曹操は、劉備を助けて呂布を倒した。同席させた劉備の言もあり、曹操は、呂布を処刑することを決める。 ここに裏切りに生きた呂布は、その生涯に幕を下ろしたのである。 |
|
![]() 曹操は、呂布を処刑することを決めた ![]() 呂布は、劉備を裏切り者と罵る |
劉備一門を客将として招き入れた曹操は、袁術・張繍ら周辺諸国を掃討し、一大勢力となった。だが、漢朝復興を掲げる劉備が、曹操に反発し、徐州で独立したとの報が届くのだった…… |
![]() 曹操の築く新しき世と劉備の大義は、やはり相容れないものなのか? |
曹操は叛旗を翻した劉備を破り、敗残の劉備は河北の袁紹の下に落ち延びた。 一方、劉備の義兄弟・関羽は城に籠もり、徹底抗戦の姿勢をみせる。 |
|
![]() 劉備は単身、冀州へと敗走する ![]() 劉備が曹操に剣を突きつけられて関羽が刀の柄に手を置く。 それを見逃さず、逆に関羽を隠そうとする劉備。 この絆の深さこそが曹操にとって脅威なのかもしれない… |
その武、呂布に匹敵するほどながら、命を賭して劉備に仕える関羽の信義を惜しむ曹操は、関羽を降伏させんと説得するのだった。 |
![]() 曹操と関羽には、この後どのようなドラマが待っているのか? |
名実ともに台頭を果たした曹操。彼の信念は、どのような結末を迎えるのだろうか? |