☆GAKUIN』アイドル奮闘記。
アイドルならではのコール&レスポンスやファンサービスなど、普段は見られない彼らの姿をお楽しみいただけます。
ぜひ応援してください♪

stella quintetやMaestro Fieldsなど、数々の人気アイドルが所属するアイドル事務所「SEI☆SO☆GAKUIN」。
これは、トップアイドルを目指すべく、日々奮闘するアイドル達の物語である。
<内容紹介>
♪ 9/9 昼の部★律・東金・八木沢・冥加 「『SEI☆SO☆GAKUIN』アイドル奮闘記 ~コール&レスポンス編~」
新曲のPRのため、サブマネジャー須永に集められた律・東金・八木沢・冥加。東金から新しいコール&レスポンスを試そうと提案があり……!?
♪ 9/9 夜の部★土浦・王崎・金澤 「『SEI☆SO☆GAKUIN』アイドル奮闘記 ~伝説のファンサ編~」
期間限定ユニット「LR」を組むことなり、ファンサービスの方向性が月森と合わず、悩む土浦。秘書の金澤と事務の王崎が相談にのるが、じつは彼ら2人は……!?
♪ 9/10 昼の部★響也・冥加・御影 「『SEI☆SO☆GAKUIN』アイドル奮闘記 ~部長と〇〇編~」
新曲のPRのため、チーフマネジャー御影に集められた、響也と冥加。新しいコール&レスポンスを!、とのことで響也が数々の提案をするがすべて出し尽くしていた。すると冥加が……!?
♪ 9/10 夜の部★衛藤・翔麻・吉羅 「『SEI☆SO☆GAKUIN』アイドル奮闘記 ~親戚ユニット誕生編~」
プロデューサー翔麻から、衛藤と社長の吉羅の新ユニットを結成しようとの提案が。吉羅が了承したため、しぶしぶソロ志向の衛藤も賛成するが……!?
「星奏6」オリジナル企画のドキドキのパラレルドラマ、どうぞお楽しみに!
↑PAGETOP
今回のミニドラマの一つ、ファータの魔法により実現したパラレルドラマ『SEI☆SO☆GAKUIN』アイドル奮闘記。
アイドルならではのコール&レスポンスやファンサービスなど、普段は見られない彼らの姿をお楽しみいただけます。
ぜひ応援してください♪

stella quintetやMaestro Fieldsなど、数々の人気アイドルが所属するアイドル事務所「SEI☆SO☆GAKUIN」。
これは、トップアイドルを目指すべく、日々奮闘するアイドル達の物語である。
<内容紹介>
♪ 9/9 昼の部★律・東金・八木沢・冥加 「『SEI☆SO☆GAKUIN』アイドル奮闘記 ~コール&レスポンス編~」
新曲のPRのため、サブマネジャー須永に集められた律・東金・八木沢・冥加。東金から新しいコール&レスポンスを試そうと提案があり……!?
♪ 9/9 夜の部★土浦・王崎・金澤 「『SEI☆SO☆GAKUIN』アイドル奮闘記 ~伝説のファンサ編~」
期間限定ユニット「LR」を組むことなり、ファンサービスの方向性が月森と合わず、悩む土浦。秘書の金澤と事務の王崎が相談にのるが、じつは彼ら2人は……!?
♪ 9/10 昼の部★響也・冥加・御影 「『SEI☆SO☆GAKUIN』アイドル奮闘記 ~部長と〇〇編~」
新曲のPRのため、チーフマネジャー御影に集められた、響也と冥加。新しいコール&レスポンスを!、とのことで響也が数々の提案をするがすべて出し尽くしていた。すると冥加が……!?
♪ 9/10 夜の部★衛藤・翔麻・吉羅 「『SEI☆SO☆GAKUIN』アイドル奮闘記 ~親戚ユニット誕生編~」
プロデューサー翔麻から、衛藤と社長の吉羅の新ユニットを結成しようとの提案が。吉羅が了承したため、しぶしぶソロ志向の衛藤も賛成するが……!?
「星奏6」オリジナル企画のドキドキのパラレルドラマ、どうぞお楽しみに!
↑PAGETOP
イベント限定CD キャストコメント到着!
イベント限定CD 「ネオロマンス・フェスタ 金色のコルダ 星奏学院祭6 ~forever forever~」
『金色のコルダ2 ff(フォルテッシモ)』テーマソング「forever forever」を歌うstella quintet、須永 巧のソロ新曲「VERY BERRY」を歌う武内駿輔さんよりコメントをいただきました!
≫ ★イベント限定CD情報はこちら


