チャレンジモードには、「チャレンジシナリオ」、「トライアルストーリー」という2つのモードがあります。

映画にもなった赤壁の大勝利を目指す
チャレンジシナリオとは、誰かを討ち取れとか、3つの都市を支配するなどの短期的な目標を2~3年でクリアするモード。シナリオの途中では、様々な専用イベントが発生し、クリアすると専用のエンディングもあります。
トライアルストーリーとは、パワーアップキットで追加されたモードで、魏、呉、蜀などの勢力それぞれに用意された、ステージクリア型のモードです。「武将をある都市まで退却させる」「ある施設を一定期間守りきる」など、各ステージのクリア条件はさまざまです。さらに、クリアの条件が複数あることもあり、どの条件でクリアしたかによって、次にプレイするステージが変化することもあります。1つの勢力について4~8のステージが用意されており、ストーリーの分岐が楽しめます。

ifも含めたストーリーの分岐が面白い
史実とifあわせて20個のシナリオがあり、すべてにオープニングムービーがあります。
史実シナリオ | if シナリオ |
184年 黄巾の乱と桃園の誓い | 191年 孫堅の中興 |
190年 曹操の挙兵と反董卓連合 | 191年 白馬将軍の威 |
194年 呂布の兗州強奪と小覇王出陣 | 197年 ???(隠しシナリオ) |
200年 官渡の戦いと中原の覇者 | 200年 漢の忠臣、ここにあり |
207年 三顧の礼と赤壁の戦い | 200年 ???(隠しシナリオ) |
211年 周瑜の死と馬超の復讐 | 210年 周瑜の天下二分計 |
219年 漢中王劉備と関羽の不覚 | 220年 ???(隠しシナリオ) |
225年 南蛮王孟獲と諸葛亮の南制 | 264年 ???(隠しシナリオ) |
234年 第五次北伐と諸葛亮の死 | 208年 超・三國志(※) |
263年 剣閣攻防と蜀の滅亡 | 281年 ???(隠しシナリオ) |
※弊社刊の小説「超・三國志」(今戸榮一・訳編)をベースにしたシナリオです。 |
有名な歴史イベントには専用のムービーがあり、三國志の世界を盛り上げます。ナレーションは郷里大輔さんです。

呉の美人姉妹・二喬

北伐の覚悟を奏上した出師の表
数多くのアイテムやイベントを集めて楽しめるコレクション機能を搭載しました。
すべて集めると何かが起こるかも…。