「信長の野望・天道 ユーザーズページ」内のコンテンツのご利用には、『信長の野望・天道』(Win版)のオンラインユーザー登録が必要です。(ユーザー登録に必要なシリアルナンバーシールは、同梱されている「マニュアル」の裏面に貼付されています。)
こちらのコンテンツは、コーエーファンクラブに入会して、オンラインユーザー登録された方が、ご利用できます。
コーエーファンクラブにご入会いただくことで、さまざまな特典サービスがご利用いただけます。
ぜひこの機会に入会をご検討ください。
本コンテンツは『信長の野望・天道パワーアップキット』に対応しています。
≪パワーアップキット対応≫
・武将データ「指南法」を新たに設定しました。
※以前の配信武将データも『信長の野望・天道パワーアップキット』でご利用になれますが、「指南法」の設定は「一般」になります。
ゲーム中ではすでに斜陽の勢力ですが、かつては中興の祖と呼ぶべき大名がいました。
それら大名から5名選んで武将データをご用意しました。
![]() |
日向伊東家第五代当主伊東 祐堯 (いとう すけたか)登場場所: 佐土原城 (さどわらじょう) 日向(ひゅうが)の戦国大名。 |
![]() |
土佐一条家初代当主一条 房家 (いちじょう ふさいえ)登場場所: 中村御所 (なかむらごしょ) 関白・一条 教房(のりふさ)の次男。 |
![]() |
周防大内家第三十代当主大内 義興 (おおうち よしおき)登場場所: 山口館 少弐家(しょうにけ)や細川家と戦い内乱を鎮め、また、足利 義稙(あしかが よしたね)を擁して上洛するなど、生涯を戦陣の中で過ごした。 |
![]() |
大和筒井家中興の祖筒井 順興 (つつい じゅんこう)登場場所: 筒井城 大和の国衆。 |
![]() |
能登畠山家第七代当主畠山 義総 (はたけやま よしふさ)登場場所: 七尾城 (ななおじょう) 能登(のと)守護。七尾城を築く。 |
※『信長の野望・天道 パワーアップキット』をご利用の方は、『信長の野望・天道 パワーアップキット』をインストールした後に、
ダウンロードした実行ファイルを実行してください。
※『信長の野望・天道』で配信武将データをすでにご利用の方も、『信長の野望・天道 パワーアップキット』をインストールした
後に、ダウンロードした実行ファイルを実行すると、最新の武将データに更新されます。
以下の操作により、インストールされた武将がゲーム内に登場します。
※配信された武将は「登録武将の変更」、「登録武将の削除」、「登録武将データの出力」はできません。
※配信武将は全シナリオで登場します。
※配信武将が登場する場所は、「登場場所」に記述されている場所です。