谷山紀章さん(月森 蓮 役)
★レコーディングを終えてのご感想をお願いします★
月森 蓮のキャラクターソングに関しては本当に削る作業なので、正直疲弊してます(笑)。
★今回の楽曲で、印象に残っている歌詞やフレーズ(できましたらその理由も)を、教えてください★
いや、いつも石川絵理先生が書かれる歌詞は、その全てが素晴らしいです。
★最後に、ファンの皆さまにひとこと、メッセージをお願いいたします★
またひとつコルダに大切な一曲が加わりました。
大事にずっと聴いてくれると嬉しいです。


伊藤健太郎さん(土浦梁太郎 役)
★レコーディングを終えてのご感想をお願いします★
久しぶりにstella quintetとしての楽曲収録、楽しかったです!
今回のテーマソングはエンディングとのこと。
オープニング曲として歌う曲との雰囲気の違いを、歌詞やメロディから感じました!
★今回の楽曲で、印象に残っている歌詞やフレーズ(できましたらその理由も)を、教えてください★
やっぱりサビで繰り返される「forever forever」ですかね。
タイトルでもありますし(笑)。想いが通じ合った2人の未来を感じさせる、エンディング曲らしいフレーズだと思いました。
★最後に、ファンの皆さまにひとこと、メッセージをお願いいたします★
『コルダ2ff』の世界観・物語にピッタリな曲だと思います!
ぜひ、物語のストーリーを振り返りながら聴いてください!
これからも『金色のコルダ』をよろしく!


福山 潤さん(志水桂一 役)
★レコーディングを終えてのご感想をお願いします★
今回も皆さんのお力を借りて、楽しい良いレコーディングが出来ました。
曲もゆったりとテンポアップのバランスの良い曲で歌自体に魅力を感じました。
★今回の楽曲で、印象に残っている歌詞やフレーズ(できましたらその理由も)を、教えてください★
「ただ名前を~こっち向いて」の下りは好きです。
こういうやりとりができる、おこる間柄というのはとても素敵です。
★最後に、ファンの皆さまにひとこと、メッセージをお願いいたします★
新たに紡がれる「コルダ2」の世界を楽しんでいただくのが、とても楽しみです。
この曲共々、よろしくお願いいたします。


森田成一さん(火原和樹 役)
★レコーディングを終えてのご感想をお願いします★
収録は僕がトップバッターということもあり、スタッフさんと共に試行錯誤しながらの収録でした。
楽しい作品作りでした。
★今回の楽曲で、印象に残っている歌詞やフレーズ(できましたらその理由も)を、教えてください★
大サビが一番気持ち良く盛り上がるので好きです。
★最後に、ファンの皆さまにひとこと、メッセージをお願いいたします★
すっっっっっっっっっっっっごいっ久しぶりなstella quintet!
懐かしい方も、初めての方も存分に楽しんでください!


岸尾だいすけさん(柚木梓馬 役)
★レコーディングを終えてのご感想をお願いします★
やはり普段、聴いている曲と全然違うので苦労しました!
あんま歌になってないと思いますが、科学力でなんとかなってると思います!!
★今回の楽曲で、印象に残っている歌詞やフレーズ(できましたらその理由も)を、教えてください★
「ただ名前を呼んだだけ~」のくだりですね。
そんな経験がないので、ふ~んって感じですケド(笑)。
★最後に、ファンの皆さまにひとこと、メッセージをお願いいたします★
ゲームのテーマソングということですが、そのゲーム本編の方、久しぶりに柚木でがっつりと収録させていただいたので、楽しんでくださいませ!!


武内駿輔さん(須永 巧 役)
★レコーディングを終えてのご感想をお願いします★
久しぶりの巧くん!
巧くんこんなのも歌うんやねぇと思った時間でした。
★今回の楽曲で、印象に残っている歌詞やフレーズ(できましたらその理由も)を、教えてください★
「ベリイイィィィ ベリイイィィィ」がやっぱりイイですよね。
サウンドもとてもきれいで素敵なトラックだなぁとひしひしと感じました。
★最後に、ファンの皆さまにひとこと、メッセージをお願いいたします★
巧先生がまたまた頑張って歌ったそうですヨ。
皆さん、どうぞお楽しみに!
↑PAGETOP
『金色のコルダ2 ff(フォルテッシモ)』テーマソング「forever forever」を歌うstella quintet、須永 巧のソロ新曲「VERY BERRY」を歌う武内駿輔さんよりコメントをいただきました!
≫ ★イベント限定CD情報はこちら


