イベント概要
参加資格
ゲーム内にログインできるアカウント(製品版、ネットカフェ)をお持ちの方
開催期間
2024年1月17日(水) 定期メンテナンス終了後 ~ 2024年1月31日(水)定期メンテナンス開始前
報酬交換可能期間
2024年1月17日(水) 定期メンテナンス終了後 ~ 2024年2月7日(水)定期メンテナンス開始前
参加方法
各町のNPC《からくり爛漫》に話しかけると依頼を受注することができます。
「夢幻冥宮」への入場方法は、安土にいるNPC《明智光秀》に話しかけて入場できます。
「天下布武異録・濃姫編」《
凶禍オノゴロ》《
黄泉之狭間》への入場方法は、各リンク先をご覧ください。
-
※依頼を1つ以上受けられる状態にしてご参加ください。
「もののふ討伐録」の特徴
「もののふ討伐録」とは、『信長の野望 Online』の歴戦の強敵にチャレンジする討伐イベントです。各町のNPC《からくり爛漫》に話しかけることでイベントに参加できます。イベント期間中に、アイテム《破天荒な討伐録》に記された強敵を撃破すると、さまざまな報酬品や、宝箱と交換できる札を獲得できます。
ダンジョン「夢幻冥宮」「天下布武異録・濃姫編」の強敵を撃破せよ!
今回はダンジョン「夢幻冥宮」「天下布武異録・濃姫編」に出現するボスなどが討伐対象となり、毎週定期メンテナンス時に切り替わります。初回クリア報酬もありますので、ぜひ討伐にチャレンジしてください!
その週に指定された討伐対象であれば、「夢幻冥宮」の場合、どの階層の討伐対象を撃破しても依頼を達成でき、討伐対象の階層が高いほど札を多く獲得できます。また、「天下布武異録・濃姫編」でその週に指定された討伐対象を、難易度「普通」と「極」どちらで討伐しても依頼を達成でき、「極」で討伐した場合は札を追加で1枚獲得できます。
《破天荒な討伐録》に記された敵を撃破して、宝箱と交換できる札を獲得しましょう!
-
※討伐した週にかかわらず、報酬交換期間中に達成報告が可能です。
-
※「破天荒な隊列」は登場いたしません。
-
※「帰参剛之隊列」に、札の獲得枚数増加の効果はありません。
-
※対象となっている敵を倒し、NPC《からくり爛漫》に報告を行うことで、対応する札を獲得できます。
-
※戦闘終了時に戦闘不能や戦闘から離脱しているプレイヤーキャラクターは討伐依頼を達成できません。
●「夢幻冥宮」階層によって追加獲得できる札の枚数
1~100階:0枚
101~500階:1枚
501~1,000階:2枚
1,001階~ :3枚
-
※追加獲得できる札は討伐対象を撃破した際に入手できます。
「破天荒の力」でイベントを有利に進めよう!
イベント期間中、討伐対象がいる試練内で隠形・霊視の効果が付与される「破天荒の力」を利用できます。
強敵を討伐して、報酬品をゲットしよう!
宝箱から確率で獲得できる報酬品には、護法具を選択して取り出せる「護法具箱」や、神器石を強化できる「黄水晶石」などの水晶石、英傑の能力を強化できる「鬼神石」があります。
また、「天津甕星(あまつみかぼし)」「鬼子母神」「西王母」「阿修羅」「鹿屋野姫」の中から好きな軍神の勾玉やその神具を選択して入手できる《討伐録勾玉・弐》などもあります。
さらに、今回の宝箱は、新しく登場する《天光の鬼神石》《闇夜の鬼神石》を除いたすべてのアイテムの出現確率が、前回よりアップします!
