『大航海時代 Online』とは
『大航海時代 Online』の世界
『大航海時代 Online』の歩み
PS4®
ゲームの始め方
オンラインマニュアル
ビギナーズガイド
体験版アカウント無期限化
長期プレイチケット
各種チケット購入
「航海コイン」購入
「航海コイン」(無料分)獲得
オプションサービス
シリアルナンバー販売
ステージ特典
my GAMECITY プレミアム特典
自動引き落とし特典
Liveイベント
大海戦
海賊大戦
バトルキャンペーン
アカデミー
大投資戦
アップデート履歴
開発チームDelfinより
参加手続き
必要環境
FAQ
不具合対応状況
お問い合わせ
サポート
共通アカウント
不正アクセス
メンテナンス情報
市民ID・PASSを忘れた方
利用規約
特定商取引法に基づく表示
資金決済法に基づく表示
my GAMECITY
サービス案内
登録手続き
店舗案内
ネットカフェFAQ
■参加条件
・『大航海時代 Online』のいずれかの製品版アカウントかネットカフェアカウントであること。
・アカデミーが開催される街に上陸可能であること。
・発見物カード、30枚で構成されたデッキが使用できるキャラクターであること。
■参加方法
・会場となる街の冒険者依頼仲介人(または冒険者ギルド内の依頼仲介人)に話し掛け、発見アカデミー大会に参加登録します。大会開始1時間前より登録可能です。
・状態設定コマンドで論戦許可にチェックを入れてください。
・デッキを作成します。デッキがなくても参加登録は可能ですが、大会で対戦するにはポイントクラスの制限に合ったデッキが必要です。
※会場となる街では受付時間中は論戦を行えません。また、開催時間中に大会以外の論戦は行えません。
※大会登録後も、クエスト、イベントは進められます。
※いったん発見アカデミー大会に登録したら、登録のキャンセルはできません。
■基本ルール
・発見アカデミー大会は、開催される街全体を会場として使用します。
会場となる街で、大会開催時間内に相手を選んで論戦を行い、その勝敗数を競います。会場となる街の中であれば、アパルタメントを除き、どこでも対戦できます。
・大会が開始されると、名前の左にマーカーが表示されます。
・過去5戦以内に戦った相手とは続けて論戦できません。
・その日の勝利数によって、対戦可能な相手が変わります。5勝以上しているプレイヤー(名前の横の☆が2つ)は5勝以上同士で、10勝以上しているプレイヤー(名前の横の☆が3つ)は10勝以上同士でしか対戦できません。
・大会の論戦中に途中棄権した場合は敗北とみなされ、大会への参加はそこで終了となります。
・詳しい対戦数と勝利数は、人物情報画面に表示されます。 大会開催時間中、1日あたり最大15回まで戦うことができます。15回の対戦が終了するとマーカーが消えます。
■論戦に敗北した場合
・アカデミーで論戦に敗北した場合、ペナルティーとしてそのバトルで使用した発見物カードの中からランダムで1枚のカードが所持カードリストから削除されます。
・敗北した場合、デッキのカードは29枚となります。次の対戦までに、代わりとなるカードを補充してください。
※削除されたカードは、発見物を発見すれば、再び入手できます。
■発見アカデミー大会終了後
・大会終了後、冒険者依頼紹介人に話し掛けてください(どの街でもかまいません)。
・勝利数に応じて、冒険名声、冒険経験、賞金を獲得できます。また、会場となる街の所属国との敵対度が減少する場合があります。
・一定回数以上勝利すると、アイテムなどの賞品を入手できます。1勝以上、5勝以上、10勝以上で賞品が変わります。
・1勝もしていなくても対戦戦績が1戦以上あれば、参加賞として賞金が出ます。
・アカデミーの情報は、どの街の冒険者ギルドマスターでも参照できます。
・上位入賞者としてゲーム内で表示されるのは5位までです。入賞者は、発見アカデミー大会が開催したワールドが出身(プレイヤーキャラクター作成時に選択したワールド)のプレイヤーキャラクターに限定されます。
(2013/12/2 修正)
(勝利数が同数の場合は、先にその勝利数に達したプレイヤーが上位にランキングされます)
・上位入賞者としてゲーム内で表示されても、賞金、アイテム、獲得名声、敵対度などに変更はありません。
※
大会開催時間終了をまたいで論戦を行った場合も、その結果は反映されます。
※
次回、発見アカデミー大会の開催までに賞品を受け取ってください。
※
論戦を途中棄権した場合、もしくは15回対戦済みとなった場合も、報酬を受け取れるのは大会終了後となります。終了前に他の街に移動しても受け取りは可能です。
■激励メールについて
・発見アカデミー大会の成績優秀者には、酒場娘からお祝いのメールとアイテムが贈られます。贈られたアイテムは銀行の[ アイテム受領 ]コマンドで受け取れます。ただし、銀行に保存されたアイテムの保存期間は30日間です。保存期間を過ぎたアイテムは定期メンテナンス時に破棄されますのでご注意ください。
※激励メールは、「発見アカデミー大会」が開催されたワールドが出身のプレイヤーキャラクターのみ受け取れます。 (2014/1/7 更新)
TOPへ戻る