谷山紀章さん(月森 蓮 役)
★レコーディングを終えてのご感想をお願いします★
月森 蓮のキャラクターソングに関しては本当に削る作業なので、正直疲弊してます(笑)。
★今回の楽曲で、印象に残っている歌詞やフレーズ(できましたらその理由も)を、教えてください★
いや、いつも石川絵理先生が書かれる歌詞は、その全てが素晴らしいです。
★最後に、ファンの皆さまにひとこと、メッセージをお願いいたします★
またひとつコルダに大切な一曲が加わりました。
大事にずっと聴いてくれると嬉しいです。


伊藤健太郎さん(土浦梁太郎 役)
★レコーディングを終えてのご感想をお願いします★
久しぶりにstella quintetとしての楽曲収録、楽しかったです!
今回のテーマソングはエンディングとのこと。
オープニング曲として歌う曲との雰囲気の違いを、歌詞やメロディから感じました!
★今回の楽曲で、印象に残っている歌詞やフレーズ(できましたらその理由も)を、教えてください★
やっぱりサビで繰り返される「forever forever」ですかね。
タイトルでもありますし(笑)。想いが通じ合った2人の未来を感じさせる、エンディング曲らしいフレーズだと思いました。
★最後に、ファンの皆さまにひとこと、メッセージをお願いいたします★
『コルダ2ff』の世界観・物語にピッタリな曲だと思います!
ぜひ、物語のストーリーを振り返りながら聴いてください!
これからも『金色のコルダ』をよろしく!


福山 潤さん(志水桂一 役)
★レコーディングを終えてのご感想をお願いします★
今回も皆さんのお力を借りて、楽しい良いレコーディングが出来ました。
曲もゆったりとテンポアップのバランスの良い曲で歌自体に魅力を感じました。
★今回の楽曲で、印象に残っている歌詞やフレーズ(できましたらその理由も)を、教えてください★
「ただ名前を~こっち向いて」の下りは好きです。
こういうやりとりができる、おこる間柄というのはとても素敵です。
★最後に、ファンの皆さまにひとこと、メッセージをお願いいたします★
新たに紡がれる「コルダ2」の世界を楽しんでいただくのが、とても楽しみです。
この曲共々、よろしくお願いいたします。


森田成一さん(火原和樹 役)
★レコーディングを終えてのご感想をお願いします★
収録は僕がトップバッターということもあり、スタッフさんと共に試行錯誤しながらの収録でした。
楽しい作品作りでした。
★今回の楽曲で、印象に残っている歌詞やフレーズ(できましたらその理由も)を、教えてください★
大サビが一番気持ち良く盛り上がるので好きです。
★最後に、ファンの皆さまにひとこと、メッセージをお願いいたします★
すっっっっっっっっっっっっごいっ久しぶりなstella quintet!
懐かしい方も、初めての方も存分に楽しんでください!


岸尾だいすけさん(柚木梓馬 役)
★レコーディングを終えてのご感想をお願いします★
やはり普段、聴いている曲と全然違うので苦労しました!
あんま歌になってないと思いますが、科学力でなんとかなってると思います!!
★今回の楽曲で、印象に残っている歌詞やフレーズ(できましたらその理由も)を、教えてください★
「ただ名前を呼んだだけ~」のくだりですね。
そんな経験がないので、ふ~んって感じですケド(笑)。
★最後に、ファンの皆さまにひとこと、メッセージをお願いいたします★
ゲームのテーマソングということですが、そのゲーム本編の方、久しぶりに柚木でがっつりと収録させていただいたので、楽しんでくださいませ!!


武内駿輔さん(須永 巧 役)
★レコーディングを終えてのご感想をお願いします★
久しぶりの巧くん!
巧くんこんなのも歌うんやねぇと思った時間でした。
★今回の楽曲で、印象に残っている歌詞やフレーズ(できましたらその理由も)を、教えてください★
「ベリイイィィィ ベリイイィィィ」がやっぱりイイですよね。
サウンドもとてもきれいで素敵なトラックだなぁとひしひしと感じました。
★最後に、ファンの皆さまにひとこと、メッセージをお願いいたします★
巧先生がまたまた頑張って歌ったそうですヨ。
皆さん、どうぞお楽しみに!
↑PAGETOP
超・胸きゅん企画! ユキ&千秋 meet LR!!
「キャラソン 200曲祭」×「星奏学院祭6」来場者限定スペシャルCDプレゼント! ※8/8更新

7/15・16開催「ネオロマンス・キャラソン 200曲祭」と、9/9・10開催「ネオロマンス・フェスタ 星奏学院祭6」の2つのイベントに4日間ご来場いただいた方に、来場特典として限定のスペシャルCDをプレゼントします。

昼夜公演は問いませんので、1日どちらか1公演、計4公演来場した方が対象となります。
このCDでしか聴けない、すべて録りおろしのスペシャル企画!

