2020年3月18日(水)メンテナンス終了後(11:30) ~ 2020年3月29日(日) 23:59まで
安土の地球儀付近にいるNPC《桜の精》に話しかけて参加します。
イベントに参加すると《桜の精》からアイテム《名所おつかい帳》を受け取れます。
お供の種族と名所には相性があります。お供の得意な名所へおつかいに出すと、獲得できる言霊数が+50%されます。
お供の種族 | 名所の属性 | 名所例 |
---|---|---|
犬 | 城郭 | 春日山城、那古野城、小田原城 |
猫 | 町並 | 那古野、一乗谷、海賊町 |
虎 | 神社 | 伊勢神宮内宮、石清水八幡宮、熊野那智大社 |
熊猫 | 名刹(めいさつ) | 浅草寺雷門、清水寺、東大寺 |
人鳥 | 湖川 | 山中湖、諏訪湖、琵琶湖 |
妖狐 | 山景 | 富士山、箱根峠、比叡山 |
獣亀 | 名湯 | 草津温泉、有馬温泉、伊香保温泉 |
竜 | 試練 | 鬼門比叡山、松島五大堂、関ヶ原の陣 |
霊鳥 | 風景 | 昇仙峡、青木ヶ原樹海、東尋坊 |
言霊には強さがあり、強いほど俳句の評点が高くなります。
イベント開催期間(3月29日23:59まで)にログインした全プレイヤーキャラクターに、お供のおつかいの残り時間を30分短縮できる《飛脚丸薬・春風》を10個プレゼントします。
《桜の精》のもとで俳句を詠むことで、集めた言霊が吹華桜に捧げられ、俳句の評点が番付に反映されます。
《桜の精》から俳句を詠む際に、英傑達が俳句の言霊に感銘を受けることがあります。
感銘数 | ボーナス |
---|---|
1~9人 | 1.1倍 |
10人~19人 | 1.2倍 |
20人以上 | 1.3倍 |
下記の期間中に《桜の精》から俳句を詠み、消費した言霊数に応じて豪華な報酬品を獲得できます。
2020年3月18日(水)メンテナンス終了後(11:30) ~ 2020年4月1日(水)メンテナンス開始前(9:30予定)
2020年3月18日(水)メンテナンス終了後(11:30) ~ 2020年4月8日(水)メンテナンス開始前(9:30予定)
アイテム名 | 納品数 | 効果・内容 | |
---|---|---|---|
![]() |
開運之抽選券・子 | 50 |
確率で様々なレアアイテムを獲得できる外れなしのくじです。
|
![]() |
魔導付与石・四 | 800 |
《魔導結晶》に価値4の魔導の力をランダムで付与する。
|
![]() |
夢幻の招喚鈴・い | 900 | 使用することで「英傑」を仲間にできる。 |
![]() |
受継九十九珠・参 | 1,300 | 九十九の力の合成時に使用することで、九十九の力全体の発現率が上昇し、素材武器の九十九の力が1つ受継がれる。 |
![]() |
等級四お供箱・ろ | 1,500 |
等級四のお供を仲間にできる各種団子をいずれか1個入手できる。
|
番付は「信おん」「浮き世」「風流」それぞれの俳句の「評点」を競う「評点部門」。全種類の言霊の累計消費数を競う「消費数部門」、毎日入賞者が決まる「毎日部門」の3部門あります。
2020年3月18日(水)メンテナンス終了後(11:30) ~ 2020年4月1日(水)メンテナンス開始前(9:30予定)
順位 | 報酬 |
---|---|
1位 |
引換券・虹×100 引換券・金×500 引換券・銀×500 引換券・銅×500 |
2位 |
引換券・虹×50 引換券・金×400 引換券・銀×500 引換券・銅×500 |
3位 |
引換券・虹×30 引換券・金×300 引換券・銀×500 引換券・銅×500 |
4~10位 |
引換券・虹×20 引換券・金×200 引換券・銀×500 引換券・銅×500 |
11~50位 |
引換券・虹×10 引換券・金×100 引換券・銀×400 引換券・銅×500 |
51~100位 |
引換券・金×50 引換券・銀×300 引換券・銅×500 |
101~500位 |
