真・三國無双4 オフィシャルサイト
first impression
48人目の漢
 48人のキャラクターが登場することは、これまでの情報でも明らかにされているけれど、最後のひとりって秘密になってましたよね。これってボクにも教えてもらえないんですか? あなたにだけは教えられません(担当者談)! 
「うわー信用されてねー」と、べっこり凹みましたが、ここで引き下がってはここを読んでもらっている人たちに申し訳ない。ボクのようなライターが見果てぬ夢を見てはいけないんですか? などと、すがるように懇願すること2時間24分、ようやく許しを得ました。では発表します。
(デロデロデロ……ドラムロール、さぁ皆さんも御一緒に)
じゃん! 左慈さんです!! 三国志ファンにはお馴染みの御仁だとは思いますが、一応プロフィールなども紹介しておきます。

 生年月日などは不明。字は元放(ゲンホウ)。方術使いとして知られ、鳥角先生とも。峨眉山中で修行をし、「遁甲天書」を得た。忽然と曹操のもとに現れ、曹操をたぶらかして投獄されてしまう。その後、曹操を罵倒した罪で、ついには処断されてしまうのだが、死ぬことはなかった。曹操の死を予言して消えたのちに、曹操は昏倒する……。
という感じです(ゲームの中にある武将事典の受け売りなんですけどね)。

 この左慈さん、方術使いなので使用する武器もちょっと変わっています。それは何かと尋ねますと護符だったりします。複数の護符を自在に操る姿は実に怪し……失礼、方術士らしく、今にもキョンシーの動きを止めてしまわんばかりです。張角などの○○キャラクターが好きな人には、特にオススメです。
慈の武器は術に用いられる護符。その護符を自在に操って相手を斬りつけていく。
チャージ攻撃も強力。特に全方位に攻撃が可能なチャージ4は使い勝手がよく、主武器になる。
(C)2004 KOEI Co.,Ltd. All rights reserved.