7月と9月、両方のイベントに参加してぜひゲットしてくださいね。
<特典の引き替え方法>
「星奏学院祭6」開催中、会場のエントランス正面のインフォメーションカウンターにてお渡しいたします。
「キャラソン 200曲祭」「星奏学院祭6」の全日程、4日間分のチケット(半券)を確認させていただきますので、忘れずにお持ちください。
チケット裏面に確認印を押させていただきます。チケット半券は、なくさずに保管しておいてください。

※全席種対象です。
※7/15、16、9/9、10の4日間4枚のチケット1組に付き、特典をお渡しします。昼夜どちらの公演でも構いません。
4日間8公演ご観覧される方は、すべてのチケットをお持ちください。特典を2つお渡しいたします。
スペシャルCD「ユキ&千秋 meet LR!!」
<出演者>谷山紀章、伊藤健太郎
[収録内容]
①「ネオロマンス・キャラソン総選挙」感想トーク
キャラソン総選挙でランクインしたご自身のキャラソンについての感想をトークしていただきます。
②月森×土浦×東金×八木沢ミニドラマ
超・胸きゅん! 4キャラクターが登場するスペシャルミニドラマ。
<あらすじ> ※8/8更新
ジルベスターコンサートが終わった後、楽屋へあいさつに来た月森と土浦。その時、楽屋にいた八木沢と東金と対面し───。
③月森・土浦・東金・八木沢メッセージ
4キャラクターからのメッセージを収録します。
メッセージ内容は皆さんから募集! ハッシュタグ「#ユキ千秋LRメッセージ」を付けてツイートしてください。

例:月森「愛している…」

このような定番メッセージでも、ネタ的なメッセージでもOK! (下ネタ・BLネタは禁止です。ご注意を!)
皆様の”愛ディア”をお待ちしております!
メッセージの募集は終了いたしました。たくさんのご応募、ありがとうございました!
<出演者>谷山紀章、伊藤健太郎
[収録内容]
①「ネオロマンス・キャラソン総選挙」感想トーク
キャラソン総選挙でランクインしたご自身のキャラソンについての感想をトークしていただきます。
②月森×土浦×東金×八木沢ミニドラマ
超・胸きゅん! 4キャラクターが登場するスペシャルミニドラマ。
<あらすじ> ※8/8更新
ジルベスターコンサートが終わった後、楽屋へあいさつに来た月森と土浦。その時、楽屋にいた八木沢と東金と対面し───。
③月森・土浦・東金・八木沢メッセージ
4キャラクターからのメッセージを収録します。
メッセージ内容は皆さんから募集! ハッシュタグ「#ユキ千秋LRメッセージ」を付けてツイートしてください。

