大名・武将 島津義久

●島津義久
薩摩島津家の第十六代当主であり、いずれも傑物と評された島津四兄弟の長兄。
無骨者の多い島津家きっての文化人であり、細川幽斎より古今伝授(古今和歌集の解釈の秘伝を受け継ぐこと)を受けたほどの和歌の名人。自らの甥が病死した際には、「なむあみたふ(南無阿弥陀仏)」の六文字から始まる六首の和歌を詠んでその死を悼んだ。



(c)Copyright KOEI Co.,Ltd.