-
※各種「宝箱・拾八」からは、確率でアイテムを獲得できます。
-
※各アイテムの出現確率はゲーム内でご確認ください。
宝箱から入手できるアイテム例
|
アイテム名
|
効果・内容
|
|
天地護法具箱・丙
|
頭、胴装備の付与値を変更する護法具を取り出せる箱。
|
|
武名武具箱
|
使用すると、「武名の○○」系統の九十九の力がついたアイテムから1つ選んで取り出せる。
|
|
NEW
天光の鬼神石
|
鬼神の力「天光遍照(てんこうへんじょう)」が付いた鬼神石。
|
|
NEW
闇夜の鬼神石
|
鬼神の力「如法暗夜(にょほうあんや)」が付いた鬼神石。
-
-
※《金の宝箱・拾八》から確率で入手できます。
-
※「一部ダメージ」は、固定、割合、行動生命力、生命力継続ダメージが該当します。
|
|
黄水晶石
|
稼業で神器石についた付与効果を2.0~3.0倍にすることがある。
|
|
討伐録勾玉・弐
|
討伐録で獲得できる軍神の勾玉、神格成長アイテムをどれか1つ選択して入手できる。
-
※《石の宝箱・拾八》《銅の宝箱・拾八》《銀の宝箱・拾八》《金の宝箱・拾八》から確率で入手できます。
-
※「玉藻の前」、「鍾馗」の勾玉、神具は入手できません。
|
|
極上な朱筆
|
護符の価値上限を1上昇させる(価値上限40~49の護符に使用可能)。
-
※護符の価値自体は上昇しません。
-
※《金の宝箱・拾八》から確率で入手できます。
|
玉手箱を獲得し、様々なアイテムと交換しよう!
特定の討伐対象の撃破報告をNPC《からくり爛漫》に行うと、アイテムと交換可能な「師範代の玉手箱」や「仙人の玉手箱」を入手できます。「玉手箱」は使用することで各種強化アイテムなどを選択して入手可能です。
-
※玉手箱の受け取りは各1回のみとなります。
-
※どの敵を倒せば玉手箱が入手できるかは、ゲーム内NPC《からくり爛漫》のメニューからご確認ください。
《仙人の玉手箱》から入手できるアイテム例
友達や英傑とともに戦い、より多くの報酬を獲得しよう!
すべての英傑が6つの「名簿」に分類されています。英傑の6つに家臣を加えた7つの「名簿」から毎日1つの「名簿」が選ばれ、登録されている英傑や家臣が「ボーナス対象英傑/家臣」となります。
《破天荒な討伐録》に記された強敵の撃破時に獲得できる《札》の量は、戦闘に参加した「プレイヤーキャラクター」または「ボーナス対象英傑/家臣」の人数の合計に応じて増加します。
友達やボーナス対象英傑と一緒に強敵を討伐し、より多くの《札》の獲得を目指しましょう!
-
※ボーナス効果量については、NPC《からくり爛漫》のメッセージからご確認ください。
-
※戦闘終了時に戦闘不能や戦闘から離脱しているプレイヤーキャラクターは札を獲得できません。
●名簿ごとの英傑
名簿一:ア行の英傑
名簿二:カ行の英傑
名簿三:サ行の英傑
名簿四:タ行、ナ行の英傑
名簿五:ハ行の英傑
名簿六:マ行、ヤ行、ラ行、ワ行の英傑
名簿七:家臣
●ボーナス対象英傑/家臣のスケジュール
名簿一:1月18日 1月25日
名簿二:1月19日 1月26日
名簿三:1月20日 1月27日
名簿四:1月21日 1月28日
名簿五:1月22日 1月29日
名簿六:1月23日 1月30日 1月31日
名簿七:1月17日 1月24日
-
※ボーナス英傑/家臣は毎日6:00に切り替わります。
-
※ボーナス効果量については、NPC《からくり爛漫》のメッセージからご確認ください。
「信長コイン」交換品に便利なアイテム《破天荒な招き猫》が登場!
交換期間
2024年1月17日(水)定期メンテナンス終了後 ~ 2024年1月31日(水)定期メンテナンス開始前
|
アイテム名
|
個数
|
交換枚数
|
効果・内容
|
|
破天荒な招き猫
|
1
|
500
|
今回の「もののふ討伐録」イベント開催期間中に使用すると、英傑編成コスト上限が+10され、加えて討伐対象の撃破時に札を4枚獲得できる。
-
※討伐対象の撃破時に札の獲得枚数が増加する各種ボーナスと効果が重複します。
-
※1プレイヤーキャラクターにつき1個まで交換できます。
-
※《破天荒な招き猫》を、今回の「もののふ討伐録」イベント開催期間外に使用した場合、生命力・気合を全回復する効果に変わります。
-
※《討伐録虎の巻》《討伐録虎の巻・改》《討伐録鬼の巻》は、今回を含む今後の「もののふ討伐録」で引き続き使用可能です。
|
-
※信長コインで交換できる上記のアイテムはすべて取引不可です。
※画面はすべて開発中のものです。