例:月森「愛している…」

このような定番メッセージでも、ネタ的なメッセージでもOK! (下ネタ・BLネタは禁止です。ご注意を!)
皆様の”愛ディア”をお待ちしております!
メッセージの募集は終了いたしました。たくさんのご応募、ありがとうございました!
↑PAGETOP
顧問になる前の須永&小倉がドラマに初登場!
『金色のコルダ4』に登場する、須永 巧・小倉宗一郎。
なんと、オーケストラ部顧問になる前の彼らが、本イベントドラマに初登場します!
第1公演「金色のコルダ2」のドラマに、高校3年生の須永が、
第3公演「金色のコルダ プロジェクトff」のドラマに、21歳の須永&小倉が登場。
ここしか見られないスペシャルなドラマを、どうぞお見逃しなく☆
↑PAGETOP
なんと、オーケストラ部顧問になる前の彼らが、本イベントドラマに初登場します!
第1公演「金色のコルダ2」のドラマに、高校3年生の須永が、
第3公演「金色のコルダ プロジェクトff」のドラマに、21歳の須永&小倉が登場。
ここしか見られないスペシャルなドラマを、どうぞお見逃しなく☆
↑PAGETOP
祝花・プレゼントに関するお知らせ
イベント会場にフラワースタンド等の祝花を飾るスペースをご用意いたします。
スタンド等の祝花を手配される際は、以下の点にご注意ください。
1. フラワースタンド
底辺が40センチ×40センチ、高さが180センチ以下のものでお願いいたします。
※イベント2日目の9/10(日)の18:30~20:00に必ず回収をお願いいたします。
2. 鉢植え
鉢のサイズが8号鉢(直径約25センチ)以下のものでお願いいたします。
3. フラワーアレンジメント
花を入れる容器のサイズは最大のところで幅30センチ、奥行き30センチ以内のものでお願いいたします。
また、容器の高さを含む花の高さは80センチ以下でお願いいたします。
※いただきました祝花は、基本的に会場にて飾らせていただきます。
※上記以外のサイズに関しては、会場スペースの都合から飾れない場合がございます。
※「花束」に関しましてはプレゼントと同じ扱いになります。会場内の「プレゼント受付」までお持ちください。
4. プレゼント・メッセージカード
当日の会場受付のみ。特に大きさ等の制限はありません。
【送付先】
「ネオロマンスフェスタ・金色のコルダ 星奏学院祭6」
〒220-0012
横浜市西区みなとみらい1-1-1 パシフィコ横浜国立大ホール
TEL:045-221-2104
※上記送付先では、お問い合わせは受け付けておりません。お問い合わせはイベント事務局までお願いいたします。
※到着日時は、開催日前日の 9/8(金)13:00~17:00の間にて、花屋または宅配業者にご指示ください。
※指定時間外にお届けの場合、受取しかねる場合もございます。あらかじめご了承ください。
↑PAGETOP
スタンド等の祝花を手配される際は、以下の点にご注意ください。
1. フラワースタンド
底辺が40センチ×40センチ、高さが180センチ以下のものでお願いいたします。
※イベント2日目の9/10(日)の18:30~20:00に必ず回収をお願いいたします。
2. 鉢植え
鉢のサイズが8号鉢(直径約25センチ)以下のものでお願いいたします。
3. フラワーアレンジメント
花を入れる容器のサイズは最大のところで幅30センチ、奥行き30センチ以内のものでお願いいたします。
また、容器の高さを含む花の高さは80センチ以下でお願いいたします。
※いただきました祝花は、基本的に会場にて飾らせていただきます。
※上記以外のサイズに関しては、会場スペースの都合から飾れない場合がございます。
※「花束」に関しましてはプレゼントと同じ扱いになります。会場内の「プレゼント受付」までお持ちください。
4. プレゼント・メッセージカード
当日の会場受付のみ。特に大きさ等の制限はありません。
「ネオロマンスフェスタ・金色のコルダ 星奏学院祭6」
〒220-0012
横浜市西区みなとみらい1-1-1 パシフィコ横浜国立大ホール
TEL:045-221-2104
※上記送付先では、お問い合わせは受け付けておりません。お問い合わせはイベント事務局までお願いいたします。
※到着日時は、開催日前日の 9/8(金)13:00~17:00の間にて、花屋または宅配業者にご指示ください。
※指定時間外にお届けの場合、受取しかねる場合もございます。あらかじめご了承ください。
↑PAGETOP
特典グッズを大公開♪ ※8/14 画像UP
どちらの特典も、船鬼一夫先生描き下ろしアイドル衣装のミニキャライラスト入り!
とっても胸きゅん♡持ってハッピー♡な座席特典を大公開です!
●SSS席特典
パンフレットも入るよ♪コルダお出かけトート

SSS席特典は、普段使いにもばっちりなキャンパス地のトートバッグ☆
ネオロマンス・イベントのパンフレットもしっかり入るので、イベント参戦のお供にどうぞ♪
素材:綿100%キャンパス地 サイズ:w360×h370×d110mm
●SS席通し券特典
アイドル達に突撃取材!? ときめきポストカードセット


SS席通し券の特典は、「stella quintet+++」「Maestro Fields+須永」のポストカード2枚組!
どうやら天羽、ニアが独自に調査した、彼らの”きゅんとする瞬間”が書かれているとか……? 内容をどうぞお楽しみに!
↑PAGETOP
とっても胸きゅん♡持ってハッピー♡な座席特典を大公開です!
●SSS席特典
パンフレットも入るよ♪コルダお出かけトート

SSS席特典は、普段使いにもばっちりなキャンパス地のトートバッグ☆
ネオロマンス・イベントのパンフレットもしっかり入るので、イベント参戦のお供にどうぞ♪
素材:綿100%キャンパス地 サイズ:w360×h370×d110mm
●SS席通し券特典
アイドル達に突撃取材!? ときめきポストカードセット


