》HOME 》キャストインタビュ-
アフレコを終えてのご感想をお願いします。
政虎というキャラクターは、難産の末に生まれたキャラクターなんですけれども、すくすくと育ちそうないいキャラクターが生まれました。好き嫌いがはっきりしていて、インパクトのある目立つ男です。早くみなさまにお披露目できる日がくることを楽しみにしています。

ご自身の演じられているキャラクター「本条政虎」の魅力を教えてください。
本当にとっつきにくい子ですが、それはそう見えるだけであって、内面は自分にも他人にも嘘をつかない自分に正直な子です。周りに勘違いされてもあえて否定もせず、自分らしく生きるために自分が思う道を信じて貫く子ですね。相当なことをしますので。(笑)

本作の舞台である大正時代は洋食や自動車など様々な文化や技術が発達した時代ですが、もし竹本様が大正時代に行けたとしたら行ってみたいところややってみたいことはありますか?
車などを発明した人のところに行って出資したいです。そうすれば今ごろ大金持ちになれますから。(笑)投資家として大正時代に行き来したいですね。

大正時代は「和」と「洋」が入り混じった印象的な時代ですが、竹本様はどちらがお好きですか?また、女性が着るとしたら洋装と和装のどちらがお好みですか?
昔は洋食の方が好きでしたが、今は和食だけあればいいくらい「和」の方が好きです。大正時代なので江戸前の魚もおいしいでしょうから、なおのこと「和」の方がいいでしょうね。
チラリズムに惹かれるので洋装が好きです。ルーズで隙があるので。和装はちょっとカッチリしすぎてますが、そこを攻撃するのもいいかもしれませんね・・「ギリ洋装」で。(笑)

最後に、読者・ファンの方々へ一言メッセージをお願い致します。
虎はとてもとっつきにくく、みなさまと仲良くなれるか自信がない子です。ですが、頑張って彼に近づいていただければ、彼の内面が見えてくると思います。
粘り強く温かく、これから虎を愛していただければと思いますので、みなさまもぜひ楽しみにお待ちください!
》HOME 》キャストインタビュ-