OPTIONS
OPTIONSでは、ゲーム中の操作などの設定を変更します。
機種により、設定できる内容が異なります。

タイトルメニューの「OPTIONS」またはメインメニューの「OPTIONS」で開きます。
ゲーム中もOPTIONSを開けます。ゲーム中は一部の項目を変更できます。
OPTIONSを開く | |
---|---|
PlayStation®5 | ![]() |
Xbox Series X|S | ![]() |
PC Gamepad | ![]() |
Keyboard & Mouse | ![]() |
「初期設定」は、選んだ項目の設定を初期状態に戻します。
ゲーム設定
基本設定、HUD、表現・演出を変更できます。
基本設定の「魂返の護符自動使用」をONにすると、アイテム「魂返の護符」を装備しているときに限りゲームオーバー画面を経ずにゲームを続行できます。
「HUD」では、画面に常時表示させる項目を選べます。
「血の表現」「欠損表現」では、血や欠損の表現ON/OFFを切り替えられます。
操作設定
コントローラー、キーボード&マウスの割り当てや、カメラの挙動を変更できます。
PCではマウスの操作、キーボードの主操作・副操作を設定できます。
コントローラー | |
---|---|
インプットコンフィグ | ボタンの割り当てを変更します。 |
コントローラーの種類 | 「タイプA(XBOX)」「タイプB(PS)」を切り替えます。表示されるボタンガイドが設定に合わせて切り替わります。 PC版でのみ表示されます。 |
水中移動操作 | 「初期設定」「上下反転」を切り替えます。上下反転にすると、スティックの入力が上下反転します。 |
左右スティックの入れ替え | 左右に割り当てられているスティックの操作を入れ替えます。 |
飛び道具構え時の照準補正 | 照準の合わせ方を設定します。ONにすると自動的に補正されます。 |
振動の強さ | 振動の強さを調整します。 |
キーボードとマウス | |
---|---|
インプットコンフィグ | マウスとキーボードの割り当てを変更します。マウスへの割り当てを行わない場合は、キーボードのみの操作にすることもできます。 |
マウスの操作感度 | マウスの操作感度を調整します。 |
カメラ | |
---|---|
移動方向へのカメラ追従 | ONにすると、マップの移動中にプレイヤーの背後にカメラが回り込む動きが強くなります。OFFにすると弱まります。 |
バトル中のカメラ追従 | 敵を攻撃した際にプレイヤーの背後にカメラが回り込むようになります。OFFにすると、敵を攻撃した際にカメラは大きく動きません。 |
カメラリセット時敵優先 | ONにすると、カメラリセット時にカメラが近くの敵の方向を向きます。OFFにすると、カメラリセット時にカメラがプレイヤーの向いている方向を向きます。 |
カメラワープ | ONにすると、カメラの切り替わりが高速な移動となります。OFFにすると、カメラは滑らかに切り替わります。 |
飛び道具構えの向き | 「カメラ正面」にすると、飛び道具を構えた際にカメラの方向を向きます。「プレイヤー正面」にすると、飛び道具を構えた際にプレイヤーの方向を向きます。 |
主観カメラ操作 | 操作の入力を、「上下反転」「左右反転」「上下左右反転」で設定できます。スティックの入力が反転します。 |
客観カメラ操作 | |
主観カメラ速度 | カメラの移動速度を調整します。 |
客観カメラ速度 |
言語設定
メッセージ言語、ボイス言語、字幕表示の話者有無、効果音字幕、字幕の大きさ・背景を設定できます。
サウンド設定
音のボリュームを変更したり、サウンドのテストを行ったりします。
画面の設定
ディスプレイやグラフィックに関する設定を変更できます。
ゲームの動作が重い場合、グラフィック設定を調整すると、パフォーマンスが改善されることがあります。
その他
ライセンス表示およびマニュアルを閲覧できます。