SS席通し券の特典は、「stella quintet+++」「Maestro Fields+須永」のポストカード2枚組!
どうやら天羽、ニアが独自に調査した、彼らの”きゅんとする瞬間”が書かれているとか……? 内容をどうぞお楽しみに!
↑PAGETOP
イベント公式Twitterにてトークコーナーのお題を募集!
各公演のフィーチャータイトルを発表!
お待たせいたしました!
今回、各公演でフィーチャーするタイトルを発表いたします。
どの公演も、胸きゅん♡200%でお送りいたします☆ どうぞお見逃しなく!
☆各公演のフィーチャータイトルは、主にメインドラマ、愛のメッセージで特集いたします。
ミニドラマ、ライヴなど他コーナーでは、他のシリーズもお楽しみいただける予定です♪
↑PAGETOP
今回、各公演でフィーチャーするタイトルを発表いたします。
どの公演も、胸きゅん♡200%でお送りいたします☆ どうぞお見逃しなく!
第1公演 「金色のコルダ2 f」 第2公演 「金色のコルダ3」 第3公演 「金色のコルダ プロジェクトff」 第4公演 「金色のコルダ4」 |
☆各公演のフィーチャータイトルは、主にメインドラマ、愛のメッセージで特集いたします。
ミニドラマ、ライヴなど他コーナーでは、他のシリーズもお楽しみいただける予定です♪
↑PAGETOP
イベント公式Twitter にて投票企画を開催!
総数12000票以上! ありがとうございました☆
本イベントの“胸きゅん♥シチュエーションメッセージ”コーナーで披露予定のキャラクターメッセージのシチュエーションを、Twitterの投票機能で募集いたします!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
「ネオロマンスイベント」公式Twitterにて、投票企画を開催!
☆期間:6月23日(金) ~ 6月30日(金)
☆内容:投票で選ばれたシチュエーションのテーマで、キャラクターメッセージを披露予定!
あの人はこのテーマで、どんなアプローチをするの……?
あなたが胸きゅん♥するシチュエーションに、ぜひご投票ください♪
投票はこちらから!
|
↑PAGETOP
イベント公式Twitter にてRTキャンペーンを開催!
5000RT達成! ありがとうございました☆
【6/22 続報】5000RT達成プレゼントを公開!
①「船鬼一夫先生描き下ろし!アイドル衣装のミニキャライラストカレンダー付待ち受け」
これで、星奏学院祭6が待ち遠しくなること間違いなし☆
②「キャラクター大集合! Twitterヘッダー」
金色のコルダシリーズ攻略対象キャラクターが大集合したヘッダーです♡
ぜひ、ご自身のヘッダーに設定してくださいね♪
引き続き、ご協力をお願いいたします!
【6/16 続報】
1800RT達成! ご協力、ありがとうございました!
そして、みなさまの熱いコルダ愛にお応えし、キャンペーン継続を決定いたしました!
5000RTで、さらにうれしいプレゼントが!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
「ネオロマンスイベント」公式Twitterにて、RTキャンペーンを開催!
☆期間:6月16日(金) 12:00 ~ 6月23日(金) 12:00
☆プレゼント:該当ツイートをRTで、最大3種類のオリジナルTwitterヘッダーをプレゼント!
プレゼントの数は、RT達成数で決定いたします♪
1000RT:<月森、土浦、志水、火原、柚木、加地、衛藤、翔麻>のイラスト入りTwitterヘッダー(1種類)
1500RT:上記に加え、<響也、律、八木沢、東金、冥加、須永>のイラスト入りTwitterヘッダー(合計2種類)
1800RT:上記に加え、<月森、土浦、志水、火原、柚木、加地、衛藤、翔麻、響也、律、八木沢、東金、冥加、須永>が全員集合したTwitterヘッダー(合計3種類)
イラストは、なんと船鬼一夫先生描き下ろし!1500RT:上記に加え、<響也、律、八木沢、東金、冥加、須永>のイラスト入りTwitterヘッダー(合計2種類)
1800RT:上記に加え、<月森、土浦、志水、火原、柚木、加地、衛藤、翔麻、響也、律、八木沢、東金、冥加、須永>が全員集合したTwitterヘッダー(合計3種類)
アイドル衣装のミニキャライラストを使用した、ここでしか手に入らないオリジナルTwitterヘッダーです♪
ぜひ、ご参加ください!
※プレゼントは8月上旬を予定しております。
↑PAGETOP