![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() 〜ゲームの概要〜 |
||
![]() |
||
![]() 次々に迫りくる危機的シチュエーションが産む極限状態を脱したとき、これまでのゲームでは感じられなかった、新しい達成感、爽快感、”ガンナーズハイ”の境地へ。 プレイヤーは本拠地IAG(Intelligence Agency of the Galaxy)本部でミッションを引き受け、惑星各地へと飛ぶ。 単純にエネミーを殲滅するものから、特定のアイテムを集めるもの、時間制限付きなどの豊富なミッションの戦いの中で、ストーリーが展開していく。 |
||
![]() |
||
![]() 〜多彩な武器アクション〜 |
||
![]() |
||
主人公たちは、ガンとブレードを駆使した多彩なアクションを見せる。 数種ある武器は、連射に向いた武器、1撃の強力な武器など特徴があり、メネスの特徴や動き、ミッションでの要件によって使い分けると効果的だ。 ガンはさらに、パワーバレットという特殊なアイテムを取得する事によって一定弾数分、強力かつ特殊な効果を付帯させる事ができる。これらを戦術的に活用する事が、過酷な戦闘をのりきるポイントになる。 |
||
![]() |
||
![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
武器は単独でも大きな破壊力を持っているが、それらを連携させてゆくのがより効果的であり、さらに斬撃から直接ガン攻撃につなげる特殊な連続技「オーバードライブ」が、通常の攻撃とはケタ違いの破壊力を生み出す。また戦いがヒートアップしてゆく中で、主人公たちは“タイムエクステンド”という特殊状態を発動する。 周囲の時間がスローモーションに見えるようになり、その中を瞬間移動で縦横無人に駆け抜けつつ、素早い攻撃を繰り出し、大量のメネスを蹴散らしてゆく。 そして、主人公たちの最大の武器となる、「ネオサイオニクス」と呼ばれる特殊な超能力。体内に蓄積したエネルギー(バイオプラズマ)をさまざまな形態に転換することにより、強大なエネルギーを放出する。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() 〜ステージ紹介〜 |
||
![]() |
||
戦いは4つの惑星で展開される。 各惑星は特徴的な地形により構成されており、登場するメネスも惑星によって変化する。 ![]() ![]() ![]() GRARVE〜グラーヴェ〜 AGITATO〜アジタート〜 SEMPLICE〜センプリーチェ〜 CRIMSON PLANET〜クリムゾン〜 |