引換券・金×30 引換券・銀×200 引換券・銅×500 |
501~1,000位 |
引換券・銀×100 引換券・銅×400 |
1,001~2,000位 |
引換券・銀×50 引換券・銅×300 |
2,001~5,000位 | 引換券・銅×200 |
5,001位~ | 引換券・銅×100 |
2020年3月18日(水)メンテナンス終了後(11:30) ~ 2020年3月30日(月)23:59
引換券・虹×50
アイテム名 | 効果・内容 | |
---|---|---|
![]() |
はいから付与石箱 |
使用すると、下記アイテムを入手できる。 《開運付与石・四》×1…生命力・気合に255ポイント、選択した能力値に125ポイント付与された《付与石・四》に変化する。
《真双晶石》×1…生命力・気合の上限値255ポイント、能力値の上限値125ポイントの双晶石。
|
![]() |
英傑の招喚鈴・ろ |
使用することで「英傑」を仲間にできる。
|
![]() |
天地護法具箱・乙 四肢護法具箱・乙 補助護法具箱・乙 |
付与値を変更する護法具を取り出せる箱。 《天地護法具箱・乙》…頭または胴装備に生命300、付与3つを110~150付与 《四肢護法具箱・乙》…籠手または足装備に生命300、付与3つを20~50付与 《補助護法具箱・乙》…特殊・お守り装備に生命300、付与3つを20~50付与
|
![]() |
剛の籠手紐・伍 |
腕装備に付与を施すアイテム。 《星野山千尋窟》のNPC《千尋》から交換できるアイテム《剛の籠手秘伝》を通して特殊効果を付けた腕装備に対して付与値を強化できる。
|
![]() |
爛漫枝満開・光 |
九十九の力「春爛漫」(黄金枠)がついた武器。 レベル1 :生命力+308、腕力・耐久力・器用・知力・魅力+4 レベル22:生命力+500、腕力・耐久力・器用・知力・魅力+13
|
以下の期間中、獲得できるお供経験値にボーナスがかかります。またNPC《鳥獣商》の販売アイテムに《お供初心書》が追加されます。
アイテム名 | 価格 | 効果・内容 | 購入制限 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
お供初心書 | 100,000貫 |
お供のLvを1に戻して、訓練で増加した能力の10%(小数点以下切り捨て)と、戦闘練度を引き継いだ状態でお供の訓練結果と回数をリセットできる。
|
1 |
俳句を詠み、みんなで消費した言霊が一定に達することで吹華桜が成長し、さらなる育成ボーナスが発生します。
段階 | 経験値ブースト | 贈呈アイテム |
---|---|---|
三分咲き (開花値:300,000) |
お供経験値(戦闘及び漢方仕様時)+30% PC経験値、熟練度+30% 技能経験値+50 |
お供訓練手形*4個 |
七分咲き (開花値:650,000) |
お供経験値(戦闘及び漢方仕様時)+40% PC経験値、熟練度+60% 技能経験値+75 |
お供訓練手形*6個 |
満開 (開花値:1,000,000) |
お供経験値(戦闘及び漢方仕様時)+50% PC経験値、熟練度+100% 技能経験値+100 |
お供訓練手形*10個 |
2020年3月18日(水)メンテナンス終了後(11:30) ~ 2020年3月29日(日) 23:59
アイテム名 (個数) |
アイテム名 | 交換枚数 | 説明 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
飛脚丸薬・春風×20 | 飛脚丸薬・春風×20 | 100 |
お供のおつかいの残り時間を30分短縮できる。2020年4月1日(水)メンテナンス終了後(11:30予定)は、お供経験値を50獲得できる。
|
![]() |
飛脚丸薬・春風×220 | 飛脚丸薬・春風×220 | 1,000 | 《飛脚丸薬・春風》を220個入手できるお得なセット。 |